ご飯に文句言わない旦那さんがいる人 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/06 21:05:19

    >>74
    その旦那必要?
    主さんも働いてるんだし、離婚考えたら?

    • 3
    • 81
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/06 21:04:29

    言われたことない
    作りたくない日は、ないから食べてくるか買ってくるかしてね
    ってラインするけど、それでも別にいいみたい

    • 1
    • 23/11/06 21:03:47

    >>74 そんな奴何がよくて結婚したの...

    • 4
    • 79
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 21:03:36

    >>73
    こどもとか文句?いいなーとか言わないですか?
    自分たちだけたべて旦那はカップ麺で旦那さんは言わないですか?

    • 0
    • 23/11/06 21:03:15

    >>70
    チョットナニイッテルカワカンナイ.

    • 2
    • 23/11/06 21:03:05

    文句あるならてめーで作れや って言ったら?
    しかもバイトで給料安いくせに、よく作ってもらってる人に文句言えるね

    • 3
    • 76
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/06 21:02:22

    うちは言われたことない。
    晩酌するので、おかずになりにくい物、ごはんもの、カレーは出さない。
    出来あい品や前の日の残りでも文句言わないし、唐揚げとか好きだし、楽な人だ。
    シンプルなものが好きで肉をスパイスで焼いただけ、とか、冷ややっこで1品クリア、って具合だけど、野菜類などを含めバランスよく5品を目標に出すようにしている。
    今日はべったら漬け、サバのみりん干し、ローストチキンサラダ、高野豆腐の煮物、子供のおかずの残りのエビフライと茹でブロッコリー

    • 1
    • 75
    • エンゲージリング
    • 23/11/06 21:01:57

    >>70主の話ではないよ。もっともっとまじめに。
    全員ファイトだ。

    • 0
    • 74
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 21:01:34

    >>71
    怒鳴って不機嫌なってずーーっと何日?いや何ヵ月
    毎日、毎日朝起きてから寝るまで言われるタイプです

    • 0
    • 23/11/06 21:01:12

    うちは言わないかわりに食べないよ
    自分が食べたいと思えないものだとカップラーメン買ってくる

    • 1
    • 72
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 21:00:37

    義母おらず、義父と旦那や旦那兄弟だけで生活しててお弁当とかが多かったはずなのですが(でもお弁当ばかりじゃと義父は煮物つくったりカレーや、シチュー肉じゃがとか)野菜炒めとかも作ってと聞いてます。
    飽きてしまったんですかねきっと

    • 1
    • 23/11/06 21:00:35

    文句言うなら食うな

    って言ったらどうなるの?
    暴力とかあるタイプ?それとも不機嫌になって無視するモラハラタイプ?

    • 0
    • 70
    • エンゲージリング
    • 23/11/06 21:00:21

    端を捉えられる倫理的で頭の良いハイパーパーワーを生来倫理的に得ずに進んだことが詭弁の敗因だ。私は馬鹿とデブとドカタと馬鹿は否定だ。
    政治主張などではないよ当たり前だけど。単純にごく自然普通に。

    • 1
    • 69
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/06 20:59:55

    言葉で言ってくるのは嫌だね。
    「それを聞いた」って証拠が残るから、次に同じ事したり手抜くと更に言われかねない。
    うちのは言葉にしないけど食べ方で表現してくるタイプ。
    不味いと「ばっかり食べ」「やっつけ食い」でご飯と一緒に味わうとか、落ち着いて食べるとかしなくなる。
    そればっかり、やっつけるようにグワ~ッ!って食べて、あと好きなのでユックリ食べる。
    「あぁ~、不味いのね。合わないのね」
    って見ててわかる。
    けど気付かないふりしてるから。平気で同じもの出すよ。で、食べるからね。そんな食べ方でも。
    うちはずっとコレ。

    • 1
    • 68
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 20:57:48

    お給料すごいもらってるなら、私も別に作らなくてもいいかとか別にしても文句いわないんですけど

    別にするとお金かかりませんか?

    • 2
    • 67
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/06 20:57:28

    >>60
    こんなに頑張ってる主に文句を言うなんてありえない。ご飯作ってもらってるのに文句とか人としてどうなの。私ならキレるな。主は我慢して何も言えないタイプかな。

    • 8
    • 23/11/06 20:55:15

    うっざい男だね。
    マジでウザいわ。

    主、共働きなんだしさ、今後はお互いにお互いの食事は自分で作ることにしたら?もしくは交代で食事を作ることにして、旦那さんにも食事の準備の大変さを分からせた方がいいと思う。うちは夫が休日の日は夫が食事担当なので、予算とか栄養面を気にしながら献立を考えることの大変だとか、料理そのものの大変さを夫も知ってるので、絶対に私の作ったものに文句なんて言わないよ。

    • 4
    • 23/11/06 20:55:15

    文句は言われないよ
    でも、美味しく出来ても褒めてもくれないよ

    • 1
    • 23/11/06 20:54:00

    うちも、それだけは言われないよ!笑笑

    他のことはなんか細かいかも

    • 1
    • 23/11/06 20:53:59

    文句は言わないんだけど、気に入らなかったら次から自分でやりたがるんだよね。特に米の炊き具合と麺の茹で具合にこだわりがあるみたいで、最近は任せてる。

    • 0
    • 23/11/06 20:53:32

    >>55
    一汁三菜が理想なんかね、、、

    専業主婦でもそんな作らないわ

    • 2
    • 61
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/11/06 20:52:53

    なーんも言われない
    美味しいも文句も

    それはそれでつまらない。

    • 4
    • 60
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 20:52:50

    おかずが何品ほしいっていうよりも
    おかず自体気に入らないみたいですね。
    A5ランクの肉とか出せば食べるかもです。文句言わず


    文句言わない日ないです。疲れてしまって


    フルタイムで私が働いてるのも旦那17万くらいしか手取りもらってないので私も働いてるんです。しかも旦那は、バイトです。

    • 4
    • 59
    • ライスシャワー
    • 23/11/06 20:51:42

    >>49
    カップラーメン。笑
    そうだね。それなら手料理でもいいじゃんって思うかも。

    • 0
    • 23/11/06 20:50:08

    共働き、旦那調理師免許持ちだけど家では全くやらないから文句は絶対言わない。
    しかも美味いって言わせたくて疲れてても頑張って作っちゃうwww

    • 3
    • 23/11/06 20:48:42

    うちは私が暇そうな時は言ってきて、忙しそうな時には言って来ないよ笑
    いつも忙しいフリしてる!

    • 1
    • 56
    • モーニング
    • 23/11/06 20:46:24

    文句言うってことはたんまり食費くれるんだよね?

    • 5
    • 55
    • キャンドルサービス
    • 23/11/06 20:45:33

    >>44

    うちの旦那もうるさくてオカズは三品
    ちなみに味噌汁は数に入らない
    基本手作りのみ
    でウザウザって思っていたけど
    主の旦那は酷すぎ
    文句言いながらも食べるの?

    • 2
    • 54
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/06 20:41:37

    料理しない奴ほど文句垂れるものだよね

    • 0
    • 23/11/06 20:40:58

    漫画で専業主婦でも子供に手がかかるから
    クックドゥーとかの調味料使ったら
    ママの得意料理だねって嫌みたらしく言われたはなしがあって、、うちもそんな旦那だわ

    • 0
    • 52
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 20:40:56

    >>48そうなんです。何がいい?ってきいても答えないです。もしくは弁当っていわれます。

    実際そのお弁当もここは、うまくねぇしなぁーとかここは食うもんねぇしなーとかで決まらずです。

    • 0
    • 23/11/06 20:40:06

    >>44
    人の旦那だけど腹立つわ。
    何それ。
    自分のものは自分で作ればいいじゃん文句言うならさ。
    共働きで料理してくれてるなら感謝しなきゃ。

    • 6
    • 50
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/06 20:39:49

    だってそういう人と結婚したもの
    職場の同僚で好き嫌いもなかったし

    • 0
    • 23/11/06 20:39:24

    >>43
    作ったご飯あるのにカップラーメンとか食べ出したらムカつくけどな、、、

    • 5
    • 23/11/06 20:38:16

    >>44
    細かい旦那さん。うちの旦那もだよ。

    じゃリクエストは?って聞いても答えないし笑笑

    • 1
    • 47
    • 言わないな
    • 23/11/06 20:36:59

    義母が料理しない人だったし、主人もカップ麺しか作れないから何でもご馳走みたいな顔してくれるよ。
    少し手の込んだセロリのサラダ作っただけで「俺の奥さんは料理上手だ」と晩酌するお酒を選んでるから可哀想になる。
    残り物でも「今日は日本酒だな」とか言って美味しく食べてくれるよ。
    義母は仕事忙しかったから刻まれたキャベツのみで丼飯を食べてたり、卵焼きなんて作ってくれた時は三杯は食べてたんだって。

    • 1
    • 23/11/06 20:36:50

    全く言わない
    メインのおかずを私がひっくり返して食べられなくなった時も何も言われなかった

    • 1
    • 45
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/06 20:36:47

    夜はなんでも大丈夫。酒のむからつまみがあればいいらしい。缶詰めでも文句言わないよ。でも昼はしっかり食べたいみたいで結局はめんどくさい。

    • 1
    • 44
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/11/06 20:36:39

    洗い物してる間に
    こんなにたくさんのコメント!!ありがとうございます

    共働きで私は9時~17時でフルタイムではたらいてます。昨日、おととい鍋だったので今日は冷蔵庫のもので、すたみな炒め的なやつと、ご飯、お味噌汁、キムチ、卵焼きをだしました。
    そしたらこんなもん、出すなら弁当でよかったじゃんって…(給料日前でお金がないです今)

    脂っこいもの(フライとか唐揚げとか)食べないし、カレー、シチュー、肉じゃがとかはご飯のおかずじゃないって、あと餃子やシュウマイ等は小腹すいたときに食べるものなんだそうです。

    魚とご飯お味噌だけだしたらそれはそれで食うもんねぇじゃんって言われたりしてて

    いったい何を出したらいいんだろって

    • 1
    • 43
    • ライスシャワー
    • 23/11/06 20:35:44

    うちは食べたくないメニューの時は自分で買って食べてるよ。私も別にそれでいいと思ってる。
    食べたいの食べればいいし。

    • 1
    • 23/11/06 20:34:35

    うちの旦那は文句ばかり。

    私は何をやっても文句ばかりだからモチベーションあがらないから上達しない。

    旦那曰く 美味しく作ってほしいから厳しく言うっていうんだが、まずいものを文句言わないで感謝して食べてくれた方が 頑張らなきゃ!とはなるよね。
    いわば逆こうか

    • 1
    • 41
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/06 20:33:06

    ご飯炊いてあってお味噌汁作ってくれるだけで
    感謝してくれるっていうのはやっぱり神なんだね、、
    旦那ありがとう

    • 2
    • 40
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/06 20:30:19

    毎日、いつもありがとー。とは言ってくれる。でも、美味しそう!の反応が無い時は微妙なんだろうな。笑

    • 2
    • 23/11/06 20:27:56

    旦那は言わないけど息子が小さい時から食にうるさい。

    • 2
    • 38
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/06 20:27:11

    結婚20年1度も文句言われた事ない。ご飯だけじゃなく、全てにおいて寛大で文句言わない人

    • 3
    • 37
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/06 20:25:27

    例えば減塩治療してるのにしょっぱいなら「これはダメかな」っていうのはアリかも知れない。けど作ってもらってるのに何に文句を言うんだろう?好みが合わないんなら自分でやるか家政婦を雇えばいい。じゃないんなら文句を言うという発想にならない。ダンナの収入に文句を言うならその分自分が稼げばいい。それがムリなら離婚したらいい。子どもじゃあるまいし何であれやってもらったら感謝するのが当然。

    • 3
    • 36
    • エンゲージリング
    • 23/11/06 20:24:44

    不味くても塩辛くても文句言わないけど
    ちょい足しアレンジめっちゃするから
    無言の抗議に見えてこれはこれで辛い

    • 6
    • 35
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/06 20:22:48

    毎日毎日美味しいって言って食べてる。
    美味しいって言われ過ぎてなんだか腹が立つ。

    • 2
    • 34
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/06 20:20:05

    好きじゃないと残すけど文句は言わないな

    • 2
    • 33
    • バージンロード
    • 23/11/06 20:19:24

    >>28
    おー全く同じだw

    • 2
101件~150件 (全 212件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ