核家族、共働きの方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/22 21:30:58

    8:30ー17:00
    残業だいたい1時間半なので18:30まで仕事
    通勤時間片道1時間
    子供は小学生と保育園児
    独身が多いから、子持ちに理解ないわ

    • 0
    • 8
    • ジューンブライド
    • 23/09/22 21:28:16

    フルタイム正社員
    定時は 8:30-17:30
    フレックスOK

    定時の場合、
    家を6時半に出て、帰宅は19時過ぎ

    先週から、残業で帰宅は23時過ぎ。

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • 23/09/22 21:20:30

    フルタイム正社員、9時半から17時半が定時だけど、融通が利くし、出社か在宅かも選んでる。

    • 1
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/09/22 21:18:13

    フルタイム正社員
    定時は9:00から17:00
    フレックスで8:30から16:30まで働いてる。

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/09/22 21:12:39

    10時から12時。
    両親の会社の雑用さ。

    • 0
    • 3
    • 三三九度
    • 23/09/22 21:11:41

    宿泊施設経営
    10時半〜1時間くらいと、16時〜21時くらい
    自宅兼なので家事や子供の世話しながら仕事。

    • 0
    • 2
    • 元カレ参列
    • 23/09/22 21:08:07

    正社員9-17時勤務
    現在2人目の育休中だけど復帰後もその予定

    フレックスもあるし在宅も週一くらいならできそう
    1人目の育休明けのときはちょっと残業もしてたけど2人目はさすがに残業厳しそう

    • 0
    • 1
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/22 15:42:54

    正社員、9-17時残業なし。
    第一子育児休暇中に元職場が閉業しちゃって転職することになったから、勤務時間と通勤時間、それと子育てに理解のある会社を奇跡的に見つけて転職した。(薄給だけど、これだけ優遇してもらってたら文句はない。)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ