高校生の娘、極度の冷え性

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/09/11 19:10:27

高三の娘、2年前くらいから極度の冷え性になってしまいました。
きっかけは多分、高校でバドミントン部に入ったら、小さめの体育館で窓は全て締め切って暗幕も締めて、50度近い中、2年間、部活をしていました。
暑い群馬ですが40度ある外が涼しく感じる程だったらしく、その暑さを経験してから、体がおかしくなってしまったのか、クーラーが効いていると寒く感じてしまい、真夏でも長袖長ズボンで寝ていて、昼間も長袖だったりです。
冬になるともっと辛いようで毎日、手先は氷のように冷たく、カイロも手放せないです。
体温も低めです。
娘も自分は明らかにおかしい、何の病気だろうと言っていますが、同じような方、克服した方などいますか?
運動は通学でする方です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/20 20:43:50

    息子のクラスの女子。
    こんな暑いのに「寒い」と行ってブレザー来てブランケットかけてるらしい。
    そのためエアコン切られてしまいみんな汗だく。
    その子1人寒いために全員汗だく。

    • 1
    • 12
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/11 21:43:24

    受診は内科婦人科もありかも

    • 1
    • 11
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/11 21:42:35

    流産後の身体に似てる
    真夏でも身体の芯が冷えてる感じ
    自律神経とかホルモンバランスとか崩れてるのかな
    思春期は成長期で不安定というのもあるよ
    ちゃんと病院かかって体調整えた方が良い
    後々引きずる
    とりあえず冷えとり靴下おすすめ

    • 1
    • 10
    • レンタルドレス
    • 23/09/11 19:31:01

    冷え性ってこれといった原因や解決方法がわからない場合が多いみたいだけど、きちんと調べてもらったら「何かの病気かな?」っていう不安な気持ちは解消できるから、受診したほうがいいと思うよ

    とりあえず内科じゃないかな?
    そこで基本的な検査(内科健診、血液検査、血圧測定など)をして、女性だから婦人科や甲状腺科に回るかもだけど、そこでも特に原因わからなかったら、漢方もらって様子見だと思う

    ひとまず、器質的疾患がないことをハッキリさせたいよね

    • 1
    • 23/09/11 19:25:55

    >>7
    まずは内科を受診して血液検査じゃないかな
    血液検査では甲状腺の値も調べられるか確認してね

    • 1
    • 8
    • 三三九度
    • 23/09/11 19:23:33

    夏は大丈夫だけど冬は耐えられないから漢方貰ってるよ

    • 0
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/11 19:23:10

    皆さまありがとうございます!
    155センチ50キロなので、ガリガリではないです。
    血圧は測ったことないです。
    受診するなら何科なのかな。
    中学は陸上部、高校でバドミントン、
    今も通学で自転車に乗ってるので運動不足ではなさそうですし、野菜多め、バランス良く食事はとっています、ジャンクフードもあまり好まなくて。
    生活リズムも規則正しく学校には行ってるので、思い当たりません。
    やはり自律神経でしょうか。
    みなさま、ありがとうございます。

    • 0
    • 23/09/11 19:22:05

    汗腺が開きっぱなし?
    アフリカのJICAから帰ってきた親戚(医師)が、しばらく体温コントロールができなくてめちゃくちゃ寒くて大変だった時、汗腺のせいって言ってたよ
    時間がたったら治ったけど、、、

    • 1
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/11 19:19:47

    素人意見だけど甲状腺は?
    甲状腺機能低下症だと身体の異常な冷えを感じるとは聞く。高齢者が暑さを感じない理由がこれかと。
    ただ素人意見なので総合病院に相談した方がいい。原因がハッキリするといいですね。

    • 2
    • 4
    • フラワーガール
    • 23/09/11 19:16:36

    ガリガリに痩せてるとか

    • 0
    • 3
    • フラワーガール
    • 23/09/11 19:15:58

    自律神経の問題かな?受診してみた?

    • 0
    • 2
    • 新郎新婦
    • 23/09/11 19:15:57

    血圧低くない?

    • 0
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/11 19:15:12

    血流や気が滞ってると冷えやすかったりするよね。生活リズムの乱れやストレス、偏食、運動不足はない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ