物価高になって生活ランクを落としたものを書くトピ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/27 18:40:08

    服を買うのをやめた。
    外食やめた。

    • 15
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/09/27 18:40:48

    美容院を安いところに変えた

    食品の原産地、これまでは産地のハッキリわかるものを選んでいたけど「国産」であればヨシとした

    • 7
    • 3
    • ウェディングドレス
    • 23/09/27 18:41:54

    弁当用の冷凍食品ほぼ買わなくなった。

    • 5
    • 4
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/27 18:42:20

    人生

    • 0
    • 5
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/27 18:46:17

    近くの高めのスーパーにちょこちょこ行ってたのを、遠くの安めのスーパーでまとめ買いする様になった。

    • 2
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/09/27 18:49:35

    美容院は間があくようになった。
    食費は一時期はきりつめていたけど、ストレスになったので今は普通に昔みたいに購入してる。

    • 5
    • 7
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/27 18:51:29

    比較して安い方を買うようになった
    例えば牛乳とかお米とか
    私もコスメはプチプラ

    • 5
    • 8
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/27 18:58:22

    子供が飲む牛乳が低脂肪になった。
    メイクは元々プチプラで、これ以上節約するなら100均とかになるけどちょっとためらってる。

    • 1
    • 9
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/27 19:04:48

    化粧水、6千円から千円に。
    カマンベールチーズ、買わない。
    持病のサプリ、辞めた。
    美容室、半年行ってない(行く暇ないんだけど)
    牛肉、買わない。

    • 7
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/27 19:09:34

    週末にまとめ買いしてその食材でやりくりする。
    出かけないとお金は使わないから。
    コスメはずいぶん前からプチプラだけど、ネットでの衝動買いをやめてる。
    セールでも必要なものしか買わない。

    • 3
    • 11
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/27 19:10:21

    お米のランクを下げた。
    納豆は最安値のやつを買う。
    今日明日の食材は先ず見切り品を見る。
    お風呂の湯量を減らした。

    • 5
    • 12
    • 指輪の交換
    • 23/09/27 19:11:11

    スーパーのプライベートブランド商品に落としたわ。

    • 4
    • 23/09/27 19:11:35

    無し

    • 0
    • 14
    • ロイヤルウエディング
    • 23/09/27 19:16:29

    買う物は同じだけど安いスーパー行くようになった。
    牛乳とかお菓子みたいなメーカー品は全く同じ物買っても安い。1週間分まとめ買いすると2.3000円は違ってくる。
    ただ民度が低い。店内歩いてると切なくなる…

    • 16
    • 15
    • 指輪の交換
    • 23/09/27 19:20:01

    >>14違うと思うけど、私はドン・キホーテに絶対に行かないと決めてる。
    一度店員にぶつかられて、あら失礼 って言われたよ。店員も客もクソ認定した。

    業務スーパー安いものとそうでないの有るよね。

    • 6
    • 16
    • ウェディングドレス
    • 23/09/27 19:22:36

    美容院でいつもお願いしてたトリートメント断った。

    • 4
    • 23/09/27 19:23:07

    >>14わかる。DQが多い

    • 3
    • 18
    • マリッジリング
    • 23/09/27 19:27:11

    見切り品をスーパーに入ると一番に見るようになった。

    • 5
    • 23/09/27 19:28:34

    >>14まぁ、そう言うなよ(笑)

    • 1
    • 23/09/27 20:03:04

    毎朝のビオヨーグルトを辞めた。代わりにダノンにした。

    • 3
    • 21
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/27 20:05:39

    クナイプやめてバブとかそういうの
    茅乃舎の野菜だしやめてスーパーのコンソメ
    パン屋さんのパン

    • 3
    • 22
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 20:06:56

    >>11
    私も湯量減らした。
    あと美容室の予約を6週間毎から7週間毎に変えた。1年で見たら差が出る。

    • 2
    • 23
    • ベールアップ
    • 23/09/27 20:30:32

    混むのがイヤで特売日のスーパーは避けてたけど、今は特売日狙いになった。
    鶏むね肉の登場率が格段に上がった。
    コンビニのコーヒーを買わなくなった。

    • 8
    • 23/09/27 20:32:10

    PBの安いのに変えてみた

    • 3
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/27 20:35:12

    お酒飲む日を減らした
    トップバリュの割合が増えた
    安売りの日とかポイントサービスデーを意識するようになった
    今日使うものなら見切り品も迷わず買うようになった

    • 5
    • 26
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/27 20:39:05

    コンビニ行く回数激減
    あと未就園の子供つれてあんまり店多いとこウロウロしない
    前はつい疲れたからとか子供がグズるからって理由であれこれご飯やらオヤツ買ってたけど今は絶対買わない

    • 6
    • 27
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 20:40:33

    洗剤。
    プライベートブランドに変えた。

    • 7
    • 23/09/27 20:41:27

    カットと縮毛矯正。
    16000円だったのを1780円でカットしてくれるところに変えて5000円で縮毛矯正の薬剤(ミルボン)を買って自分で縮毛矯正やってます。

    • 3
    • 29
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 20:42:45

    >>17
    ドラクエの村人が歩いてんのかい。

    • 0
    • 30
    • ハウスウェディング
    • 23/09/27 20:42:59

    ティッシュ

    • 4
    • 23/09/27 20:43:04

    玄関、トイレ、リビングのアロマや芳香剤系の全部やめた。

    • 6
    • 32
    • マリッジブルー
    • 23/09/27 20:43:39

    業スーばっかりになった。

    • 3
    • 23/09/27 20:46:57

    ランクは落とせないから、不要なモノは一切買わないようになった。
    お菓子とか、「ちょっと買ってみようかなー」とか。
    だからむしろ値上げに感謝かも。笑

    • 5
    • 23/09/27 20:52:17

    肉は割引シール付いてるの必ず買って冷凍
    玉ねぎは一個売りを買う
    夜のアイスを辞めたお酒の量を減らした
    休みの前日は風呂入らない
    大好きだったお刺し身の日が激減
    カルディ、スタバ、マック行かない
    雑誌買わない、新聞やめた

    • 10
    • 35
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 21:03:03

    ジムやめて家で筋トレ

    • 4
    • 36
    • ブロッコリートス
    • 23/09/27 21:04:34

    台所洗剤やハンドソープ倍ぐらいに薄めて使う

    • 2
    • 23/09/27 21:04:56

    >>34
    10月になったら、またお酒が値上げするし。

    • 4
    • 38
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/27 21:06:07

    サランラップからマツキヨPBに変更

    • 9
    • 39
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/27 21:07:37

    自分の服を買うのをやめた。今ある服で着回せることに気づいた。わざわざ買わなくていいや。

    • 12
    • 40
    • 色打ち掛け
    • 23/09/27 21:09:11

    スーパー
    安いスーパーによく行くようになった
    まずいものは食べたくないので量減らして美味しいのを食べる

    • 3
    • 23/09/27 21:11:48

    ヘアカラーやめた

    ついでにババアなんでにーさも始めたよ

    • 1
    • 23/09/27 21:12:43

    >>37
    お酒やめたら健康的でいいかもね

    • 1
    • 23/09/27 21:14:56

    ラップ、よくわからないメーカーの。
    ヘアカット、自分でカット結ぶし平気。
    服は買わない

    • 10
    • 44
    • モーニング
    • 23/09/27 21:15:43

    一番顕著なのはワインの質とランク。食費は削るの難しい、でも晩酌もしたい...で以前より安いワインを購入するようになった。
    勿論外食の回数は極端に減ったことは言うまでもなく...

    • 2
    • 23/09/27 21:17:14

    服も化粧品も殆どかってない。下着はユニクロ一択!

    • 5
    • 46
    • モーニング
    • 23/09/27 21:19:25

    >>36
    そこまでしなくても...薄めちゃうと本来の効果が薄れてよく洗えてないのでは?

    • 2
    • 23/09/27 21:19:30

    ラブホをやめて車の中か、ネカフェ

    • 1
    • 23/09/27 21:19:37

    入浴剤やめた。色付き・香り付き・マスコット付きで子供が喜ぶけど勿体ない。

    • 2
    • 23/09/27 21:23:11

    コープの丸大豆醤油が好きだけど残り1センチ。次は少し安いのにする。

    • 1
    • 50
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/27 21:23:48

    スーパーでは何でも値引きシール付き
    シャンプー、ボディソープ、洗剤類
    消耗品は100円ショップ

    • 4
1件~50件 (全 135件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ