- なんでも
- 母
- 23/10/18 22:33:21
アルバイトの出入りが激しい店舗ですが、娘は初めてのバイトって事もあり真面目に取り組んでもう二年になります。
仕事の覚えも早く、ラストのレジ閉めも任されて娘なりに自分は仕事が出来ると自信を持っているのですが、そこに入ってきた40代の主婦がとにかくミスをして、反省もせず、娘の様なアルバイト大学生に敬語を使わないとプンプン怒ってます。
何に対して敬語を使うべきだと思ってるのか?と聞くと【仕事では私が先輩だから】と言います。
でも、親の私はパート先でさすがに大学生に敬語は使わないようにしてるんです。
他のパートさんには敬語ですよ。
でも、大学生に敬語は相手が気を使うんじゃないかと思って頑張ってフレンドリーにしています。
娘に【じゃあお母さんも大学生に敬語使った方がいい?】と聞くと「お母さんは仕事のミスをしなさそうだから敬語使わなくていい」と言う。
40代主婦、仕事の出来ない馴れ馴れしいおばちゃんとバイトに入る日はとにかく不機嫌です。
この娘を宥める言葉を教えて下さい。
私は大学生に敬語は必要ないと思います。
- 0 いいね
No.-
83
-
長持唄(宮城)