義父の葬式で謝罪して回ったら

  • なんでも
  • ゴンドラで入場
  • 23/09/02 21:14:08

義母も旦那が怒り出して面倒臭い事になった。
私長男嫁だから義父の葬式で参列者に謝罪して回って大忙し。仕事を終えて達成感を味わうようにビール飲んでたらキレられた。
義父が死ぬ日とか自己都合なのに皆に予定合わさせて葬式なんか来させて、直送で良いでしょって言ったのに義母と旦那が葬式やるってワガママ言うからみんなに迷惑ぢゃないですか?
だから「本当に申し訳ないですー!急なのに、遠いのでご足労させてすいません。大変なのにごめんなさいー!」って謝って回ったのに。
義母だって何様のつもりか知らないけど私のことでいちいちスイマセンスイマセン言うからお互い様だろ。。
義父が死んだことを悪いみたいな言い方して回るな!って、人の都合考えないで死んで葬式するとか迷惑だろうが。
愚痴でした。。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/02 21:16:43

    私の解読力が悪いのか。伝わらない。

    • 23
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/09/02 21:18:38

    普通謝罪じゃなくてお礼だろ

    • 45
    • 3
    • ゴスペル
    • 23/09/02 21:20:15

    参列者は怒ってなんかいないから謝罪ではなく感謝をしないとだめよ
    主が常識がないわ

    • 36
    • 4
    • 新郎泥酔
    • 23/09/02 21:20:40

    釣り?
    ヤバい人?

    • 14
    • 5
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/02 21:21:08

    >>1
    葬式なんて急に決まるから、皆に来いと連絡して来させたら迷惑ですよね?
    だから私が長男嫁として迷惑掛けてすいませんって謝罪して回ったんです

    • 0
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/02 21:21:59

    ねぇ釣りだよね?
    こんな頭の悪い人が人の親とか言わないよね?
    お願い釣りだと認めて。

    • 25
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/09/02 21:22:42

    葬式ハイ?
    主は気の利く振りした空気読めない人?

    • 21
    • 23/09/02 21:23:13

    >>5
    訃報は迷惑じゃないです。

    • 18
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/09/02 21:23:27

    釣りでしょ

    • 5
    • 10
    • ベールアップ
    • 23/09/02 21:24:06

    何をネタに思いついたんだろこれ

    • 14
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/02 21:24:10

    葬儀で相手にご足労って何様だ?

    • 7
    • 12
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/02 21:25:06

    葬儀で嫁が参列者に謝罪して回ってたら、どういうこと?って謝られた方も戸惑っただろうね。
    何か言うなら申し訳ないです、じゃなくて
    「遠いところ父のためにありがとうございます」でしょ。
    人の都合考えないで死ぬ、とかあなたは他人の都合考えて死期を調節できるとでも?

    • 16
    • 23/09/02 21:25:21

    釣りお疲れ。
    釣りでないなら主旦那には土日祝日に亡くなる様に言いなね?

    • 5
    • 23/09/02 21:26:37

    文章ひどすぎて最後まで読めなかった。草

    • 8
    • 23/09/02 21:27:11

    来てくださった方々にお礼は言うけど謝罪はしないよ
    それどこで教えられたの?

    • 6
    • 23/09/02 21:29:15

    義父は病気で?
    謝罪して回るなんて聞いた事がない。
    死は誰も分からないよね。
    お忙しい中、遠方からお越し頂きありがとうございます。義父も喜んでるいると思います。
    ぐらいの挨拶じゃあないの?
    謝罪して回るのはおかしくない?
    それで、良い嫁ぶっているの?

    • 10
    • 17
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/02 21:31:14

    じゃぁ主は何月何日の何時に死にまーすって予告するんだね。

    • 11
    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/02 21:33:46

    葬式で謝るなんて主がおかしい。

    • 12
    • 23/09/02 21:35:11

    >>17
    それだけではダメ。
    亡くなっても、直ぐにはお葬式は出来ない場合もあるし。ビデオても用意しておく?

    • 0
    • 23/09/02 21:35:59

    大体そういうときって
    参列してもらったことにお礼を言わないっけ?

    • 3
    • 23/09/02 21:36:56

    主は人の都合を考えて死んで下さい。

    • 1
    • 22
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/02 21:37:43

    >迷惑ぢゃないですか

    ぢゃ とか使ってる人久々に見たわ。
    まだ滅びてなかったのね。

    • 14
    • 23
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/02 21:40:11

    計画的に死ぬんだな
    すごいぜ

    • 11
    • 23/09/02 21:40:39

    生前、義父が何か迷惑かけていたら謝罪もあるかも。でも、違うよね。
    主は今まで、お葬式には行った事がない人?
    誰かのお葬式に行ったら謝罪して欲しいの?

    • 4
    • 23/09/02 21:40:59

    なぜ謝罪するの?
    お忙しいなか来ていただきありがとうございます。のお礼が普通ではないですか?
    そして亡くなる時は人の都合考えては難しいと思う。そして達成感味わうようにビールは自宅ではないですか?お義母さんの前では普通しません。常識と品にかける行動ですね。

    • 2
    • 26
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/02 21:41:06

    >>17
    いやいや。
    主は熔鉱炉か火山にでも飛び込んで跡形なく消滅するだろうから葬式なんて要らないし、タヒんだ事すら誰にも気付いて貰えない人生の終幕だよ(笑)

    • 0
    • 27
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/02 21:42:12

    主はいつ死ぬ予定なの?それちゃんと周りに伝えてる?

    • 3
    • 23/09/02 21:42:36

    >>5
    来られた方皆さん驚かれたことでしょうね。お葬式に行って謝罪されて…

    • 2
    • 29
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/02 21:44:55

    くだらない釣り

    • 0
    • 23/09/02 21:45:49

    誰にも頼まれてないのに親戚中に誤り倒してビールプハーっ!
    って離婚するためにワザと頭おかしく振る舞ったの?

    • 7
    • 31
    • 指輪の交換
    • 23/09/02 21:56:42

    それよりビール飲みたい(゚∀゚ )

    • 0
    • 23/09/02 22:10:54

    親戚の方が嫁より付き合い長いだろ笑

    • 2
    • 23/09/02 22:18:41

    自分の親を直葬するのはいいけど、義親の葬式に嫁が口出すなよ。

    • 7
    • 23/09/02 22:18:55

    >>31

    呑みたいわ
    それと本麒麟はマジうまいよね

    • 0
    • 23/09/02 22:22:53

    喪主は長男なのに嫁が裏方じゃなくドヤ顔で謝罪してるのがあきれた

    • 9
    • 23/09/02 22:23:05

    >>34
    今夜も暑いから
    冷えたビールを飲みたいわねー

    • 0
    • 37
    • タキシード
    • 23/09/02 22:23:14

    >>5
    葬式ってそういうもの。
    わかってて皆さん参列してるの。
    だから謝罪じゃなくて謝意を伝えるの。
    頭大丈夫?

    • 11
    • 23/09/02 22:29:22

    常識なさすぎ
    自分の葬式でそうされて満足ならいいんじゃない?

    • 1
    • 39
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/02 22:33:56

    親族が亡くなって、「しんでごめんなさい」って言って回る人、初めて見た。
    一族の恥だよ。主は義家族に嫌われてるだろうな。

    • 13
    • 40
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/02 22:44:21

    でも、主の言いたいこともわかる。葬式って結局は待ったなしだし皆忙しいのにわざわざ集まってもらって申し訳ないとは思うかもね。
    私も父が亡くなった連絡が元旦だったから父の兄弟に連絡するの申し訳なかった。だって元旦の夕方って、結局はみんな孫がきて楽しいワイワイした時間だよ。そこに連絡して先方の気持ちを暗くどん底に落とすような電話だよ。
    私も主みたいにごめんねって気持ちもわかる。今は、極端な話しで言えば火葬場直葬があるのに葬儀に呼び出すわけだし。主は別に、お父さんなんで亡くなったわけ!と怒ったりしてるわけじゃないからね

    • 1
    • 23/09/02 23:00:58

    >>40
    まあ、楽しいお正月にはそんな連絡は躊躇うかもしれませんが。
    でも、主とは違うと思います。

    • 5
    • 23/09/02 23:03:02

    みんな死ぬときは自己都合だわ。
    周りの人の都合に合わせて死んでる人いないわ。
    結婚式みたく半年一年前から、何月何日の何時から葬式だからよろしくねなんて人聞いたことないわ。
    迷惑だろうがなんだろうが、その時間に合わせて来てくれた人に死んでごめんねじゃなくて来てくれてありがとうって言うんでしょ。
    長男嫁って参列者に率先した挨拶回りっているの?長男嫁の立場を勘違いしてない?
    しかもなんで達成感味わってビール飲んでるの?
    何も終わってないよ。終わったと思ってるのあなただけだわ。
    残りの仕事を全部旦那と義理母に押し付けるならいないほうがマシだって怒られたんじゃないのかしら?

    • 6
    • 23/09/02 23:11:06

    >>40
    全然状況が違うしそこまでして主を擁護しなくても。

    • 1
    • 23/09/02 23:13:22

    仕事を終えて、ビール?
    お葬式が終わってビール?
    そんな余裕があるの?

    • 1
    • 45
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/02 23:16:17

    >義母だって何様のつもりか知らないけど私のことでいちいちスイマセンスイマセン言うからお互い様だろ。。

    そういう事を普段からされていたなら、このくらいの仕返しは許せるわ(笑)

    • 0
    • 23/09/02 23:19:28

    >>43
    自作自演みたいだよね。

    • 2
    • 47
    • ファンシータキシード
    • 23/09/02 23:20:35

    >>44
    母の葬儀の後、親戚を見送って家に帰ってビール飲んだわ。主の言う達成感ではなく母を想う時間がやっと取れたから。
    ダメなのかね。飲んだら。

    • 0
    • 48
    • ファンシータキシード
    • 23/09/02 23:20:46

    言われた方は

    「ここの嫁、大丈夫か?」って心配だけ残して帰ってるぞ

    • 7
    • 23/09/02 23:25:00

    >>47
    この主は達成感で、飲んでいるでしょう。
    思い出に浸ってとか亡くなった人を偲んでとかではないでしょう。
    意味合いが、違うよね。

    • 3
    • 50
    • カラードレス
    • 23/09/02 23:25:53

    >>40
    お忙しい中ご足労いただきありがとうございます。とは言ってもいいと思うけど、謝って回るのはどうかな

    • 2
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ