やっぱり核家族だと子供は歪むね。ジジババの役割って大事。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • ブーケプルズ
    • 23/09/22 10:24:06

    確かにジジババの質にもよるけど、基本孫には優しいよね。
    うちはもう中高だけど久しぶりにジジババに会ったらものすごく穏やかになったし私も優しい気持ちで子供に接することできた

    • 0
    • 8
    • ブーケプルズ
    • 23/09/22 10:24:28

    あと、賢くなるよね。

    • 0
    • 13
    • ブーケプルズ
    • 23/09/22 10:29:28

    甘やかしてくれるのがいいんだと思うよ。人工知能学者の黒川さんも
    家族は甘やかすもの
    家はきたなくていいもの
    とラジオで豪語してたけど
    子供は特に幼少期は親以外の肉親に思い切り甘える体験も必要だと思う。

    • 1
    • 14
    • ブーケプルズ
    • 23/09/22 10:31:25

    で、不思議なのが遠くに住んでいて中々会えないジジババなのにいつあっても違和感なく過ごせるってすごいな。と。昔甘やかして沢山の愛情をかけてもらった事を覚えているのかなんなのか。
    高校の息子も駅までジジババ送りに行ってたし、すごいなーと。

    • 2
    • 16
    • ブーケプルズ
    • 23/09/22 10:33:32

    >>15
    中国や韓国は子育てジジババして、親は働いてるね。

    • 0
1件~5件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ