手土産の個数に文句言われた

  • なんでも
  • プチギフト
  • 23/09/11 14:07:26

週末ママ友のお宅にお邪魔することになった。
向かってる途中で「今日ミスド食べたい」と連絡がきたので、大人2子供3人で合計5個ドーナツ買っていった。
子供にはキャラクターコラボの、小さいドーナツ複数入ってる可愛いもの。
お渡ししたら
「え、1人1個?」と驚かれたうえ、
「○○ちゃん(うちの子)それ全部いる?」と子供から取ろうとする。
食べないかもしれないけどさすがにうちの子だけ減らされたくなくて
「だったら私の分食べて」と言ったら諦めてくれた。
でもその後も何度か「1個じゃ足りないな。お腹すいた笑」と挟んでくる。
もともと用意してた、洋菓子詰め合わせもお渡ししてたから良かったらそちらも食べて、と言ったら「それは違うかなー笑」とのこと。

たしかに人数ギリギリもケチだったのかもしれないけど、これ常識としては何個くらい買っていけば正解だったの?
ドーナツを1度に何個も食べるとか、そもそもおやつを足りる・足りないで考えたことなかったから衝撃だった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~13件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:21:44

    一気に返事きたからまとめて失礼します。

    まあリクエストされる分には良かったのよね。
    手土産はご家族にどうぞって思ってたから、別で一緒に食べられるものがあればと思って探してた。むしろ言ってくれて楽だった。
    そして集合時間は14時だったから、私はお茶会的なつもりだった。
    おもてなしとしては、お茶は出してくれたよ。
    一応付け加えると、普段からざっくばらんでフレンドリー、悪く言うとちょっと雑な方だったけど、それが気楽だと思ってた。
    ということでそれはそのつもりでお邪魔した。

    私はドーナツって1個以上食べる発想ないし、何よりそんなに文句言う?ていうところにひっかかってる。
    一方で、手土産が個数ギリギリもまあ常識としてどうなのか自信なくて聞いた。

    • 1
    • 21
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:23:16

    >>19
    ごめん、ドーナツも洋菓子詰め合わせも両方「手土産」と書いちゃってちょっとわかりづらいかも。

    • 0
    • 30
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:28:30

    なんか名前が変わっちゃったみたい?
    でも主って書いてるしわかるよね。

    私としてはご家族で置いておく日持ちする手土産と、その場で食べるものをお待ちしようとは思ってた。
    その場で食べるものだから個数はギリギリでいいかなと思った。
    個数はそこまで非常識なわけでもなさそうで安心した。

    まあ、こういうことでモヤモヤするなら今度お邪魔するのは控えようと思う。
    ごめん話聞いてくれてありがとう。
    愚痴れてよかった。

    • 13
    • 31
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:30:31

    >>23
    お宅にお邪魔するの初めてなのよね。
    私最近今の地域に引っ越してきて、彼女よく声かけてくれたから。
    まあ、お邪魔するのは早かったってことね。

    • 8
    • 41
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:39:11

    >>40
    どうだろう、経済状況はあまり知らないから。
    わざわざ外出するのが面倒だったのかもしれないし、まあそこは考えてもわかりようがないね。
    ちょっと気も合わなさそうだし、今後お邪魔するのは控えるけど。
    コメントありがとう。

    • 7
    • 42
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 14:41:27

    >>39
    そうね、お宅にお邪魔するとかの関係になるのは違うのかも。
    非常識といえばそれこそ手土産で5個かよ!みたいな考えもなくはないみたいだしわからないけど、自分とは常識が違うのはたしかだからね。

    ここの方が怒ってくれることでちょっと気持ち落ち着きました、ありがとう。

    • 3
    • 55
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 15:10:34

    >>48
    お金払ってもらう方法もあるのね。
    それ、逆に私は払ったことがないから不安になってきた・・・
    教えてくれてありがとう。

    • 2
    • 57
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 15:11:47

    >>52
    なるほどねー
    たしかに向こうがそういうノリなら私もそういうのが良かったのかもしれない。
    アドバイスありがとう。

    • 2
    • 58
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 15:13:05

    >>54
    たしかに、手土産全部ドーナツにして用意していたものは引っ込めるのもあるね。
    それは結構しっくりする。
    実際「それは違う」と言われてるわけだしね。
    アドバイスありがとう。

    • 6
    • 59
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 15:14:11

    いろいろアドバイスコメントありがとう。
    ちょっと追えなくなってきたので私は隠れますが、ちょっとすっきりしました!

    • 2
    • 72
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 16:18:40

    >>70
    ごめん、言い合いになったらアレだから主が口出しさせていただくと、
    お恥ずかしながらミスドあまり行ったことないので一応「何買っていけば良い?」とは聞いたのよ。
    そしたら「私は○○が好き、あとは適当に!」とのことだった。
    ということで、その指定のドーナツ1個と、あと適当に4個買っちゃったわけ。
    個数は普通1個でしょって思い込んでたから聞かなかった。

    • 4
    • 79
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 17:05:07

    もう引っ込むといいながら何度もごめん。
    たしかに手土産指定もどうなのってツッコミはあるけど、私はそこは気にならなくて。
    むしろせっかくなら食べたいもの教えてくれて良かったと思ってたのよね。
    彼女が何も用意してないのは失礼ながら想定内だったし、
    デパ地下によって、ローストビーフや唐揚げやちょっとしたお菓子でも買って、あとはアランミリアでも飲もうかな、とか考えてた。
    そこから比べるとかなり簡素だし、もしかして気を遣ってくれた?とすら思った。

    私はどちらかというと自分が多くしてあげたい方だからこれで喜んでほしかったんだけど、まさかがっかりされるとは思ってなくて、それで今になってもぐちぐち怒ってるみたい。
    と、冷静になると思った。
    まあ独りよがりだね。
    本当に聞いてくれてありがとう。

    • 5
    • 80
    • 内祝いなし
    • 23/09/11 17:07:21

    >>78
    とんでもない、わざわざ読んでご意見くれてありがたい。
    実際個数も聞くっていうのは思い至ってなかったしね。
    ありがとう!

    • 4
1件~13件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ