中学三年生を留守番させて夫婦旅行ってどう思います?

  • なんでも
  • モーニング
  • 23/09/05 15:11:21

ママ友さんの事なんだけどさ中学三年生の娘さんを留守番させて夫婦旅行へ行くらしいの。娘さんは留守番がいいと言ったらしいんだけどさーないよね?
私なら子供が受験生なら旅行なんか行かないと思いますし留守番なんてとんでもない!
しかもさ、苦言を呈したらさ、ひとりにさせたら何をするかわからないような子もいるだろうけどうちの娘は真面目で優等生タイプだからね!と言われたんだけど!ありえなくない?確かに学年でもしっかり者で通ってるけどさー学校に報告しておいた方がいいかな?
学校から問題提議してほしいよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • バージンロード
    • 23/09/05 15:12:37

    嫉妬するなよ

    中3なら行かないって選択するのも不思議じゃないよ。
    ただ我が家なら娘一人では置いて行かない。せめて日帰りかな

    • 6
    • 2
    • モーニング
    • 23/09/05 15:13:20

    >>1
    ですよね、普通の親は置いていかないよね。

    • 0
    • 23/09/05 15:14:02

    学校関係ないし、その子がどうなろうと主にも関係ない。

    • 9
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/09/05 15:14:09

    別にママ友の事なんだから口出さなくて良くない?旅行って何泊?

    主は、受験生の子供を置いて夫婦で旅行に行かなければいいだけの話。

    • 8
    • 5
    • タキシード
    • 23/09/05 15:14:51

    何で、またたてた?

    • 2
    • 6
    • モーニング
    • 23/09/05 15:14:59

    >>3
    日中は何するか不安じゃない?と聞いたら朝から晩まで塾だって!

    • 0
    • 7
    • 親族紹介
    • 23/09/05 15:15:13

    どうでもいいわw
    中3なら特に問題はない。
    夫婦の時間も大切だ。

    • 9
    • 8
    • モーニング
    • 23/09/05 15:15:20

    >>4
    一泊二日らしい

    • 1
    • 9
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/05 15:15:27

    いや、、、男子中学生でもないな。
    万が一友達や彼女連れ込んだりしたらやだし

    普通は行かないよね。

    高一なら行くのか?ってなるけど、、、

    • 2
    • 23/09/05 15:15:36

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4309253

    通報は結局しないで学校の報告に変えた?

    • 4
    • 11
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/05 15:16:14

    >>6
    行かない子もいるよね親がいないとサボりたい

    • 1
    • 12
    • ウエルカムボード
    • 23/09/05 15:16:17

    主の文章読みづらいよ。

    • 1
    • 13
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/05 15:16:33

    妬み?
    他人の家の事に首突っ込むな。

    • 4
    • 14
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/05 15:17:07

    転職癖旦那のキ○ガイさんこんにちは(笑)

    • 2
    • 15
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/05 15:17:19

    このトピ主、転職癖旦那の嫁

    • 4
    • 16
    • 色打ち掛け
    • 23/09/05 15:17:22

    中3ならよいと思う。
    ただし近くに祖父母や親戚など連絡が取れる人がいた方がいいとは思う。
    私は旅行ではないけど、シングルで夜勤あるから祖父母に頼めない時は子供達留守番することあるよ。

    • 2
    • 17
    • モーニング
    • 23/09/05 15:17:28

    >>9
    でしょ!そこ心配だよね。それも話したんだけどさーうちの子は優等生でしっかりした子だから大丈夫だってよ!朝から晩まで塾らしいわ

    • 1
    • 23/09/05 15:17:31

    ずっと旅行トピ立ててない?いつ行くの?

    • 1
    • 19
    • モーニング
    • 23/09/05 15:18:12

    >>11
    うん。うちの子は絶対サボるから目が離せないよ!

    • 0
    • 20
    • バージンロード
    • 23/09/05 15:18:24

    >>2
    友達とお泊まりとか祖父母が近居とか色々あるでしょ。
    あなたの普通がその家庭にとって当てはまらないこともたくさんあるよ

    • 1
    • 21
    • ハネムーン
    • 23/09/05 15:18:25

    人の家庭の事を他人がごちゃごちゃ言うことないと思う。迷惑かけてるわけじゃないんだしほっときなよ

    • 2
    • 22
    • ウエルカムボード
    • 23/09/05 15:20:00

    中3の娘も連れて行ったら文句はないのね?

    • 2
    • 23
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/05 15:20:05

    >>19
    お前なんで精神科行かないの?

    • 2
    • 24
    • モーニング
    • 23/09/05 15:21:27

    でもすごいよね。子供への信頼があるんだろうな。我が家だったら絶対に塾なんてサボるだろうし。しかも普段から忘れがちだし。

    • 0
    • 25
    • 色打ち掛け
    • 23/09/05 15:24:43

    普通なら中3でもまだ子供だし置いて旅行いって何か子供にあれば問題になるからしないな。
    でも、しっかりしたお子さんならきちんとした子なら食事代を置いとけばいいんじゃない?
    主みたいな他人のうちのことに自分が正しいかのようにいうやつウザい。

    • 3
    • 26
    • 色打ち掛け
    • 23/09/05 15:25:34

    >>24
    だからアンタんちの子とは出来が違うんだから一緒にしたら失礼だよ。

    • 3
    • 27
    • ファーストバイト
    • 23/09/05 15:26:29

    学校に言わなくてもいいけど、私が子供置いて夫婦で旅行行っていいと思うのは成人してからかな

    • 1
    • 28
    • 色打ち掛け
    • 23/09/05 15:27:53

    >>17
    そうそう、主の子とは出来がちがうのよ。自分ちのこの頭の心配でもしな。自分の頭とね。

    • 2
    • 29
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/05 15:30:35

    >>10
    この主、精神病んでいるね。

    • 3
    • 30
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/05 15:30:46

    中3なら余裕でしょ・・受験生だろうが関係ないわ

    • 3
    • 23/09/05 15:31:22

    子供は受験じゃないの?

    • 1
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/09/05 15:33:28

    >>31
    大丈夫よ
    全部嘘の話だから

    • 2
    • 23/09/05 15:34:23

    地震があった時が心配だから私は無理だな

    • 1
    • 23/09/05 15:36:47

    ちょっと前にも似たトピあったなぁ。同じ人?

    • 1
    • 35
    • モーニング
    • 23/09/05 15:36:53

    >>33
    南海トラフとか怖いよね

    • 0
    • 36
    • モーニング
    • 23/09/05 15:38:35

    >>27
    ですよね。我が家もたぶん家族旅行はしばらくお預けかな。もう上の子も旅行行きたくないダルいとか言い出したので。
    下の子は小学生だけど上の子放置しては行けませんから。

    • 0
    • 37
    • ナイトウェディング
    • 23/09/05 15:38:44

    子を信用出来ないとかそういう心配?うちは良いと思うよ。
    こんな事で悪い事する様な子じゃないし。何日かにもよるけど、1泊なら余裕。2泊だとまあまぁって感じかな
    3泊は心配なにかとになってくるるという感じ。イメージね。

    • 2
    • 38
    • モーニング
    • 23/09/05 15:39:31

    >>25
    普通の親なら子供置いていかないよね!しかも中学生とか心配じゃん!

    • 0
    • 39
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/05 15:44:25

    自分が子供側の立場なら「いいよ、いいよ、行ってきなよ!」って迷わず送り出す。1泊と言わず2、3泊してきてほしい。

    • 3
    • 40
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/05 15:45:06

    自分も中学生の頃は、家族と出かけたりするの嫌だったわ。
    つまんないもん。

    • 2
    • 23/09/05 15:48:35

    >>24
    そんな子供じゃ心配で置いて行けないわね。
    どんな育て方したの?

    • 3
    • 42
    • ジューンブライド
    • 23/09/05 15:51:25

    その家族の問題なんだし主が口出しするようなことじゃないじゃん。問題提議ってお節介だよ。

    • 6
    • 43
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/05 15:54:49

    じぃばぁは近くにいないんでしょうか?
    さすがに中学生だけでは何かあったら心配だと思います

    • 1
    • 44
    • ライスシャワー
    • 23/09/05 16:02:23

    中3って微妙な年齢だよね。
    女の子はしっかりしてるし、家の事出来て本人が行かないっていうならいいとは思うんだけど。
    このくらいからの年齢って親の事鬱陶しいし、いない方が伸び伸び出来るって喜んだりするし。

    それにしても主出しゃばりすぎじゃない?
    他所のうちの家庭事情や子供の性格まで詳細に分かるの?。

    学校にまで報告する事?
    それはそれで主はかなり異常だよ。

    • 7
    • 45
    • 病んでんの?
    • 23/09/05 16:08:40
    • 2
    • 23/09/05 16:10:34

    主の家の子とは違って安心なんじゃないかな
    よそ様の家のことはほっときなよ
    小学生や幼児を置いてく訳じゃないんだし

    • 3
    • 47
    • 病んでんの?
    • 23/09/05 16:10:38
    • 2
    • 48
    • ハウスウェディング
    • 23/09/05 16:11:44

    うちなら行かない 何かあったら心配だし
    彼居たら連れ込むこともあるよね
    高校生までは一緒に行かないなら
    控える でも部活あれば旅行行く時間なんてないよね
    でもよそのうちなんだし 気にしない

    • 6
    • 23/09/05 16:11:53

    一泊ならいいんじゃない?

    うちの子中3だけど一泊くらい家空けても悪さしない自信あるよ。
    塾も行くと思うし、仮にサボっても1・2日くらいどうってことないかな。
    普段ちゃんとやってるの知ってるから、親のいない間に息抜きしたいんだなーくらい。塾には休むって連絡入れてほしいけど。
    強盗とか変出者は心配だけど、用心して暮らせば確率からしたら遭遇する立低いし。
    もしもの時の対策や注意は厳重に話しておくよ。

    ちなみに私、中1で家族旅行においていかれたことあるわ。
    当日、朝起きるのつらくて自ら留守番する―って言った。
    日帰りの予定だったけどやっぱ泊まろうってことになったらしい。
    近所の友達呼んでお泊り会したよ(親には許可を得た)。
    友達は急に招かれたから、塾の宿題持って来てた。
    あっという間の一夜よ。楽しかった。

    • 5
    • 23/09/05 16:17:25

    私も昔、中3の時、1人でお留守番したよ。
    泊まりで行く距離の結婚式があったんだけど、私が直前で怪我していけなくなってしまって、動けない中、じっとしてたw
    パソコンしたり、録画みたり、お菓子ダラダラ食べて悠々自適で楽しかったけどね。
    人によると思うな。
    うちの子、中2男子だけど友達とか呼んで散らかしそうな気がする(汗)

    • 2
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ