一人目妊娠前 体重49Kg 二人目産後6年 体重70Kg

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 52
    • バージンロード
    • 23/11/01 11:18:48

    更年期がやって来て、益々太るよ。
    助かる道は散歩。
    とにかく歩く。

    毎日やらなきゃ意味ないからね。

    • 1
    • 51
    • マリッジブルー
    • 23/11/01 10:54:07

    >>15あ、これ主さん?

    私も去年一昨年あたりは物凄いお米を食べてたよ。特に夜。
    だから過去最高体重にまで太った。
    でも夜ご飯のお米の量は意識して減らした、茶碗半分か半分以下。
    朝昼もあまり食べすぎないようにして過ごしてたら自然と落ちてったよ。
    元々いらない分の体重が勝手に落ちて元に戻ろうとしてるのかと思ったくらい笑
    夜子供達が寝た後の1人時間でお菓子も食べるけど食べすぎないように気をつけてる。

    • 1
    • 50
    • 色打ち掛け
    • 23/11/01 10:28:47

    だんだん母親に体型似て来ない?

    • 1
    • 49
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/01 10:26:14

    あーきついねそれ。痩せるなら産後母乳あげてるときが1番痩せやすかったのに。

    • 0
    • 48
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/01 10:26:05

    唐揚げと肉じゃが

    痩せる気ないな。
    旦那が愛想尽かしてないならいいじゃん。
    お幸せに。

    • 1
    • 23/11/01 10:22:34

    私も加齢とともに太って食事制限したり色々やったけど付き合いでヨガ行ったらヨガにハマって、結局そこは仕事の都合で辞めてしまったけどそこからYouTubeで宅トレで筋トレ始めてもう2年くらい経つ
    筋トレが今までで1番効いたダイエットだね
    引き締まったかなり
    アラフォーだけどお尻のプリケツ具合が自分で言うのもなんだが素晴らしい
    元々かなりのタレ尻だった

    • 2
    • 46
    • キャンドルサービス
    • 23/11/01 10:22:28

    一緒だ。
    妊娠前45kg、出産直後43kg
    だからかな? 何もしなかったから
    20年後70kgオーバーになった。

    • 0
    • 45
    • マリッジブルー
    • 23/11/01 10:21:53

    どんな食生活してるのか分からないから何とも言えない。
    私も主と大体似たような感じだったけど去年より10キロ落ちてるよ。

    • 0
    • 44
    • ウェディングドレス
    • 23/11/01 10:19:04

    >>29
    ホットヨガ気を付けた方がいいよ。
    終わった後、吸収がハンパなく良くなってるから
    レッスン終わった後にうっかり食べたら太るって言われた。

    • 1
    • 43
    • ウェディングドレス
    • 23/11/01 10:17:48

    >>33
    飲み物はお茶か水、お菓子も好きじゃないから食べない。
    酒も飲まない。

    だけど痩せない。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • 誓いのキス
    • 23/11/01 08:53:55

    はあぁぁぁあああん!菓子パン食べちゃった!

    • 0
    • 40
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/01 02:56:04

    カフェイン取ると食欲減退する効果があるって聞いたよ。
    あと、甘い物とかは極端に摂取量を減らすとリバウンドしやすいから、少しずつ砂糖などの含有量の少ないもの、甘さ控えめのものに味覚を少しずつ慣らしていくとかどう?
    それとゼロカロリー食品は砂糖を他の添加物に置き換えてるだけで味の感覚は改善されてかない上に、甘い物を求めてる脳が偽物の甘味では満足しないから本当の糖分を摂取するまで甘い物を食べたい欲求が収まらないみたいな事も聞いたよ。

    • 0
    • 39
    • ハネムーン
    • 23/11/01 01:47:04

    >>26

    油と炭水化物の太る二台巨頭を摂取してるじゃないか!

    とりあえず運動しなくていいから、図書館で栄養学、肥満で検索して初心者向けの本3冊借りてきて読みな。

    痩せたいという人の家に菓子パンあるのがおかしい。

    妊娠で一気に20キロ増えたわけじゃなくて(1人目産後に49まで戻って)徐々に増えていったんだよね?ならホルモンバランスのせいじゃないし、更年期前に戻さないとまた妊娠中と同じように太るかもよ。

    • 0
    • 38
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/31 23:26:54

    炭水化物で腹を満たしてしまいます。

    • 1
    • 23/10/19 01:14:16

    理由はあきらか、食べ過ぎです
    炭水化物と糖分が好きでしょ
    食べるの早いでしょ
    一口が大きいでしょ
    食べることに集中しすぎだよ
    回数も多すぎる

    • 4
    • 23/10/19 01:08:44

    夕飯後からは、麦茶と炭酸水だけにしました。
    お腹グゥグゥ鳴ってる。
    寝てしまおう。

    • 1
    • 35
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/18 20:30:35

    43歳。2年前に67キロから1年で47キロまで痩せて今のところ48キロキープしてる。
    毎朝ラジオ体操して毎晩軽い筋トレ毎日計量。平日はほとんど食べないけど土日は好きなもの食べてる。けどやっぱり食べる量かなり減った。

    • 3
    • 23/10/18 20:30:24

    >>31あー、2キロ程度って私のこと見てるんですかってくらい2キロ程度です笑 ちょっとあっちのスーパー歩けば良いんじゃ?で満足してますね

    • 1
    • 33
    • レンタルドレス
    • 23/10/18 20:28:42

    3食普通に食べて
    お菓子辞めて酒飲まなければ
    必ず痩せるよ

    • 2
    • 23/10/18 20:28:29

    身長は156センチです 


    最近お腹をよく下します。痩せたかなと思うくらい出るんですが、数字は変わらないんですね。

    • 0
    • 31
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/18 20:27:33

    毎日8キロ歩いたら確実に痩せる。朝と夕方2回にわけてもいい。
    結局、歩くのが一番確実に痩せる。
    痩せないって言う人は確実に歩いてない。
    歩いてても2キロ程度で満足してる。
    8キロ歩くと絶対やせるから頑張って

    • 2
    • 30
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/18 20:26:49

    身長いくつですか?

    • 1
    • 23/10/18 20:26:07

    >>27楽して肥えたので、楽に痩せるわけ無いですよね。 ホットヨガも申し込んでみました。

    • 0
    • 23/10/18 20:24:50

    パート無い日は、子どもたち学校送り出して、洗濯干したら、ソファでゴロゴロ。
    このゴロゴロタイムをウォーキングにすれば良いんだけど。

    • 2
    • 23/10/18 20:24:09

    主の読んでたらそりゃー痩せるんわけないよなーとしかならない

    • 3
    • 23/10/18 20:22:52

    >>15は主です。

    皆さんありがとう。ハート押しますね。

    夜の菓子パン止めます。 夜ご飯は茶碗半分にして、おかず多く食べました。唐揚げと肉じゃがですがね。

    夜の菓子パンとお菓子は、ソレ今食べなきゃ死ぬんか と声に出して言い聞かせて止めます

    • 0
    • 25
    • 元カレ参列
    • 23/10/18 19:30:28

    私は160センチなのですが、妊娠前56キロ、1人目出産直後54キロ(6年前)、2人目出産直後54キロ(3年半前)、今55キロです。
    こう見るとそこまで大きく変わらないような気がしますが、1人目授乳中は慣れない育児で48キロまで落ちていました。
    ただ、かっこいいやせ方ではなくて、エネルギーや栄養を吸い取られましたという感じのやせ方でした。
    今は、食べたいものをある程度食べての体重だから、増やさないようにできたらと思いますが、やせたいですね。

    • 1
    • 24
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/18 19:30:05

    断食なんて極端なことするより、まずは菓子パンとお菓子やめればいいと思う
    ストレスで食べるのは良くないよね

    • 3
    • 23
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 19:27:37

    可哀相に。
    もう更年期だから無理しないでね。

    • 1
    • 22
    • 博多一本締め
    • 23/10/18 19:24:37

    朝は食パン1枚、昼夜は麦入りご飯を120gずつ、間食は低脂肪無糖のカフェオレ、チョコ2粒にしてるけどなぜか痩せない。
    まだ食べすぎ?運動不足なのかな?

    • 1
    • 21
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/18 18:57:41

    もうね、ダイエットは食事制限と運動なのよ
    それが真理でそれしかない
    あとは便秘解消くらい

    リバウンド繰り返すと太っていくから、無理せずゆっくり痩せた方が良いよ
    年単位で痩せるつもりで
    まずは間食を止める、ジュース飲んでるならお茶に変える(良い匂いの紅茶買ってみたり楽しめたらもっと良い)
    あとは散歩
    ジョギングとかじゃなくまずは大股で散歩しよ

    • 2
    • 20
    • 誓いの言葉
    • 23/10/18 18:38:09

    更年期になると益々痩せないよ

    • 4
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • モーニング
    • 23/10/18 18:35:15

    私も産前46キロから、臨月73キロ、3人産んで58キロから減らなくて1年経過
    思い立ってジムとテニスとママさんバレー始めて、今47キロを5年キープしてるよ!
    年齢上がると代謝も悪くなるし、食事も筋トレも頑張らないと昔のようには無理だって悟った

    • 3
    • 17
    • 長持唄(秋田)
    • 23/10/18 18:30:22

    >>15夜のお菓子菓子パンはガチで生活習慣病招くから即刻止めるべき。

    • 3
    • 16
    • ブーケ・トス
    • 23/10/18 18:29:37

    >>15
    菓子パンやめろとは言わないけど、夜中はやめよう。内臓にも悪い。
    食事制限はやり過ぎると反動がくるし、そこまで下手したり我慢とかはしなくていいと思ってる。その分、食べる時間帯を工夫するのがいいよ。日中活動が活発な時間帯だったらある程度食べたって大丈夫。その分夜を少なめにするといい。それだけで全然違う。夜中なんてもってのほかってこと。
    ずっと食べるの我慢だとキツいけど、食べる時間帯を変えて辛いのはせいぜい最初の1、2日くらいだから。夜中食べなかった分お腹空いて朝目が覚める。そしたらたくさん食べたらいい。
    こうやって食べる時間、内容とかを程よく見直し、かと言って食べたいものを制限したりはせず、あとは軽い運動して、2年で15kg減量したよ。ちなみにダイエット開始が42歳の時。40過ぎてもちゃんとしたやり方だったらちゃんと痩せるよ。

    • 0
    • 15
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/18 18:22:37

    皆さんありがとう。
    白米大好きなんです。
    旦那が単身赴任で、一人で家事育児、地域や学校のこと一人でやってんだ、食べて何が悪いという欲求で6年。

    子どもたちもいますので、野菜もたんぱく質も気にかけていますが、夜中のお菓子菓子パン止められません。授乳期に食べなきゃ母乳出ないぜとバカみたいに食べていました。

    • 4
    • 23/10/18 18:22:24

    40半ば、最近65から49まで痩せて維持してる。
    食事は根本から見直しと、運動はウォーキングで慣れたらスロージョギングで普通に痩せたよ。あと、むくみ取りストレッチ。
    昔は食事前にお菓子食べちゃって、夕食食べないとかしてだけど、だらしない生活は辞めたw
    お菓子も200キロカロリーまではOKにしてるから、チョコパイとか食べてる。
    がんばれー。努力したら痩せると思うけど、更年期やホルモンの乱れで痩せないとか、運動したら膝壊すとか、叩かれちゃうかなw

    • 4
    • 13
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 18:01:46

    その体重なら食べ物をある程度制限したら痩せると思う

    朝、食パン半分とゆで卵とサラダ
    昼、いなばの缶カレーにオートミール少し入れる
    夜、玄米ご飯茶碗半分、野菜のおかず、魚、味噌汁
    くらいでも痩せると思うけどな

    お腹空いたら無糖ヨーグルト、ナッツ、ハイカカオチョコを少しだけ食べてしのぐ
    高カロリーなおかずはほんの少しにして代わりに豆腐や納豆を食べるといいと思うよ

    • 3
    • 12
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/18 17:59:41

    YouTubeで1日100g痩せのショート動画上げてる通称100痩せさんは300日で30kg減らそうとして頑張ってるよ。

    100kgから70kg目標にしてるからトピ主さんよりグラマラスボディだけど、もうすぐ90日目でしっかり有言実行してて勇気がもらえるし、毎日違う手法を考えてるから参考になる運動法もあると思いますよ。

    やはり継続は力なり。1日だけ水泳3時間とかやっても毎日続けられないならやらないのと同じですよ。

    • 3
    • 11
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/18 17:59:19

    私も!
    47歳にして61キロ。
    食事の量減らしてても中々減らない 涙

    • 2
    • 10
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/18 17:56:48

    >>8
    40半ばって書いてあるよ

    • 4
    • 9
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/18 17:56:39

    そこまで増えるのは代謝異常とかなにか病気はないの?

    • 2
    • 8
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/18 17:54:47

    今いくつ?30後半だと、痩せるのキツい…
    正直40はいると更年期も重なってますます中年肥りするよ

    • 1
    • 7
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/18 17:53:57

    夫婦間に問題でもあるのかな?
    旦那に無視されているの?

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/18 17:52:39

    1日のカロリーは!

    • 1
    • 5
    • 博多一本締め
    • 23/10/18 17:51:48

    極端なことしても反動がくるでしょ?
    常に腹六部目を意識して、低カロリーのものばかり食べるようにしたら、その体重ならすぐ減ってくるよ

    • 2
    • 23/10/18 17:48:20

    そこまで太る生活態度改めたら良いだけでは?
    普通に生活してたらそこまで脂肪溜め込まないよ。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ