夫に離婚したいと言われています

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/09/26 11:38:37

原因はセックスレスです。ですが色々と納得がいかないので聞いて欲しいです。
現在8ヶ月になる子どもがいます。夫の希望で産後1ヶ月後から行為を再開し、そこから10日~2週間程度の頻度ではしています。1週間に1回程度のこともあります。夫はそれでは足りないと思っているようで、行為を断られたり頻度が少ないと愛されている実感がないだそうです。私は正直全くと言っていい程今は性欲がないですが、夫を悲しませたくないため1週間~2週間に1度以上は応えるようにしてきました。ですが、夫の言い分的には「本当は毎日したいのに、(私)がしてもいいと思える日を探し当てないといけないのか。30日間のうち27日間悲しい思いをしないといけないのか。もっと寄り添って欲しい」と言われてしまいました。言っていることは分かるのですが、こちらは性欲というものが皆無なのに寄り添って欲しいと言われてもそっちこそ寄り添ってよと思います。産後8ヶ月です。夜泣きもあります。子どもはあまり泣く方では無いので、他人と比べたら楽な育児なのかもしれません。でも私なりに頑張っている中、セックスに応えてくれないから離婚したいはあまりにも無責任だと感じてしまいます。それを伝えても、「(私)にとってはそんなこと、って思っていても俺にとっては重要なことなんだ」だそうです。「じゃあ私が全部我慢してあなたの要求に答えればそれでいいの?」と聞いたところ、「そんな発言が出てくる時点で終わってる、そもそもこんな話をしてる時点で終わってる」だそうです。じゃあどうしろってんだよ、って感じなんですけどどうすれば良いのでしょうか…。この際夫の願望はどうでも良くて、子どもが元気に育ってくれれば良いです。離婚に応じようと思いますが18年後にしてほしいです。私が片親で片親の子どもの苦労を身に染みて理解しているからです。
もうどうしたら良いのか分かりません。

一応伝えておきますが、仲良し夫婦です。毎週のように一緒にお出かけしますし、テレビをみて笑ったり会話もあります。記念日もお祝いしたりします。子どもの世話も積極的にしてくれています。(積極的といってもオムツ交換、寝かしつけ、ミルクをあげる、風呂に入れるなどですが…。)
夜だけ私のことが嫌いなようです。断られたりするのが怖い、嫌な気持ちになる、イライラする、けどそれを私に押し付けているのもわかっているから嫌な思いをさせたくない、だそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
    • 3
    • ゴスペル
    • 23/09/26 11:45:39

    性の不一致は離婚理由になるからね。
    お互い歩み寄れないなら仕方ないのかもね。
    慰謝料は貰えるよ。

    • 3
    • 2
    • リゾートウェディング
    • 23/09/26 11:45:35

    その頻度でセックスレス言われてもなぁw

    • 44
    • 23/09/26 11:39:20

    風俗5回券渡す

    • 1
1件~3件 (全 210件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ