旦那が五月人形を勝手に捨ててしまった…

  • なんでも
  • 立会人
  • 23/09/26 16:51:26

子どもはもう大きいので飾る事は無くなってしまったのだけれど、私の両親が息子の出産祝いに買ってくれたもの。もう使わない物なんだから怒る方が異常だと言われたけれど、私にとっては亡き両親の形見でもあった。一言、尋ねて欲しいと思うのは、おかしな事でしょうか?
ひどくショックを受けています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/26 16:58:51

    >>5
    一切してないよ。今日の燃えるゴミに出してしまった。朝はきちんと納戸にあったもの。

    • 0
    • 23/09/26 17:00:01

    >>7
    使って貰えるんだから、捨てられるより救いあるよね

    • 0
    • 23/09/26 17:05:27

    さっき見たら、義両親が買ってくれた鯉のぼりと宮参りの着物も捨てられてしまっていた…
    ちょっともう、本当に傷ついたよ
    鯉のぼりも、オーダー制でとても高価な物、子ども達の名前が刺繍してあったのに…
    宮参りは着物大好きな義母が仕立ててくれたもの…あと、そこに一緒に置いていた、臍の緒も無いから捨てられたみたい、もう、ちょっと無理かも。今から家出ます。子どもら自立してるし問題ないよね、なんかもう、私、人と思われてないみたい。

    • 27
    • 23/09/26 17:12:01

    >>14
    子どもが大きくなっても、臍の緒は子どもを産んだ証として、その他の物は両親、義両親の孫を大切にしてくれた証として、残しておいて欲しかった。どの品もとても丁寧に選んでもらったと良く分かる物だった。

    • 14
    • 23/09/26 17:17:20

    >>21
    もう旦那なんかじゃないよ。
    自分の親の想いすら大切にできない人なんだよ。そんな人とこれから2人で暮らして行くなんて無理だよ。

    • 12
    • 37
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 08:16:37

    おはようございます。
    一晩、ホテルで寝て体を休めました。旦那を心配していただくコメントも書いていただきましまたが、病気だろうと、受け入れられないです。夫婦で収納を分けているのに、わざわざそこから出して、自分の漫画棚を置くために捨てたとのこと。もはや狂っているとしか思えず、もう一緒には住めませんので、離婚一択です。
    今日、届けを持っていったん帰ります。

    幸い、子ども達は全員自立。
    私は正規の公務員で給与も確保。
    更に親からの遺産相続で2000万の貯蓄と、子の学費として貯めていた1000万が私名義の通帳に入っています。十分なので、もう離婚します。

    • 17
    • 39
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 08:18:36

    >>37
    人形以上に、臍の緒捨てるって、まともな人間とは思えない。乱雑にではなく、きちんと子どものお札と一緒に桐箱に入れて保管していた物。もちろん、そのお札も無かったので。

    • 12
    • 47
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 18:10:21

    >>38
    私が出勤する朝にはあったので、気がつくもなにもです。その日のうちに軽トラにまとめて乗せて、そのまま清掃センターヘ持って行ったようです。帰宅して、物置にしていた部屋のスペースが大きく空いていて、慌てて中を確認したら、育児関係の物は殆ど処分されていました。記念に置いていた、子どもに初めて着せた新生児服や足形、出産後の記録ノートなども、一式。全部なかった。

    • 1
    • 48
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 18:13:45

    >>41
    義両親は、2人とも亡くなっているんだ。さっき、夫の姉にも電話で報告しましたよ。子ども達は複雑そうな表情をしていました。1人は俺んち来る?と言ってくれたのですが、2人とも既婚なので、お断りしました。

    • 0
    • 60
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 18:47:13

    >>50
    私宛にきたダイレクトメールを勝手に捨てたり、私宛のお土産だったけれど食べ忘れて期限が大きく切れてしまったお菓子を処分されたりはあったけれど、他は特に無かったです。

    • 0
    • 61
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 18:49:24

    >>55
    電話先で姉として心底申し訳ない、ごめんね、本当にごめんね。と泣いてくださいました。明日、私の所へ会いに来てくださるそうです。

    • 2
    • 66
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 18:53:39

    >>59
    積み上がったような物は特にありません。ただ、自分の中で1番受け入れる事が出来ない事をされたという事と、子どもも自立しているため、この人と2人で暮らしていくのは無理と心底感じたので、まだ40代のうちに次の人生と思いました。
    1晩すぎて、気持ちは前向きになりました。
    ずっと元夫に遠慮して我慢していた事…まずは通信大学に通って上の資格を取ります!

    • 2
1件~12件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ