エアコンしか暖房器具がない家って

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/11/11 08:23:02

トイレとか洗面所とか寒くないの?
札幌在住です。今朝は1℃と寒くて、今までエアコン暖房でしのいでいたけども、全館暖房のパネルヒーターに切り替えました。お陰でトイレも洗面所も玄関もポッカポカ。
エアコンしかないご家庭、真冬のトイレとか洗面所とかの寒さ対策はどうしているのですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/11 08:24:19

    全館暖房のパネルヒーター
    ちなみにおいくらかかりました?

    • 0
    • 23/11/11 08:29:55

    >>1
    新築の時に、その装備で建てたので、分からないです。が、どこも新しい家は全館暖房ですよ。

    • 0
    • 23/11/11 08:30:33

    札幌なのに今まで頑張ったね。
    関東はエアコンでも大丈夫

    • 11
    • 23/11/11 08:31:56

    >>2
    全館暖房とかって10年くらいで一気にガタがくるから修繕大変だよ。エアコンなら簡単

    • 5
    • 23/11/11 08:32:16

    >>3
    トイレ寒くないの?トイレにもエアコンあるの?

    • 0
    • 6
    • 記念写真
    • 23/11/11 08:33:09

    羨ましい。我が家は北陸の古い家なんだけど、床暖や築暖なんてないからひたすら我慢よ。洗面所は小さめのセラミックヒーター置いてる。
    廊下は屋根があるだけで外と気温は変わらない。でも最低気温氷点下5℃が稀に出るくらいで、雪ふれば-1℃~3℃くらいだから北海道の寒さとは桁が違うと思う。

    • 2
    • 23/11/11 08:33:31

    >>4
    エアコンだと、その部屋しか温まらないじゃない?廊下とか洗面所とかトイレとか寒くないの?そういうところにもエアコンつけてるの??

    • 0
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/11/11 08:35:21

    北海道ではないから、トイレも洗面所もそこまで寒くないよ。

    • 20
    • 9
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/11 08:36:12

    全館空調憧れる
    けど故障した時のこと考えるとおそろしい。
    うちは雪の降らない温暖な気候だけど、それでも冬のトイレは寒い。けど暖房類は置いてないよ。我慢できない寒さではないからね。
    洗面所はリビングと繋がってるからドア開けて暖かくしてる。

    • 1
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/11/11 08:36:23

    寒いけど北海道程寒くないからそれなりに大丈夫なんじゃないかな。真冬でも室温10℃くらいあるし。

    • 0
    • 23/11/11 08:36:34

    寒くないの?どうしているの?って、エアコン使ってた頃の自分を思い出せばいいじゃん。
    主は寒さ対策どうしていたの?

    • 13
    • 12
    • ハウスウェディング
    • 23/11/11 08:37:25

    主も今までエアコンでしのいで居たくせに、パネルヒーターにしたからってマウントとる為にトピ立てたの?笑

    • 23
    • 23/11/11 08:37:50

    冬でもトイレの寒さに耐えれないほど寒くないの。

    • 6
    • 14
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/11 08:38:01

    東京だから大丈夫。まだ何もつけてないけど、この週末からつけるかな。

    • 0
    • 23/11/11 08:38:11

    >>6
    昭和の古い話ですが、昔の古いおばあちゃんの家がそうでした。幼稚園児くらいの時、トイレ行くためにジャンパーを着ていくも、寒すぎて行きたくなくて漏らした記憶がありますもの。洗面所は極寒で洗面器の水が凍ってた気がします。
    大変ですよね。暖かくして過ごして下さい!

    • 0
    • 16
    • ブーケ・トス
    • 23/11/11 08:38:59

    マウント取りたいのがバレバレすぎてて恥ずかしい

    • 18
    • 23/11/11 08:39:44

    >>8
    真冬でも我慢できる程度なのですね。なるほどー。

    • 0
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/11/11 08:39:57

    北海道の人はよその地域の冬の気温を知らないのか…

    • 10
    • 23/11/11 08:40:03

    札幌じゃないから寒くないよ

    • 8
    • 20
    • ベールアップ
    • 23/11/11 08:40:19

    逆に北海道でエアコンで足りてたのが凄い。
    ダルマストーブ置いてるイメージ。
    北海道の人が東京来ると逆に寒くて仕方ないってテレビで言ってた。
    建物の中はどこもガンガンストーブ焚いてて、外出る時は完全防備で出るって。

    • 3
    • 21
    • マリッジリング
    • 23/11/11 08:40:21

    そりゃあ北海道じゃねえ。
    うちは真冬に暖房なしでも室内温度が15℃を下回ることは無いからトイレで寒くて凍えるなんてことないよ。

    • 2
    • 23/11/11 08:40:56

    北海道の家って最初から寒くないつくりだと聞いたけど、そんなにサムい家しか住めなかったの?

    • 4
    • 23
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/11 08:43:49

    どうしてますかって?
    あなたもこれまでエアコンだけで過ごしてたんでしょう?w
    東海在住なのでそこまで寒くならないわ

    • 6
    • 23/11/11 08:44:42

    ごめんなさい、誤解させてしまいましたね。逆なんです。今年の夏、初めてエアコンを買いました。で、少しの寒さならエアコンだけで大丈夫だねー、と先月くらいから、エアコン暖房だけで過ごしていました。が、やっぱりトイレ洗面器が寒くて、やっぱりエアコンだけじゃ駄目だね、と今朝、全館暖房のスイッチを入れたんです。全館暖房は15年前に家を建てた時からあります。
    そして、ふと、エアコンしかないお家って、こんな感じで寒いんだろうなーと思ったわけです。断熱材も入っていないと聞きますし、余計に寒いのじゃないのかな?と思ったわけです。

    • 0
    • 23/11/11 08:45:30

    >>15
    令和の今の時代でも廊下掃除したり、座敷いく時はダウン着るよ(笑)リフォームはしてるからトイレは保温機能ついてるので、昔に比べたらマシ。困るのは真冬のトイトレ。待ってる方は地獄の寒さ(笑)まぁでも生まれも育ちもココだから慣れてる、毎年さみーさみーいいながら過ごしてるよ。
    主も風邪など引かないようご自愛ください。

    • 0
    • 23/11/11 08:46:40

    断熱材入ってないお家に住んでる人の方が今少ないんじゃない?

    • 9
    • 27
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 08:47:01

    >>24
    関東圏の集合住宅で角部屋とかでなく、上下左右に部屋があったら寒くない。
    実際に室温が21℃で長袖一枚で過ごしている。
    エアコンってもともとは冷房器具であったから、暖房として使うのは効率が悪いよ。暖房のほうが冷房より負荷が掛かるから壊れるのも早くなる。

    • 0
    • 28
    • プロポーズ
    • 23/11/11 08:47:54

    同じ札幌同士で比べないと全国だとそもそも気温差あるからね

    • 5
    • 29
    • リゾートウェディング
    • 23/11/11 08:48:24

    >>24
    断熱材入ってない家なんてあるの?

    • 6
    • 30
    • マリッジリング
    • 23/11/11 08:49:56

    >>24
    うちの方は今でもまだ暖房なんてつけてないや。室温が25℃はあるし、なんなら昼は窓開けてるレベル。
    やっぱり北海道って寒いんだね。

    • 2
    • 23/11/11 08:49:56

    東京も、真冬は最低気温が1、2℃くらいまでは冷え込みますよね?今朝の札幌と同じくらいだろうなと思いまして。

    • 0
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/11/11 08:50:10

    冬は北海道より九州の方が寒いって言うくらいだもん。九州はマイナス○度になることが少ないから暖房は充実してないと思う。
    日中一人でいる時はコタツでいいかな。

    • 1
    • 23/11/11 08:51:24

    真冬の深夜は確かに布団から出るのを躊躇するくらいには寒いけど、パジャマのみでトイレ行ける気温ですw
    ガス暖使ってるけど、まだ出してないしエアコン暖房すら付けてないよ。
    今の室温21℃あるわw

    • 0
    • 34
    • ベールアップ
    • 23/11/11 08:51:32

    >>24
    北海道でエアコン暖房で充分な家ってあるの?マイナス20度とかなんでしょう?
    北海道の人ってトピタイに入れないと。

    • 3
    • 23/11/11 08:52:08

    丁寧な言葉使ってるけどなんかやな感じ 笑
    ママ友とかの間でも知らない間に敵作ってそう

    • 2
    • 23/11/11 08:52:09

    自分の家が優れてるって自慢したいのね

    • 3
    • 37
    • ベールアップ
    • 23/11/11 08:52:44

    >>31
    本当に北海道の人?釣り?
    なんかとぼけてるよね

    • 6
    • 38
    • ハネムーン
    • 23/11/11 08:53:31

    >>31
    東京は「今日は寒いね」という感じで何ヶ月も底無しに寒い日は続かない。
    北海道は春まで永遠な感じでしょ?

    • 0
    • 39
    • ハウスウェディング
    • 23/11/11 08:54:22

    うちまだ扇風機出してるんだけど笑

    • 3
    • 23/11/11 08:55:51

    >>24
    エコンしか無いとかトピたててるけど、我が家は床暖房あるけど、トイレの暖房なんて無しだよ
    暖房器具とは呼ばない洗浄トイレの保温便座だけだよ
    これで暖かいし、エアコンだけとか関係ないよね

    トピタイ含め書き方や考え方がおかしいよ
    北海道なんて特殊な地域に住んでるんでしょ…

    • 2
    • 41
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/11 08:55:51

    便座の温度を上げれば充分だよ。
    そんなに長い時間トイレにこもってないし。

    • 2
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/11/11 08:56:49

    北海道の友人がもうストーブを出してるって言ってましてが、うちは神奈川ですが最近は朝晩は寒くなってきましたが、日中家の中ではまだ半袖の時もあります。
    真冬も凍りつくほど洗面所もトイレも寒くはないので、対策しないととは思った事がないです。

    • 0
    • 43
    • ファンシータキシード
    • 23/11/11 08:59:17

    >>31
    東京だとそこまで下がらない。
    暖房を入れなくても室温が14℃より下がった覚えがない。

    • 0
    • 23/11/11 09:00:03

    寒くない
    雪降らない

    • 2
    • 23/11/11 09:01:30

    家中エアコン効かせてるからうちは大丈夫。
    広い家だとそうもいかないよね。

    • 1
    • 23/11/11 09:04:49

    なるほどです。やっぱり北海道民、というか我が家だけかもしれませんが基本的に寒がりなのかもです。真冬でも、アイスが食べたくなるくらいの室温で過ごしたい派なんですよね。流石に色々値上がりしているので、ここ数年は節約していますが。

    • 0
    • 23/11/11 09:05:07

    特別暖房が無きゃ、命にかかわるような北海道住みが
    何を言ってんだか!

    • 0
    • 48
    • 誓いの言葉
    • 23/11/11 09:09:40

    寒くないよ、全部一定温度
    寒冷地でも新しい家は寒い場所なんてないよ

    • 1
    • 49
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/11 09:10:10

    先月から暖房って、北海道って寒いんだね

    東海住みだけど、先週とか日中は
    半袖でいけてるし部屋にはまだ扇風機
    車に乗ればエアコン(冷房)使うくらい
    暑かったんだけど。

    真冬になれば流石に寒いけど
    洗面所や玄関がポカポカじゃなくても
    なんの支障もないかな
    そこに何十分も居るわけじゃないし




    • 2
    • 23/11/11 09:11:04

    関東でマンションだからエアコンだけで問題なし。
    逆に北海道でエアコン暖房で凌いでた方が凄いかも。
    結露とか大丈夫だったの?

    • 1
1件~50件 (全 217件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ