エアコンしか暖房器具がない家って

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/11/11 08:23:02

トイレとか洗面所とか寒くないの?
札幌在住です。今朝は1℃と寒くて、今までエアコン暖房でしのいでいたけども、全館暖房のパネルヒーターに切り替えました。お陰でトイレも洗面所も玄関もポッカポカ。
エアコンしかないご家庭、真冬のトイレとか洗面所とかの寒さ対策はどうしているのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~21件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/11 08:29:55

    >>1
    新築の時に、その装備で建てたので、分からないです。が、どこも新しい家は全館暖房ですよ。

    • 0
    • 23/11/11 08:32:16

    >>3
    トイレ寒くないの?トイレにもエアコンあるの?

    • 0
    • 23/11/11 08:33:31

    >>4
    エアコンだと、その部屋しか温まらないじゃない?廊下とか洗面所とかトイレとか寒くないの?そういうところにもエアコンつけてるの??

    • 0
    • 23/11/11 08:38:11

    >>6
    昭和の古い話ですが、昔の古いおばあちゃんの家がそうでした。幼稚園児くらいの時、トイレ行くためにジャンパーを着ていくも、寒すぎて行きたくなくて漏らした記憶がありますもの。洗面所は極寒で洗面器の水が凍ってた気がします。
    大変ですよね。暖かくして過ごして下さい!

    • 0
    • 23/11/11 08:39:44

    >>8
    真冬でも我慢できる程度なのですね。なるほどー。

    • 0
    • 23/11/11 08:44:42

    ごめんなさい、誤解させてしまいましたね。逆なんです。今年の夏、初めてエアコンを買いました。で、少しの寒さならエアコンだけで大丈夫だねー、と先月くらいから、エアコン暖房だけで過ごしていました。が、やっぱりトイレ洗面器が寒くて、やっぱりエアコンだけじゃ駄目だね、と今朝、全館暖房のスイッチを入れたんです。全館暖房は15年前に家を建てた時からあります。
    そして、ふと、エアコンしかないお家って、こんな感じで寒いんだろうなーと思ったわけです。断熱材も入っていないと聞きますし、余計に寒いのじゃないのかな?と思ったわけです。

    • 0
    • 23/11/11 08:49:56

    東京も、真冬は最低気温が1、2℃くらいまでは冷え込みますよね?今朝の札幌と同じくらいだろうなと思いまして。

    • 0
    • 23/11/11 09:04:49

    なるほどです。やっぱり北海道民、というか我が家だけかもしれませんが基本的に寒がりなのかもです。真冬でも、アイスが食べたくなるくらいの室温で過ごしたい派なんですよね。流石に色々値上がりしているので、ここ数年は節約していますが。

    • 0
    • 23/11/11 09:29:28

    室温15℃って、私的には極寒です笑。洗面所なんて特に、裸でも全然寒くないくらいの室温欲しいです。25度くらいは欲しいですね。北海道民、寒がりなんでしょうね。

    • 1
    • 23/11/11 09:33:00

    >>58
    夏のトイレ!たしかに今年の夏は北海道も暑く、トイレは熱気がこもっていました。その時はトイレにも冷房欲しいと思いましたねー!
    今は新築だと、そんなことができるのですね。ステキです。

    • 0
    • 23/11/11 09:36:09

    >>67
    半袖アイスが理想ですねー!実家で子供の頃はそうでした。流石に最近では、色々と値上げで節約しています。でも、長袖着ていますが、アイスは食べます笑。

    • 0
    • 23/11/11 09:37:53

    >>67
    私は郊外なので、地下街とかはあまり行きませんが、ショッピングモールとかは暑いのでコートの下は薄手の長袖ですね。

    • 0
    • 23/11/11 09:40:35

    >>70
    うちはオール電化なので、去年は10万超えました。ガスに替えようか、本気で悩んでいます。でも、10万いったとしても、温かさはケチらないんですよねー。トイレ含め、常に室温25℃、ポカポカにしたいんですー。

    • 0
    • 23/11/11 09:50:05

    >>75
    築15年、そろそろリフォームの時期ですよね…

    • 0
    • 23/11/11 09:52:52

    >>76
    うちの実家は灯油ストーブ3台、トイレに小型電気ストーブでしたね。灯油ストーブ、背中を火傷しそうなくらいくっつけて暖まるのが好きでした笑。水道管破裂は悲しいですー。お気をつけて!

    • 0
    • 23/11/11 09:56:08

    >>79
    ポータブルの灯油ストーブ、良いですよね。防災グッズにもなるし、絶対安いと思う。我が家も全館暖房弱めにして、灯油ストーブ買ったほうが良いんでない、と去年話していました。しかし共働きで小さい子もいるので、灯油買いに行くのが大変だよね、という話になり…。

    • 0
    • 23/11/11 10:07:57

    >>84
    ごめんなさい、誤解させる書き方でしたね。最近買ったのはエアコンです。全館暖房は家を建てた15年前からあります。少し寒いくらいならエアコン暖房で良いねと、先月から朝晩付けていましたが、とうとうそれだけでは寒くなり、今朝、全館暖房のスイッチを入れたんですよね。

    • 0
    • 23/11/11 10:10:06

    >>84
    函館に住んでいたのですね。函館大好きです。仕事があれば移住したいくらい。雪は確かに大変ですねー。でも、私としては、暑さ、台風とかのほうが大変なイメージですね。

    • 0
    • 23/11/11 12:54:17

    >>109
    電気の全館暖房よりも、灯油の方が、格段に安いですよ。ご存知ないのでしょうかね?あと、外にタンクつけないポータブルの灯油ストーブあるのご存知ないですか?ガソリンスタンドで、自分でポリタンクに買ったことないのでしょうかね?私の実家では、物置に灯油タンクがあり、自分たちで灯油をポリタンクに入れて買ってきて、自分たちで入れ替えしてましたよ。全部が全部配達ではないですが、ご存知ないのでしょうかね?常に換気しながらストーブ焚いているのですか?効率悪くないですか?

    • 1
    • 23/11/11 15:23:52

    色々コメントありがとうございます。
    まず、きっと感覚が違うんだろうな、ということが分かりました。北海道民、凍えるほど寒くなくても、ちょっと寒いと思ったら、すぐに暖房をつけたくなってしまうんですよね。(私だけかもですが)

    北海道の人に聞きたいわけではありません。みんな何かしら暖房あるのが一般的ですから。

    今年、お恥ずかしながら、初めてのエアコンを買ったんです。お陰様で超快適な夏を過ごさせて頂きました。
    で、少し寒いくらいなら、エアコンを付けて過ごしたほうが、電気代の節約になると聞いたので、(我が家はオール電化。暖房も電気で温水を沸かしてそれを各部屋のパネルヒーターに回すタイプです)、先月から、朝晩とエアコン暖房を付けて過ごしていました。
    が、今朝はとても寒く、エアコンのないトイレ洗面所が寒くて、エアコンだけじゃもう無理だね、となり、全館暖房のパネルヒーターのスイッチを入れたんです。
    そしてふと、エアコンだけのお家って、こんな感じなんだなぁ、と思ってトピを立てさせてもらいました。
    たぶん、今朝寒かったと言っても、トイレも洗面所も15℃以上はあったとは思います。それでも私としては寒くて、暖房なしではもう無理ーという感じてした。正直、トイレ洗面所含め、全部屋25℃くらいにはしておきたいところなんですよね。(節電しろと怒られそうですが)うちのトイレに入ったら、暑すぎでしょ、とお叱りを受けそうなくらい、今はポカポカです。

    エアコンだけのご家庭もあれば、トイレ洗面所には小型の暖房器具を置いている方もいらっしゃるようですね。
    でも、特にトイレ洗面所に寒さ対策はしていない方が多いようで、なるほど、と思いました。

    ちなみにですが、我が家は玄関のたたきに床暖房を入れています。靴を履く時、ポカポカです。雪遊びで濡れた子どもの靴もすぐに乾くし、頭から被った雪をたたきで払い落としても、すぐに乾くので重宝していますよ。

    • 0
    • 23/11/11 15:25:16

    >>165
    体感違うんでしょうねー。きっと。東北も室内はポカポカ派ですか??

    • 0
1件~21件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ