一人っ子だと思ってた!って悪口?

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/11/20 20:52:05

言われたんだけど、いい意味じゃないよね?
絶対良くない方だよね?
兄がいる末っ子長女なんだけど、違うよお兄ちゃんいるよって言ったら、納得ー!って言われた。
どっちにしても悪い意味よね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/11/20 20:56:52

    なんとなく甘やかされてワガママってイメージね

    • 9
    • 2
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/20 21:07:11

    我が家の三姉妹末っ子が最近話すようになった塾のママ友達に同じ事言われた(笑)
    『え?○○ちゃん一人っ子だと思ってました!』って。
    確かにワガママ自由人で毒舌です、、、
    母親ながら笑ってしまったよ。

    一人っ子だと思った!B型だと思った!さそり座だと思った!って何となく嫌なイメージありますよね。

    • 5
    • 23/11/20 21:08:01

    深い意味はない

    • 1
    • 4
    • 記念写真
    • 23/11/20 21:08:39

    よくもまあネタ考えるよね

    • 3
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/20 21:11:36

    大人でそんな会話あるか?

    • 0
    • 6
    • 新郎泥酔
    • 23/11/20 21:12:00

    大事にされてる(甘やかされてる)って感じはする。いい意味か悪い意味かは言われたシュチュエーション次第かなー?

    • 4
    • 23/11/20 21:18:10

    悪い意味でわざわざ言ってないでしょ。

    もしそれが悪い意味だとして、わざわざ母親に言うって、よほど嫌われてるよね。

    • 2
    • 23/11/20 22:54:45

    >>7
    一人っ子に良いイメージなんて無いでしょ。
    悪い意味しかない。

    • 1
    • 9
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/20 23:01:26

    >>8
    あなた一人っ子?

    • 1
    • 10
    • バージンロード
    • 23/11/20 23:06:30

    私の経験上では一人っ子より兄がいる末っ子長女の方が甘やかされてワガママ、自分勝手、他人に必要以上に厳しいというイメージなので、一人っ子より印象よくない。


    • 2
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/20 23:08:20

    そんな会話になる?
    相手のことを一人っ子かななんて考えることないし、そんな話になることすらないわ。
    一人っ子を貶すためのネタでしょ

    • 3
    • 23/11/20 23:09:54

    まぁ正直ひとりっ子に偏見持ってるわごめん

    • 1
    • 13
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/20 23:12:28

    B型だと思ってたっていうのと同じ感じだな。
    いい意味ではないと思う

    • 4
    • 23/11/21 00:03:56

    >>10
    貴方の浅い経験で語られてもね…

    • 1
    • 15
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/21 00:08:30

    一人っ子にしろ末っ子にしろ、要はわがままって事だよね
    いーじゃんかわいいじゃん

    • 1
    • 23/11/21 00:09:51

    >>2
    「一人っ子かと思った」とか言われたら飛びかかってもいいよ。

    • 0
    • 23/11/21 00:11:37

    >>15
    末っ子は空気読めるから一人っ子とは全く違う

    • 1
    • 23/11/21 00:13:29

    子供1人だと思ってたって意味かと思った。
    主自身がって事ね。
    前者なら余裕があるように見えるって事だから良くない?って思ったけど、自分がとなるといい印象じゃないのかな?って思ってしまうねw

    • 2
    • 19
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/11/21 00:32:17

    うちの上の子が懇談で担任に言われた。妹さんいるの意外ですねって。悪口だよ。

    • 5
    • 20
    • マリッジリング
    • 23/11/21 04:20:28

    >>14
    どの口が言ってるんだよ大爆笑

    • 0
    • 21
    • マリッジリング
    • 23/11/21 04:21:29

    はいはい、また主ではなくて匿名が語るやつね。

    • 2
    • 23/11/21 09:25:38

    また匿名、トピたてたんだ。

    「なぜそんなに一人っ子にこだわるの?」
    「なぜそんなに不登校にこだわるの?」

    これを聞かれると黙ってそのトピを捨て
    同じネタで新しくトピを立てるんだね。

    • 2
    • 23/11/21 10:49:00

    >>22
    トピ立て??
    名前違うよね。
    バカなの?

    • 0
    • 24
    • カラードレス
    • 23/11/21 10:52:00

    深く考えすぎじゃない?
    相手は軽く言っただけだよ。

    • 2
    • 23/11/21 10:57:31

    お兄ちゃんがいる末っ子長女ってわがままな女の子ってことだよね。

    • 1
    • 23/11/21 11:03:43

    >>23
    名前違うよね?

    って、それが何か?(笑)

    • 0
    • 23/11/21 11:15:55

    良い意味ではない。わがままとか社会性がないというニュアンス。
    そう言われるということは主も自分を省みてはどうでしょう。

    • 1
    • 23/11/21 12:23:41

    >>26
    それが何かって…
    気の毒に、バカなんだね。笑笑

    • 0
    • 23/11/21 12:26:15

    >>24
    軽く言ったとしても悪意しかないよ。
    私が一人っ子だと思われてたらショックで寝込むわ。

    • 1
    • 23/11/21 14:07:04

    とにかく主娘はワガママな子だと思われてるねw
    一人っ子=ワガママみたいに思われるけど、現実は兄のいる妹とか末っ子、いつも我慢させられてる長子のほうがワガママだったり乱暴な子が多い。

    • 1
    • 23/11/21 14:36:10

    >>29
    私は、あなたのこと一人っ子だと思ってるので、
    安心して寝込んでください。

    • 0
    • 32
    • 元カレ参列
    • 23/11/21 14:39:39

    >>29
    あなた一人っ子だったよね!
    文面から一人っ子っぽさがでてるもん

    • 0
    • 33
    • フラワーガール
    • 23/11/21 14:45:51

    お兄ちゃんがいるように見えないね、めちゃくちゃ穏やかだし!
    兄弟がいるように見えないね、全然ガツガツしてないし!
    って言われたことがある。

    • 2
    • 23/11/21 14:48:36

    >>33
    それ、一人っ子だと思われていた訳じゃないでしょ。

    • 0
    • 23/11/21 14:49:25

    >>30
    ないよ。

    • 0
    • 36
    • 元カレ参列
    • 23/11/21 14:55:07

    一人っ子のイメージ。それは匿名笑笑みたいな
    そんな印象がある

    • 0
    • 23/11/21 14:58:55

    >>32
    ???

    私が一人っ子だったら一人っ子批判しないでしょ。バカなん?

    • 1
    • 38
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/21 15:28:54

    長子っぽいよね、わかるぅー!笑
    妹っぽいよね、わかるぅー!笑
    姉妹育ちっぽいよね、わかるぅー!笑
    男兄弟いるっぽいよね、わかるぅー!笑
    末っ子ってかんじね、わかるぅー!笑
    上と下に挟まれてる感じ、わかるぅー!笑
    一人っ子っぽいよね、わかるぅー!笑
    子だくさん家庭で育ったぽいよね、わかるぅー!笑


    どれなら良い意味なの?笑

    • 1
    • 23/11/21 20:44:43

    >>37
    んーでも、ここでのやりとり見てると、匿名笑笑さんは、空気読まないし、コミュニケーションにも難があるし、ワガママで甘ったれに見えるんだけどなぁ。

    • 1
    • 23/11/21 20:46:49

    >>37
    そんなに一人っ子親と仲良くなりたいなら素直になりなよ!
    いつまでも甘ったれてんじゃないよ!
    そんなんだからあんたはマザコンで引きこもりなんだよ!

    • 0
    • 23/11/21 20:58:18

    >>39
    ワガママ甘ったれとかコメントで判断できるの?
    頭おかしい…

    • 0
    • 23/11/21 20:59:16

    >>40
    反論出来ないとキチ妄想を出す一人っ子親。笑笑

    • 0
    • 23/11/21 21:02:09

    >>42
    私は一人っ子でも一人っ子親でもないけど
    あんたの執着心は異常だよ!
    だから教えてやったんだろ。キチがいはあんただって。

    • 0
    • 44
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/21 21:03:06

    その場でどういう意味?って聞けばよかったのに。

    • 1
    • 23/11/21 21:07:20

    私の知ってる一人っ子は家族の構成自慢したり
    馬鹿の一つ覚えで同じこと繰り返して言ったり
    語尾に笑笑つけて余裕あるふりしたり
    46歳でヒステリック起こして周りを困らせたりしていますね。
    そういう人がいるから悪いイメージついてしまうんでは?みんながみんなではないので気にしなくていいかと。

    • 0
    • 46
    • 誓いのキス
    • 23/11/21 21:17:15

    何度か言われたことあるけど、コミュ力ないってこと?一人遊びしてそうってこと?暗いってこと?
    いい気はしなかった。

    • 1
    • 23/11/21 21:25:14

    >>45
    ひぃー、やっぱ一人っ子はヤバいね。笑笑

    • 0
    • 48
    • 指輪の交換
    • 23/11/21 21:26:37

    うちの息子もいつも言われる。長男なんだけどね。悪口だよね、ひとりっ子だよねってセリフ。
    就職しても言われてたわ。一生言われるのかな?
    いい意味でのひとりっ子ってあるの?
    遠回しのイヤミだから言わないでもらいたいわ。
    言う人性格悪いよ。

    • 1
    • 23/11/21 21:33:05

    >>47
    あんたにそっくりでヤバいよ。
    あなたは実際に一人っ子じゃなくても精神が一人っ子とおんなじよ。

    • 0
    • 50
    • マリッジリング
    • 23/11/21 21:35:25

    主、来てね。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ