帯状疱疹

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/09/05 21:01:41

私(母)が帯状疱疹(軽度)になってしまいました。
娘は幼稚園に通っていて、水疱瘡の症状は出ていません。(娘ワクチン2回接種済)
幼稚園にも確認して、本人が元気で症状もないなら登園OKと言われたのですが、、
同じクラスの子のご兄弟で、まだ産まれたばかりの赤ちゃんが居るご家庭があったりして、、OKは貰っているけど、どうなんだろうと思い皆さんの意見が聞きたいです。
休ませれば良いのですが、自分の身体も休まらず、、悩み中です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 23:00:31

    >>10
    コメントありがとうございます。
    仕事が保育園関係なので、休んで下さいの流れになりました。。
    娘に感染しないように気をつけてはいるのですが、万が一のこともあるかもなので全身まんべんなく毎日観察するようにします!

    • 1
    • 11
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 22:57:18

    >>9
    コメントありがとうございます。
    後遺症怖いですよね。。
    私は初めて帯状疱疹になりましたが、明らかにおかしい痛みだなと思ってすぐ病院に行って服薬したので軽く済みそうです( ; ; )

    • 0
    • 10
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/05 22:54:03

    患部を覆っていれば移さないと言われたよ。

    わたしは脇のあたりでそもそも晒すような場所じゃないし、娘が2歳すぎでワクチン2回目前だったんだけど、しばらく虫刺されと思ってたから一緒に入浴とかしてたけど、彼女には移らなかった。(判明してすぐ2回目打ったけど)
    仕事も普通に通勤してたよ。

    保育園でも上の子の小学校(まだ自己負担だった時代)でも流行ったんだけど、水疱1こで気が付かずにプール入っちゃって、しばらくしたらノーワクチンの子が一気に感染した。
    これ考えたら帯状疱疹はそんなに感染力強くないのかもね。

    主様やお子さんが赤ちゃん預かったり抱っこしたりは念の為辞めた方がいいとは思うけど。

    ワクチン2回済みだと水疱お腹に1こで発熱もなしとかだから気がつくの遅れると思う。毎日チェックしてあげて。頭の中とかもでる。

    痛いよね、お大事に。
    わたしも夏に出たなー。

    • 0
    • 9
    • バージンロード
    • 23/09/05 22:40:00

    帯状疱疹になったことがあります。
    私が医者に行った時に人にはうつらないと言われました。
    風邪の菌などに免疫が負けてなると言われました。
    水疱瘡の菌への免疫が薄くなった大人~高齢者がなりやすいと説明をうけました。

    専用の薬で症状はすぐ改善されます。
    三千円くらいだったかな、ちょっと高いけど。
    早めに治したら後遺症も残りません。歌手のジャスティンビーバーさんが痺れとかの後遺症が残ったと話題になりました。

    薬を飲んでよく休む!これに限ります。

    一度なると免疫が出来るので基本的には大丈夫。
    私は疲れたらちょっとだけ再発するけど30分くらいで腫れがなくなります。

    • 0
    • 8
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 22:21:58

    >>7
    ありがとうございます( ; ; )
    疲れの自覚は無かったのですが、、仕事も休んでゆっくり休みます。。

    • 0
    • 23/09/05 22:19:54

    あらあらストレスですね
    お疲れ様お大事に

    • 1
    • 6
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 22:17:48

    >>5
    コメントありがとうございます。
    3回( ; ; )中々つらいですよね、帯状疱疹。。
    とりあえず娘の身体に何か出来ていないか等、毎日観察して少しでもおかしかったら欠席させようと思います!

    • 0
    • 5
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/05 21:56:29

    基本帯状疱疹はうつることはないんですが
    娘さんはワクチンを接種してるので大丈夫でしょうね
    まだ発症もしていないのでそこまで怖くなることはありませんよ
    帯状疱疹3回経験して医師からそう言われてますw
    1回目は子供が2歳のときでしたから心配で聞いたのを覚えてます

    • 1
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 21:36:41

    >>3
    コメントありがとうございます。
    意見が聞けて嬉しいです(T . T)

    • 0
    • 3
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/05 21:31:23

    幼稚園で許可が出てるなら行かせるよ。兄弟具合悪くても行かせてる親とかもいる中で、主はちゃんとしていて偉いね。皆んなそうあって欲しい。

    • 2
    • 2
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 21:24:52

    >>1
    コメントありがとうございます。
    水痘と同じウイルスで、飛沫とその発疹部分への接触(滲出液)で移るみたいなんですが、、。
    もし娘が感染してしまって潜伏期間とかだったらどうなのかなと。
    そこら辺、無知なので詳しい方がいらっしゃればと思って聞いてみました。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ