店でタグ切ってくださいって言う客

  • なんでも
  • 介添人
  • 23/10/07 12:55:45

切ってやったのにお礼言わないやつなんなの?

店員側なんだけど、レジで商品のタグ取ってって言うお客さんがいるんたけど、別にそれはいいんだけどね。
切ってやったのにお礼言わないやつ何なの?
傘とかポーチとかのタグと違ってタオルや靴下はタグを爪で引っ張って切らなきゃで、うっかりすると商品切っちゃいそうになるから大変なんだよ。
そもそもお願いしといてありがとうも言えないとか人間なの?
そう言う客多くてびっくりする。
どーもーでもいいから何かしら反応してよね!
切ってもらって当たり前とかどんだけよ。
若い子の方がちゃんとお礼言えてる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/07 13:07:24

    >>9
    そう。すぐ使いたいからタグ切ってって言われる。
    別にいいんだけど、普通はお礼いうでしょ。あなたダメなの?とか言うくらいだからお礼言わない人か。
    何で言わないの?お客様様?

    • 2
    • 23/10/07 13:09:15

    >>8
    わかんないけど、お客さんにハサミ渡して万が一それがヤバい人だったら振り回したりとかされたら困るからね。

    • 6
    • 23/10/07 13:11:52

    若い子はお礼もちゃんと言うし、ゴミ捨ててもらっていいですか?とも言う。

    年配の人、中年はお礼言わない所かゴミの心配もせず無言で去っていく。
    こっちはお待たせしましたーって渡してやるのに無言だよ。

    • 0
    • 23/10/07 13:15:42

    ついでにレシートも無言で置いてくやつもいる。
    いらないでーすって言う人、捨ててくださいって、言う人はまだいいけど。

    • 0
    • 23/10/07 13:19:39

    >>27
    イライラはしないよ、もう慣れてるし。
    ただ、普通のことも出来ない人ってたくさんいるんだなーって。
    やっぱりお客様様なのかな?
    買ってやってるって上からだからお礼言えないんだよね、いや、わざと言わないのか?
    やばそうな見た目の人だけじゃく、普通の主婦っぽい人とか30代くらいのサラリーマンとかOLとかもツンとしてるし.
    客の質が悪いよねー

    • 0
    • 23/10/07 13:20:47

    >>38
    それいつも思う。
    雨とか降ってれば濡れちゃったのかな?と思うけど。
    ゴミ増やしたくないのかもね?

    • 0
    • 23/10/07 13:22:06

    >>41
    それ。むかつくとかは通り越して当たり前の事出来ない人っているんだーって。
    こっちが親切でやったんじゃなく、お願いされたからやってるのに。

    • 0
    • 23/10/07 13:25:03

    >>31
    細かいの?
    レシートやらないとください!って言う人もいるし後々レシートくれなかった!って言う人もいるから一応渡してるんだよ。

    • 0
    • 23/10/07 13:26:56

    >>52
    え?お礼言えない人?やば。

    • 0
    • 23/10/07 13:29:48

    >>57
    うん。
    多分さ
    そんなことで、とか主は接客業向いてないとか言ってる奴がお礼言えない人だよね。
    心では色々思ってても顔には出さないし、お待たせしましたーって渡すしちゃんとやってるよ?変な客にもありがとうございましたーって一応言うし。
    お礼言えない人の方が人間じゃないわ。じゃあ家帰ってから切ればいーじゃん

    • 2
    • 23/10/07 13:33:31

    >>55
    よく読んでよ!いらないってちゃんと言うのはいいの。無言なのが困るの。
    いなくなっちゃうからいらないんだと思って捨てたら数時間後に来てレシート欲しいとかもらってないとか、そう言う奴がむかつくって話なんだけど?
    読まないくせに悪者にするなよ

    • 2
    • 23/10/07 13:34:25

    >>62
    先に言ってくれるとありがたいです

    • 0
    • 23/10/07 13:36:08

    >>65
    何回も言うけど頼まれたからやったの。
    普通は言うでしょ。
    あなたは誰かにお願いしてもフンッてなるの?
    やば。

    • 0
    • 23/10/07 13:36:57

    >>66
    趣旨が違うだめとは言ってないよ?よく読んでよ

    • 0
    • 23/10/07 13:38:52

    >>68
    こう言う人がお礼言えない人か。
    お礼どころか散らかしても平気で帰ったりする人なんだろうね

    • 1
    • 23/10/07 13:45:38

    >>84
    なんかさーほんとヤバい奴ばっか。
    別に顔には出してないし客に怒らないし、
    切ってー。はいどうぞー。どーもー。
    で済む事じゃん?
    普通のことが出来ない人ってこんなにいるの?
    落とし物して拾ってくれた人がいてありがとう、
    ペンがないからちょっと借りた、ありがとう。
    人とぶつかってしまった、ごめんなさい。
    そんなレベルでしょ?
    切って貰える?はいどうぞ。サンキュー。でいいじゃん。
    お前金もらってるんだから私のおかげでお金もらえてるんだよ?ってこと?何で偉そうなの?
    普段もお礼言えないの?

    • 0
    • 23/10/07 13:48:33

    >>88
    こちらが気を利かせてやったんじゃないよ?そこわかる?
    お客様の為に一方的にやったなら仕事だし、って思える。
    お願いされたのよ。お客さんに求めてるんじゃなくて、普通の事が何で出来ないの?って言ってるの。
    みんな勘違いしてる。仕事関係なく、お願いしてやってもらったらお礼言うでしょ?
    みんな出来ないの?

    • 0
    • 23/10/07 13:50:31

    >>95
    そのすみませんもいわないのよ。
    フンッてされるの。生地は切ってないのに。
    どーもーとか何かふつう反応しない?
    切りましたけど?みたいな。

    • 0
    • 23/10/07 13:52:51

    >>97
    そう。それ。
    仕事だからとかじゃなく、普段の生活でもそれとって→ありがとうじゃない?すみませんでもいいけど、上からな人は無言で受け取る事になるよね。
    上からな人多くてびっくり

    • 0
    • 23/10/07 13:55:06

    >>103
    強要なんてどこに書いた?
    普通の事が出来ない人がたくさんいてびっくりって話だよ。
    普段も何か拾ってもらっても無言で受け取る人?

    • 0
    • 23/10/07 13:56:28

    >>112
    理解してない人がたくさんだから。
    何回も同じ事言っても理解しないから。違うものは違うし否定しとかないと

    • 0
    • 23/10/07 13:58:46

    >>124
    だーかーらー客の前ではそんな態度出してないってば!何回同じ事言った?理解できない人だね

    • 1
    • 23/10/07 14:04:40

    >>129
    確かに年配のかたでありがとう助かったわって言ってくださる人もいるけど、全体的に若い子の方がちゃんとしてる。
    商品持って来たらお願いします、
    支払いはPayPayでお願いします、レシートいらないです、って向こうから言ってくれる。
    何ならレジ終わったら、お客さんの方からありがとうございましたって言う人もいる。
    そこまでする必要はないけどしっかりしてるなって思う。
    何で年取るとできないんだろう?
    いや育ちが悪いから言えないのかな?そう言う習慣がないから。

    • 1
    • 23/10/07 14:08:22

    >>133
    雨降ってる日はこちらからすぐお使いですか?って聞いて切るよ。
    でもさ、紙のタグまで取れって客がいるのよ。
    しかも10以上の商品買って全部取れって。
    テープがみっちりついてるから剥がすの大変だし、それでお礼も言わない人は人間?と思う。
    ありがたいと思ってなくても癖ですみません位は出ない?
    きっと普段から言わないから癖にもなってないんだよ。ヤバい人だよ

    • 0
    • 23/10/07 14:10:31

    >>138
    多分私に対して言ったんじゃない?主が自演であなたの書き込み書いた、って思われてるとか?
    違うのにね。失礼だわ。
    ごめんなさいね。
    そして自演って書いたやつ通報だわ

    • 0
    • 23/10/07 14:15:44

    >>151
    お客さんにと言うかママスタの変なやつにだよ。仕事なんだからそれくらいやれよ!とかさ。客なんだから上からが当たり前みたいな人ばっかりなんだもん。

    仕事じゃなくても普段の生活でもお礼言わない人が多いみたいだから人間じゃないよね、って話。

    • 1
    • 23/10/07 14:18:46

    >>157
    だーかーらー良くよんでよ!
    ママスタの変な人に対してたってば!さっきから何回も言ってるのにどうして通じないの?

    • 0
    • 23/10/07 14:21:03

    >>158
    そうなんですね。
    じゃあ地域によるのですかね?
    別の店舗では穏やかなお客さんが多かったけど、こちらは質が悪くてびっくりする。

    • 0
    • 23/10/07 14:22:32

    >>161
    その通り

    • 1
    • 23/10/07 14:24:26

    >>162
    わかるよ。今までいろーんな人がいたし。
    だからこそ、そんな事も出来ないのかってびっくりなのよ。多くてね。
    まぁここの店が、この地域が客の質が悪いのかもね。前の店は穏やかな人が多かったから。変な人もいるけどさ。

    • 0
1件~30件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ