ガチで友達いない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/05 20:20:55

    友だちって結局はめんどくさいもの。ダンナで我慢しなさい。

    • 11
    • 23/11/05 20:21:24

    私もいないや

    • 3
    • 3
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/05 20:22:35

    めっちゃわかる!結局めんどくさい

    • 14
    • 23/11/05 20:23:19

    せっかく親しくなったと思ったら、影で悪口言われてたとかね
    なんか今更友人とか信じられないけど、友達同士仲良くやってる人を見ると羨ましいとは思うな

    • 7
    • 5
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 20:24:23

    めんどくさいんじゃだめじゃない?笑
    旅行いいよね。結婚して友達とは一緒に旅行はなくなった。お互い旦那いるし子供達も習い事予定あるしせいぜい呑みに行くくらいだわ。

    • 0
    • 23/11/05 20:25:43

    >>5
    女子同士のグループってさ、あれ本当に仲良いの?

    • 5
    • 7
    • モーニング
    • 23/11/05 20:26:53

    旦那という最高のパートナーを手に入れた私は無敵よ!友達?要らないわ!笑

    • 7
    • 23/11/05 20:28:01

    仲良さげに旅行やランチに行く人ってそれなりに気をつかってるみたいよ。誕生日を忘れずにそれなりのプレゼントしたり落ち込んだら聞きたくない話も聞いてあげたり。ものすごく疲れるらしいわ。
    で、その友だちから嫌な思いをさせられても忘れちゃう寛大さも持ち合わせてないとダメだしね。若槻千夏がそう言ってたわ。

    • 11
    • 23/11/05 20:29:29

    >>8
    うーん、益々めんどくさい

    • 2
    • 23/11/05 20:37:35

    いらんやろ

    • 5
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/05 20:40:39

    私も友達いなすぎて少し前に話題になった、東京にある友達がやってるカフェってやつ行ってみたいw

    • 1
    • 12
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 20:41:31

    >>6
    私が友達になる人は本音が90%くらいだからうまくいく。
    だから私も悪いとこはやんわりディスられるし相手の事もやさしくディスる。だけど何かあったら絶対助けるわ。

    • 1
    • 13
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/05 20:42:11

    わかる。わかるよ。
    一緒にお茶とかできる人いたらなぁ、って思うけど、いたらいたで、結局気を遣う。
    だったらおひとり様が一番気楽。
    若い頃は友達ときゃーきゃーランチ行ったりカフェ行ったりしてたけど、もうそんな気力ない。

    • 8
    • 14
    • リゾートウェディング
    • 23/11/05 20:42:45

    >>6
    仲良いよ!大学時代の友達は本当に仲良い。学生時代からの友達でも結婚や出産してから何かと比べてきたりマウントとる人とは疎遠になったけど、そのグループはそういうの全くないから一緒にいて楽しくて癒される。

    • 2
    • 23/11/05 20:43:59

    >>12
    とても良い人っぽい。

    • 0
    • 16
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/05 20:44:08

    1人だけ作ればいいよ
    めんどくさいなら相手もめんどくさがりの同じ価値観持った人がオススメ

    • 4
    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 20:48:02

    >>15
    そんな事ないです。仲良くなるのに何年もかかるんで、
    仲良くならないと何考えてるか分からない人と勘違いされまくりです。
    信頼気づくまでって女同士だと中々難しいですよね。

    • 1
    • 18
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/05 20:49:53

    友達なんて欲しくもない。
    なんでも1人。でもたまに誘われてランチとか行くけど話すことない。
    話題を提供しないって言われたことあるけど、話すことないんだもん。誘わないでほしい。

    • 10
    • 23/11/05 20:58:35

    多分ここの人たちが集まっても長く続かないんだろうなあ
    学生時代の友達、勇気出して誘ってみようかなあ

    • 1
    • 20
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/05 21:00:21

    旦那の愚痴を言いたい時に良いよ、作りな。

    • 0
    • 21
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 21:00:24

    わかるぅー!
    面倒くさくなっちゃったりするよねー

    • 3
    • 22
    • プチギフト
    • 23/11/05 21:00:52

    「今度会おうね」「1年に1回は集まろう」といいながら10年ぐらいあっという間にたっちゃうんだよね。
    子育て、仕事、家庭、なかなか自分のことをやる気力が出ない。
    私の母は子育て完全終了して60歳以降、学生時代の友達と旅行や食事会などしていた。
    もう少しがまんかな。

    • 8
    • 23
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/05 21:02:28

    >>19
    ネズミ講か宗教絡みだと疑われるだけかと。

    その気がなくても昔の友人を不安にさせることになるよ。

    • 3
    • 24
    • リゾートウェディング
    • 23/11/05 21:05:03

    先週独身の時からの友達と4人で旅行したよ。二日間一緒にいたら面倒くさいなと思うこともそりゃあったよ。チラホラマウント入れてくる子がいるしね。でもね、やっぱりまた行きたいなと思うのよ
    そういう相手が主にもいればいいんだろうけどさ、今までいなかったんでしょ?これからそんな人できる?
    私は今から新しく友達できる自信は無いなあ。て言うか見つけようと思って見つけるものではないし主みたいな卑屈そうな性格悪そうな人とはなあ、、とコメント見て思った

    • 2
    • 23/11/05 21:06:11

    子供が学校卒業したら
    友達作ろうかな
    今は子供にお金がかかりすぎて
    仕事しないとならなくて
    かかわる余裕がない
    孤独すぎるのは私だけじゃないよね

    • 8
    • 26
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/05 21:10:51

    私もいない。仕事と子育てで時間ない。平日ランチなんて有給使わないとできないししたことない。ラインも自分からできないから来ない。来るのは広告通知のみ(笑)

    • 8
    • 23/11/05 21:13:43

    私もいない

    • 5
    • 28
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/05 21:17:20

    私もいないよ。

    • 6
    • 29
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/05 21:18:40

    主はさこのトピにどんなコメを求めてるの?
    私はマジで分からない。

    • 0
    • 23/11/05 21:18:49

    結局めんどくさい

    …。

    この一言で答え出てるじゃん

    • 2
    • 23/11/05 21:22:25

    ランチするような友だちがいるけど遠いからなかなか会えない。会うのって冠婚葬祭ぐらいになったわ。旅行も誘えば行くかも知れないけどそれぞれ仕事があるから難しそう。だから、たまに会うと何時間も話し込む感じ。
    全員、もと同僚。

    • 4
    • 23/11/05 21:25:09

    もうええやんか、無理せんでも

    • 3
    • 23/11/05 21:26:09

    寂しくないの?

    想像できないんだけど

    • 2
    • 34
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/05 21:26:13

    >>24
    お前の方が性格悪いよ

    • 6
    • 23/11/05 21:30:25

    また同じようなトピ立てたの?
    エンドレス

    • 1
    • 23/11/05 21:31:40

    誰かが言ってたけど、面倒くさいと思う時点で答えは決まってるんじゃ
    いらないんだよ

    • 9
    • 23/11/05 21:33:08

    ランチならいいけど、子供が小さいからと家に呼ばれると、手土産持っててって子守りさせられてホント最悪だった。ランチより高くつくしつまらないし。自分は独身の頃いつも手ぶらでいつも来てたくせに、人の手土産見てケーキかなとか言い出すし。家族4人分のケーキなんて厚かましい。もう一生会わなくていい

    • 9
    • 38
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 21:33:47

    都合のいい人が欲しい。

    • 7
    • 39
    • リゾートウェディング
    • 23/11/05 21:38:21

    主婦になってから人間関係いろいろ疲れてしまったので
    もう友達とかいらないです
    夫が亡くなったら一人でも全然かまわないわ

    • 9
    • 40
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/05 21:41:21

    友達を作るには「人のために時間を使える人になること」なんだって。

    私には無理だわ。時間は自分のために使いたいからさ。

    • 14
    • 41
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/05 21:42:59

    おひとり旅行に慣れると最高らしいよ。

    • 2
    • 23/11/05 21:44:48

    >>18
    あなたの性格好き!
    私もお一人様してるよ。

    • 3
    • 43
    • マリッジブルー
    • 23/11/05 21:47:45

    うん、結局めんどくさいんだけど、たまに私って本当友達居なくて寂しいなと思う時がある

    • 12
    • 23/11/05 21:48:42

    学生の時は旅行する友達いたよ
    今でも行きたいと思うけど、みんななかなか腰が上がらないよね
    今から新しい友達作るのは億劫だよなー

    • 2
    • 45
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 21:49:36

    ランチや旅行できる友達数人いるけど、気を使うんだよね。
    誘われれば行くんだけど。
    1番仲良かった友達が亡くなってから心に穴があいた状態。
    家族とばかりいるのも良くないかなと思って誘われれば出かけるけど、行く前の日から憂鬱になる。
    会えば楽しいけど疲れる。複雑。
    もう、何でもさらして気を使わずに過ごせるような友達はできないと思う。

    • 5
    • 23/11/05 21:50:06

    会社の同僚も仲良くしてくれるんだけど、多分深い中になると揉めるんだと思う

    • 3
    • 23/11/05 21:50:33

    >>45
    凄くわかる

    • 2
    • 23/11/05 21:51:06

    気を使うからかえって疲れる

    • 5
    • 23/11/05 21:56:24

    旅行も行きたいけど寝る時とか正直神経使うタイプだからそこまでじゃなくてもいいので吞み友達が欲しい
    旦那が下戸だから一緒に居酒屋行ける相手欲しい

    • 2
    • 23/11/05 21:57:13

    分かる!!
    ランチの予定とか立てても前日やその日になってめんどくさくなる。
    だけど、女友達同士でワイワイしたい気持ちもある。

    • 12
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ