老後は分れ道だね、介護付老人ホーム月額20万から25万の見積もり (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/15 21:32:33

    >>13
    スイスで出来るよ。
    今からフランス語かイタリア語を勉強してたらいいよ。

    • 0
    • 23/09/15 21:30:21

    >>15
    今は無料のケアプランさえ有料になるよ。

    • 2
    • 15
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/15 21:29:21

    人手も足りないみたいだし将来的に金額も上がるよね、きっと(ため息)

    • 0
    • 23/09/15 21:28:44

    祖母が要介護2で介護付有料老人ホームに入居したけど、すごく元気になって要支援になりましたよ、月額20万弱と管理費を払っています。祖父の遺族年金です。

    • 6
    • 23/09/15 21:28:21

    安楽死認めて欲しい。
    自分がもういいかなと思った時点で身の回り片付けてしねたら誰にも迷惑かける事ないのに。

    • 6
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 21:26:05

    >>8
    年金制度はなくなることはないよ。
    働く人がいる限り社会保険加入がいる。
    現に 昔 60歳までしか働かなかった人も 70まで働いてるということは 社会保険料払っているということなので。
    あと、 昔と違ってアルバイトの大学生も社会保険に入れるようになったので。

    その代わり、 専業主婦の全額もらえるのは確実になくなると思う。
    アメリカですら、半額だし。
    ヨーロッパは払わないなら0円です。

    • 1
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/09/15 21:23:26

    お金ないなら子供が面倒見るしかないけど、
    子供は仕事して介護は、それこそ一家殺人事件になりかねない。
    ストレスだもん。

    働いてなるべく厚生年金を増やして、子どもに迷惑かけないようにしよう!!
    というか、みんな元気よね!
    60歳で仕事辞める人なんていないよね、残りの人生40年何するの??

    • 0
    • 23/09/15 20:31:27

    >>6
    凄いね。
    専業叩きなんかしてないのに思い込みでそこまで興奮出来るんだね。

    • 2
    • 23/09/15 20:31:25

    100歳以上が増えたところで100歳がピンピン走り回ってる訳では無いから何かしらかかってるよ
    昔働いた施設にも100歳超えばーちゃん居たけど100歳なりだよ
    70まで仕事する人もまれだし
    年金で足りないぶんは家族が負担するの仕方ない事なんだと思うよ
    近所の旦那は農業、60年専業ばーちゃんは国民年金2ヶ月で2万だって言ってたけど良い施設に入れて貰ってたよ
    うちは自宅介護で私が看取りたくて預けずに頑張ったけど

    • 0
    • 8
    • エンゲージリング
    • 23/09/15 20:26:23

    あと20年したら年金制度がなくなってるんじゃない?

    • 1
    • 7
    • ガーデン挙式
    • 23/09/15 20:14:49

    私は子供たちに迷惑かける前に…って思ってる。

    • 2
    • 6
    • ガーデン挙式
    • 23/09/15 20:10:10

    また老後の心配かーと思ったら、またしてもまたしても、専業叩きだったー!!!

    老後絡めたら専業叩き多すぎ!!
    老後老後老後って何なのよ

    老後の金の心配以外で老後叩きスレ頑張って立ててよ!
    ない頭ひねってさー。
    マンネリすぎ。

    • 0
    • 5
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/15 20:06:07

    知り合いのお父さんだけど老人ホームに入居、毎月22万だって、
    父親の年金で何とかやっていけてるけど扱いに不満があって転居しようといろいろ検討したがほかは毎月30万35万かかるんだってさ。
    費用は変えられないので結局引っ越しなしだけど、、

    父の趣味仲間の高齢者は自宅を売却して、施設に入ったんだけどご夫婦で経費が毎月45万だってさ
    都心にあって食事はホテルのシェフが作って食堂は東京湾一望
    入居金は7500万かららしいからね。
    入居者は俳優、弁護士、医師、自営の方がほとんどらしいわ。

    • 2
    • 4
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/15 19:59:26

    生活保護でいいや

    • 1
    • 3
    • ベールアップ
    • 23/09/15 19:58:28

    75歳で老人ホーム送迎で殺人事件になったりするからね

    • 0
    • 2
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/15 19:55:13

    仕事していないから老ける、仕事をしているから若い
    これは人によるよ
    70代でも趣味にはつらつとした高齢者もいれば
    同じ70代老骨に鞭打って働く高齢者、
    顔の相が違う。

    • 2
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/09/15 19:52:18

    100歳越えだと90代前半くらいまでは元気で一人暮らしって言う方が多いから10年老人ホームに入居させると考えてもいいんじゃないかな。

    • 1
51件~67件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ