軽自動車初めて乗ったけど最悪だね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
    • 145
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/13 23:47:11

    うちのパート先に900万位のスポーツカー乗ってた独身46いて、お金あっても軽自動車でいいや。今のパート先は外人多いから車なし原付をほこらしげに乗るスリランカおばさを、36才。26才のフリータープライド高いトレーナー車なし、免許はあると自慢、コンプレックスあり。車より徒歩自慢。若いアピール。田舎者のくせにめずらしい車嫌い、こころのそこは、多分ほしい。金ないだけ。トピたてた主、同類

    • 0
    • 23/11/13 23:40:44

    主人の車がデカすぎだから自分のへそくりで込み込み60万で中古の軽自動車を買ったよ。
    小回りきくし、軽自動車しか停められない駐車スペース沢山あるからドヤ顔で停めてる。
    どれだけ金持ちになっても私は軽自動車に乗るよ。

    • 3
    • 23/11/13 23:40:22

    小回りきくから、便利。どこでもいける。なんか車異常に嫌う理由なんかある?笑         前世事故でしんだとか

    • 3
    • 23/11/13 23:38:01

    運転下手くそな主、バレバレw         ペーパードライバー!?wくだらないトピ

    • 0
    • 23/11/13 23:37:58

    >>140
    軽トラ?

    • 0
    • 140
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/13 23:34:00

    代車で乗った軽が1番下のグレードだったのかシートは倒れないし窓は手動ですっごいちゃっちい造りでもう笑ったわ

    • 0
    • 23/11/13 22:32:42

    私は仕事柄、多種多様の車を運転するけれど
    そもそも運転能力が…だと思うよ?
    所有している人、乗ってる人の気持ちとか、考えられないのかな?
    なんでも口にする空気読めない人なんだと思ったよ。

    • 4
    • 138
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 22:30:54

    >>137みんなちなみにみんな筋肉みんなあるみんな以上みんな空気はみんな伝わる。
    みんなルフィを除けばね。
    みんなな。

    • 0
    • 137
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 22:29:37

    みんなちなみにみんなルフィのみんな強さはみんななにか?みんなコナンにもみんな勝ってただいるみんなこれは。
    みんな「みんなパワー?」
    みんなそれだと悟空にみんな負けるべバカ。
    みんな空気の読めなさだよ。ルフィは空気は読まない。
    みんな「ケンシロウもよ」
    いやケンシロウには読めている。ルフィはみんな体がみんなゴムでできてただいる。
    みんな「みんなまさか!!」
    ああ。みんな伝導性だよ。
    ルフィは本当にみんな伝わらないのさ。
    みんなな。

    • 0
    • 23/11/13 22:26:48

    セカンドカー 私用の車
    最近タントカスタム購入したけど
    フロントガラスは広い 室内も広い
    運転もしやすい 優秀だよ
    近所の買い物なら充分だし
    近場のドライブであれば小回り効くし使い易い
    長距離は控える とか使い分けすればいいと思う

    • 1
    • 23/11/13 22:06:55

    >>132
    地域によるのかな?
    私一人で何度か借りた時は普通車(コンパクトカー)ばかりだったし

    • 0
    • 23/11/13 22:04:58

    350万する軽自動車に乗ってるけど快適だよ。加速が気持ちいい。見た目はあまり好きじゃない。

    • 0
    • 133
    • リゾートウェディング
    • 23/11/13 22:03:49

    >>60
    下手くそはデカいの乗るな。
    当たり前でしょう。

    • 4
    • 23/11/13 21:58:53

    >>127
    値段は同じだったよ。
    人数の問題で軽になった

    • 0
    • 23/11/13 21:58:10

    >>116
    そうだよ。
    軽は壊して衝撃を吸収するからね。
    だから、物理的距離が短くて不安になる

    • 2
    • 130
    • ナイトウェディング
    • 23/11/13 21:55:40

    >>123
    高速怖いよ。特に大型車の追い越しは本当怖い

    • 1
    • 23/11/13 21:52:32

    燃費良いしうちの地域道や駐車場狭いところが多いから軽サイコーなんだが。確かに遠出は疲れるよね。

    • 0
    • 128

    ぴよぴよ

    • 23/11/13 21:44:30

    >>111
    レンタカーで何で軽借りたの?安いから?

    • 2
    • 126
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 21:43:26

    >>125みんなちなみにみんな主の話では
    みんなないよ。みんな平等だ。
    みんなな。

    • 0
    • 125
    • ハウスウェディング
    • 23/11/13 21:41:16

    みんなちなみにみんな勝ち組にみんな必要みんななのはみんな新たなみんな対技の
    みんな発明だ。みんな勝ち組ができて
    みんな負け組みんなちなみにできない
    みんななにか。みんな軽のみんな側に立つとみんな軽は勝ち組みんななみんなわけだ。
    みんな軽側はみんな知識をみんな整備し
    みんな情報をみんな制さねばみんなならない。みんな従来の音頭法はみんな悪用されかねぬ。みんな軽はみんなちょうど良いちょうど良いってみんなワゴンだってみんなちょうど良い!と。みんなその前によりみんなファイアウォールをみんな考えるみんなわけだ。

    みんな制御はみんなちなみにみんな新三点。
    みんなちなみにダダイズムに対して新三点方法をみんな使う。

    みんな負け組側はみんなちなみにハイパー超絶パワーでみんながんばれば良いよ。

    みんながんばだ。みんなな!!

    • 0
    • 23/11/13 21:40:45

    >>123
    ターボでも加速悪いのかな?

    • 0
    • 123
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/13 21:39:58

    >>114

    高速は怖くない?
    普通車と同じように飛ばしてるやついるけど、
    ブレーキとかやっぱり性能違うし、加速も悪い。

    何よりぶつかったら、軽はまず助からない。

    • 2
    • 122
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/13 21:39:06

    今子供が3人いるから普通車乗ってるけど子供たちが乗らなくなったら軽自動車に戻す。軽自動車のほうが好きだわ。

    • 0
    • 23/11/13 21:37:00

    >>35
    最近、代車で軽自動車を指定してみたけど、椅子の座り心地よくなかったし、加速が悪いから10分で疲れたよ。

    • 1
    • 23/11/13 21:36:36

    だからなに?じゃあ、乗らなかったらいいだけの話。思ってもいちいちトピするな

    • 0
    • 119
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/13 21:36:33

    え、自転車よりよくね?

    • 3
    • 118
    • ライスシャワー
    • 23/11/13 21:36:11

    用途別に使い分けてる。近場の買い物ごときで燃費の悪い車使ってられないから。軽がダメなら原付はもっとダメだね。晴れた日は気持ちいいし燃費いいのに。

    • 0
    • 23/11/13 21:35:26

    世間知らずは何もしなくていいよ。
    自分の世界観でどうぞー

    • 0
    • 116
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/13 21:33:28

    >>111
    調べてみたら基本的な衝突安全性能の評価はクルマの大小にかかわらず
    条件を変えていないので操縦性の問題みたいですよ

    • 3
    • 23/11/13 21:30:51

    今年10月上旬に初めて自分用で通勤用に軽を買ったけど今の軽は乗りやすいね。
    寿命が来て手放したフィットも乗りやすかったわ。(現在は新型タントカスタムです。)
    仕事の出張で高速を使って遠出をする時は夫が乗っているノアを借りれるし
    通勤用で街乗りならば軽でも特に不便は無いです。

    • 3
    • 114
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/13 21:29:06

    私軽自動車だよ。通勤や街乗りのために買ったけど、高速代安いとかの理由で旦那が土日も軽自動車であちこちぶん回してる。
    旦那のは普通乗用車。乗り心地とかは断然違うけど通勤や日々の暮らしには快適な乗り物だと思ってる。税金も安いからね。私は便利そのもの。

    • 2
    • 23/11/13 21:24:46

    社用車で懲りたからもういいかな。

    • 0
    • 112
    • エンゲージリング
    • 23/11/13 21:23:50

    軽2台と普通車持ってるけど
    用途で使い分けてるわー
    どっちもいいけどなー

    • 1
    • 23/11/13 21:23:11

    レンタカーで軽に乗ったことがあるけど、軽は怖いよ
    振動がダイレクトに来て驚いた
    前も後ろも衝撃を吸収できるような物理的な距離も無いし、もう二度と乗りたくない
    家族は絶対に乗せたくないし、私もお金を貰っても要らない

    • 1
    • 23/11/13 21:21:07

    >>104
    三回もぶつけているなら、車を運転しない方が良いよ

    • 2
    • 109
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/13 21:19:50

    私2台持ち。
    軽自動車と普通車、使い分けてる。
    セカンドカーとしては優秀。

    • 1
    • 23/11/13 21:19:48

    まぁね。乗り心地を重視した物ではないからね。
    雨露しのげて維持費が安価、小回りがきく。
    職場やスーパーの往復位なら役に立つよね。

    • 1
    • 107
    • マリッジブルー
    • 23/11/13 21:15:45

    >>35後部座席は乗り心地全然違う

    • 1
    • 23/11/13 21:14:06

    >>85
    比べてる人はこれを何でか説明してほしいわ

    • 0
    • 105
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/13 21:11:20

    >>99
    何度も普通自動車と比べてるから
    軽自動車と区別がつかない人なのかも

    • 0
    • 104
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/13 21:10:05

    私普通社車ぶつけたこと三度ほどあるから軽しか乗れない
    次の車、普通車にしたいけど怖い

    • 0
    • 23/11/13 21:09:11

    >>81なんで軽と普通車比べるの?
    そもそも排気量違うから当たり前では?
    比べる対象違うよね?

    • 2
    • 102
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/13 21:07:46

    >>35なんていう車種?私が探してるから教えて下さい

    • 0
    • 101
    • ブロッコリートス
    • 23/11/13 21:03:40

    昔の軽自動車しか知らない人って軽を毛嫌いするよね。
    60代の母親も軽なんて買うもんじゃないよってよく言ってた。

    • 3
    • 23/11/13 20:59:51

    >>92
    前向きになれる発言ありがとう。
    250万もしたから正直中古のワンボックス買えたよなぁと思ってた

    • 0
    • 99
    • ブロッコリートス
    • 23/11/13 20:59:36

    フィットって
    軽自動車じゃなくて、普通車だよね?

    • 8
    • 23/11/13 20:59:08

    今の軽は乗りやすいと思うけどな。

    • 4
    • 97
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/13 20:58:25

    >>96
    変な言い方だったのか
    普通にアルファードサイズとかランクルサイズみたいな使い方してたわ
    読みにくかったならごめん

    • 2
    • 23/11/13 20:56:49

    >>74
    ダッジラムサイズと車種にサイズを付けて言う人を初めて知った
    ピックアップトラックの事でしょうけど…面白い言い方するね

    • 0
1件~50件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ