田舎者って不便な田舎に広い木造一戸建てをもってるのが唯一の自慢らしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/23 02:24:43

    田舎で広い木造一軒家って、それただの標準だから誰も自慢になんて思ってないんじゃないかな。主が勝手に自慢だと感じちゃってるだけじゃん。それ、劣等感って言うんだよ。

    • 4
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/08/23 02:30:44

    >>11
    わかりすぎるー

    • 0
    • 23/08/23 02:40:46

    >>14
    車買えよw

    • 0
    • 17
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/08/23 03:27:10

    >>15
    しかも、田舎だからほぼ全家庭檀家さん。
    神棚まである(笑)
    深夜だろうが朝方だろうが人が亡くなれば坊さんが必ずやってくる。
    初七日までは毎日やってくるし、49日まで週1回必ず坊さんが来る。
    月命日にも必ず坊さんが来る。
    神棚あるから1年1回は神主がやってくるし。
    しかも、うちの地域は狐の嫁入りがあるらしく霧が濃く立ち込める日は山の上の方にゆらゆら明かりみたいなのが見えて、シャンシャンという澄んだ音色の鈴音が聞こえてくる

    • 0
    • 18
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/23 05:52:25

    田舎の実家は8LDK。
    続き間の和室に敷地内に駐車場が何台もある。親戚20人呼んで、自宅で葬式も法事もできるのよ。もちろん湯呑も座布団も沢山持ってるわ。
    唯一の自慢?普通よ。

    • 0
    • 23/08/23 06:33:38

    >>18
    義実家がそんな感じ
    でも葬儀や法事は自宅ではやらなくなったよ
    その地域は、以前は葬儀も自宅でやって、近所の女性たちが精進落としとかその家で作るのが普通だったみたいだけど、面倒になったのか葬祭場やお店でやってる
    大量の座布団や湯飲み、義母が生きてる間は捨てないんだろうなぁ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ