すき家の牛丼大盛1つを母と子で分けて食べるって皆はアリだと思う?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/05 19:11:47

    わざわざ大盛りを分合わなくても、子供は小かお子様セットにしてあげたら良いのに。

    • 2
    • 28
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/05 19:11:16

    持ち帰りならありだけど、店で食べるなら無しじゃない?

    • 1
    • 23/11/05 19:11:11

    >>20
    ゴックン

    • 0
    • 23/11/05 19:11:11

    なし
    お子様メニューあるよ

    • 1
    • 25
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/05 19:10:55

    テイクアウトならあり
    イートインならなし

    • 1
    • 23/11/05 19:10:23

    なし

    • 0
    • 23/11/05 19:09:44

    それだったら並とミニとかは?
    残っちゃう?

    • 0
    • 22
    • レンタルドレス
    • 23/11/05 19:05:13

    最近は牛丼を大盛りにしても、玉ねぎが増えるだけで並と牛肉の量はあまり変わらないんだよ…

    • 0
    • 21
    • ウェディングドレス
    • 23/11/05 19:00:25

    可哀想だよ
    うちは唐揚げも食べる

    • 0
    • 23/11/05 18:52:29

    >>18
    いまどきペロリとかいうのざわざわする

    • 0
    • 23/11/05 18:51:53

    並とミニを頼めば?
    安上がりにしたいの?

    • 0
    • 18
    • ジューンブライド
    • 23/11/05 18:46:44

    ナシ。
    同じく小2で並をペロリと食べる。けどたまにあまりお腹空いてないときもあってそういう時はミニサイズやお子様セット頼むよ。で、私もミニサイズ頼んで子が残した場合に備える(笑)

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 18:34:38

    イートインなら無し
    テイクアウトなら有り

    • 6
    • 16
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/05 18:33:13

    テイクアウトにしなよ。小2なら自分の頼みたがらない?

    • 0
    • 15
    • レンタルドレス
    • 23/11/05 18:30:14

    2つ頼むお金がないのなら店の中でなく持ち帰りにすればあり
    店の中で早めた方がいい
    お子さんの食が細いならお子様セットみたいなのにして
    主は小頼めばいいんじゃない 

    • 0
    • 14
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/05 18:26:29

    小さい子ならありでしょーと思ったら小2?
    それはナシだわ

    • 0
    • 13
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/05 18:25:21

    テイクアウトならまあいいかな。
    お店でやるのはマナー違反だと思う。

    • 2
    • 23/11/05 18:24:36

    なし。
    全然足りない。

    • 0
    • 11
    • バージンロード
    • 23/11/05 18:22:17

    小学生ならなし。
    なんか見てる方も一杯のかけそばみたいで嫌だわ

    • 3
    • 10
    • エンゲージリング
    • 23/11/05 18:16:24

    人数分たのむのがマナーだからね
    子供が赤ちゃんじゃないなら

    • 3
    • 9
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/05 18:04:53

    低学年なら。元々食の細い子かもしれないし。
    高学年になったら、子供のために別々で注文してあげて欲しい。

    • 0
    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/05 17:47:10

    大盛りは肉もご飯もじゃなかった?

    • 0
    • 23/11/05 17:44:11

    並と小にしたら?
    大盛りって白米だけ多いのでは?違うの?

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス
    • 23/11/05 17:42:43

    並とミニにしたらいい

    • 3
    • 5
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/05 17:40:54

    だったら牛丼並とご飯並頼んで、お肉半分に分けて紅生姜半分乗せて食べる

    • 0
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/11/05 17:40:48

    家で食べれば自由

    • 3
    • 23/11/05 17:39:51

    小盛と並盛を別で頼めばええやん

    • 2
    • 2
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/05 17:39:48

    ミニと並注文したら良い。値段そんな変わらんよ。

    • 1
    • 1
    • エンゲージリング
    • 23/11/05 17:37:03

    持ち帰りにしなよ

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ