図々しいと言われた。私が悪いの?

  • なんでも
    • 252
    • お色直し
      23/09/18 15:38:45
    主父が再婚するまで何年父子家庭をしてたのか解らないけど、やっと両親揃っての温かい家庭を15歳で得て、とても幸せだったんでしょう。そして今も尚、その温かさを得たいが為に実家に通ってる。
    多分幼少期から両親揃って温かい家庭で成長してきた人は、自分が結婚したら夫と自分で産んだ子供との家庭で自分が育った様な温かい家族になろうと自然に思って、実家に温もりを求めに行く頻度はすごく経るのが通常なんでしょう。でも主はそれが出来ない状態で大人になってしまったんだね。
    寂しいことだけど、実父や継母は主の成長過程を考慮できなくて主に対して世間一般の子供と同じ感覚になるべきだとの考えを持っていて、それはもう変えることは出来ないと思う。なので主が割り切って世間一般の大人の考えになるしかないと。
    とても寂しいだろうけど、それは主が築いていく主旦那と主子との家庭で寂しさは埋めていけるよ。旦那さんと手を取り合ってお子さんを大事に育て、旦那さんが仕事等で居ない時は主がお子さんと一緒に実家以外の世界に飛び込んでみる。自ら切り拓いていく世界は最初は怖いかも知れないけど主を強くしてくれるはず。
    結婚生活や子育てを通して自分の人生を振り返りやり直しをするって時には過去の辛さがフラッシュバックして残酷に思う時も避けられないけど、段々と幸福感の比重が増えてくるから。
    幸せになろうね。
    • 7
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック