YouTuber (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全30831件) 前の50件 | 次の50件
    • 25/04/29 20:01:57
    お爺さんが具合が悪くなってからの対応が遅いなって感じた、入院するまで
    約1週間もかかってるし…それにしてもお爺さん頑張りましたね。

    • 21
    • 25/04/29 19:53:37
    単身赴任で週末しか帰れない、息子家族の夕飯作りがあるから…
    この夫婦お互いが言い訳して逃げてるだけ…手が無いのならお金の援助を
    手厚く施設代お婆さんの介護保険料代出して上げて下さい
    それをしてからレッツクックやお買物動画をupして下さいな
    視聴者は散々動画で見てきたご両親が心配になるのは当然でしょ?
    あの歳まで2人で頑張って暮らして来た姿を見せられたんだからね

    • 33
    • 25/04/29 19:42:54
    >>30676
    あんたの親でしょうに…。
    カマが手伝ってやってんの!

    • 20
    • 25/04/29 19:33:15
    架空の友達じゃない?

    • 16
    • 25/04/29 19:30:53
    仕事関係の友達との食事会楽しすぎて撮りわすれたーとか言ってるけどホント?
    百合子(二葉百合子)が撮り忘れるなんて無いよねw

    • 39
    • No.
    • 30676
    • 口は災いの元
    • 591c332bba6c0

    • 25/04/29 18:48:28
    『今は毎週帰省して手伝っています』と言われていましたが、『手伝う』と言う表現に違和感しか無い。

    • 44
    • No.
    • 30675
    • カマキリ
    • 185ff92afa12f

    • 25/04/29 18:48:26
    友達って‥また、たあ子さんじゃん(笑)
    何なの一体?友達じゃないだろ💦
    会話も詰まらないし、もう見ない。

    • 29
    • 30674

    ぴよぴよ

    • 25/04/29 18:28:27
    たあこさん、マサコより10歳くらい年下に見えるね。

    • 20
    • 25/04/29 18:20:05
    ちゃんま、仕事関係の人と食事!っていっつも何なん。
    この人、何の仕事してるの?
    旦那の会社の手伝いと趣味のYouTubeだけよね?
    何でいつもビジネスで出張〜みたいなテイでやってんの?

    • 32
    • 25/04/29 18:13:18
    時短勤務になったのだから
    婆ちゃんの所に毎日顔出しなさいよ❕
    孫には親が居るんだから
    カマがご飯作らなくてもいいだろ❕
    老親の世話から逃げてますね

    • 43
    • No.
    • 30670
    • どんな困難でも乗り越えられる
    • 5f188aadaec09

    • 25/04/29 17:55:31
    何で長男夫婦が共働きだからってようこがごはん作らなきゃならなくなるの?今はそこじゃないですよね
    共働きで、帰ってきて夫婦で助け合いながら
    家事育児するんじゃないの?
    まして、すぐそばにようこがいるんだったら
    何か本当に大変な時、手を借りたり貸すもんじゃないのって思ってしまうわ
    だって勝手にやってるんでしょようこさんは…
    いい訳に聞こえる
    まあ、そうは言っても婆ちゃん見に行くんでしょうけど、長男夫婦を言い訳にしない方がいい
    そんなの当たり前じゃないから

    • 48
    • 25/04/29 17:46:17
    婆ちゃん、一軒家で一人暮らしなんかさせて大丈夫なのー?
    住所もバレてるし、認知症入ってるし、体動かないし、危なくない?

    • 28
    • 25/04/29 17:28:34
    ニタ新動画上がりました、病状の報告と今後の動画の予定だそうですが、
    お爺さん転院〜施設の流れになるそうです、婆さんは実家に1人で生活する
    そうです。動画の更新が不規則になりますが続けるます、て、
    動画が家族の同志のコミニュケーションの場になってるて言ってたわ、
    ?誰か海外にでも住んでるの?どういう事?
    ラインも電話もあるよね。

    • 26
    • 25/04/29 16:26:08
    ニタのような旦那を持ったようこさんは、文句を言いながらでも義両親の
    介護をし、ニタに恩を売りニタを罵倒しながら人生を終わるのかしら?
    おまけに子達にもご奉仕するのよね、何も返って来ないのに

    • 25
    • 25/04/29 16:15:05
    お爺さん脳内出血で動けなくなった時、ようこさん現場に居たそうだけど
    様子がおかしいと連絡あってから駆け付けたにしてもよくやったよ、
    それに対してこの旦那の救いようが無いのは何なの?
    カメラ目線でヘラヘラくねくね気持ち悪いだけ…
    これが実録熟年離婚の実態になったらYouTubeて凄い!て思うけど…

    • 41
    • 25/04/29 15:57:50
    👓️さんには逆らえないからね。

    • 10
    • 25/04/29 15:24:16
    みちキャンの時はあんなににこやかに挨拶してたのに、今は挨拶無し。やさぐれて罵倒しているだけだし。
    何でこんなに人相から見た目から変わったの?

    • 33
    • 25/04/29 15:06:06
    3年前の動画見ると
    くまちゃん、ますみさんはそんなに変わってないように見えるのに
    ようこさんは
    劣化が激しくて
    顔つきも変わってキツくなったね。

    年下なのに
    1番年上に見える。
    白髪のおばあちゃん。

    • 39
    • No.
    • 30662
    • 何事も時間が解決する
    • 620e591519c16

    • 25/04/29 10:56:01
    この夫婦は物が増えると収納も増やすタイプなのか、ガス代の前のワゴンとにかく邪魔。
    ワゴンは動くのが利点
    撮影の時はリビングに動かせばペーキングパウダーも幾分取りやすかったね。

    • 18
    • 25/04/29 10:19:50
    いずれにしても、せっかく貯めた
    みちキャンの収益とコンビニパート代は、ニタ家に、トラレル事に、なちゃうんだろうな……それプラス介護なんて
    よーこさん大変だ
    それでも、息子の家の夕食は、続行?

    • 25
    • 25/04/29 10:18:16
    ニタもちゃんまも先が見えてるし、みちきゃんリスナーを食い潰して終わりかな。

    じきに孫ハイ👓がしれっと復帰しそう。

    • 14
    • 25/04/29 08:49:02
    息子二人がどちらも頼りないのは育て方の問題も大きい。

    • 20
    • 25/04/29 08:18:38
    カマニタの今後の人生

    カマ、搾取される
    ニタ、罵倒される

    • 17
    • 25/04/29 05:11:07
    あの婆ちゃんが大事な長男を婿養子に出したんだから、当時は結納金をたくさんいただいているんだろうな

    • 12
    • 25/04/29 01:40:32
    竹財輝之助のダメ夫役見てるとニタが浮かんでくる

    • 7
    • 25/04/28 19:23:39
    >>30653
    婆ちゃんが、長男は経済的に大変だから…みたいな事、言ってたね。
    どっちも大変じゃん。
    まだニタの方が経済的に頼れる状況なの?

    • 12
    • 25/04/28 18:46:53
    お兄さんの名前 海苔鍋の時 ようこさん口走りましたね
    聞き取りづらいんだけど ゆ○じ?又は○う?

    • 8
    • 25/04/28 18:29:38
    ニタの兄は、婿養子になってるみたいだけど、親のこと何も関わらずじまいなの

    • 8
    • 25/04/28 17:56:16
    ステップアップを繰り返したはずなのに最後は中小企業の平社員、、、

    • 23
    • 25/04/28 17:13:33
    食品を扱う中小企業でしょうね。
    輸入食品を扱ってる=貿易なのです(笑)

    • 21
    • No.
    • 30650
    • 恩を忘れるな
    • 80d89be6e5b42

    • 25/04/28 17:07:42
    ニタ会社の一分間スピーチでキャノングローバルリサーチの話はしているとみちきゃんの動画で話して得意顔備蓄等のコメントで批判的なコメントは消していると
    ますみさんに消さなくても良いでしょうに
    周りのひとが混乱するからと話していた
    何度も部署が部署の所で仕事をしているので食料危機を実感していると
    しかし会社で備蓄をしている人いるのとヨーコさんに言われ自分の部署だけがかかわっているから備蓄しているひとも実際いると
    本人貿易関係の商社まん的にはなしているけど違うような

    • 13
    • 25/04/28 16:07:55
    旦那にするなら…
    自分の才能を過信して、変に冒険せずに、
    堅実な人生を送る人に限るね。
    長男注意!?

    • 16
    • 25/04/28 15:38:20
    2浪で転職7回まではさ迷って、生涯賃金は同じ年齢の人と比べてかなり低い

    • 18
    • 25/04/28 15:34:20
    画面からもホコリまみれなのと臭そうなのが伝わる、、、

    • 21
    • 25/04/28 15:16:55
    パンの動画、視聴回数上がりませんね。

    • 17
    • 25/04/28 15:12:28
    >>30641
    そうですよね
    近隣者なら直ぐわかるものを虚言してしまう人。
    船橋も東京じゃない笑

    • 16
    • 25/04/28 15:06:15
    ニタ退職金は、どのくらいなんだろう〜

    • 10
    • 25/04/28 14:33:30
    まさか、住宅手当は出ないけど、交通費は出るから、
    家賃安い千葉に済んで、交通費掛けて東京に通ってるの?
    だから9時前とか帰宅が遅くなる訳?

    • 12
    • 25/04/28 14:27:28
    ズンズン、コメントしてくれる人居なくなっちゃったねw

    • 18
    • 25/04/28 14:26:22
    >>30639
    私も松戸だと思ってたけど、10割蕎麦の時船橋って言ってませんでした?

    • 7
    • 25/04/28 13:52:09
    田舎者あるあるだよ。
    東京に住んでるという人にどの辺りですか?と聞くとだいたい千葉です。

    • 14
    • 25/04/28 13:46:13
    でも、アパートは、松戸市?

    • 7
    • 25/04/28 13:29:25
    勤務先が多分東京の外れ?かなと
    仕事終わりでYouTube撮ってた場所見た限りですが…

    • 9
    • 25/04/28 13:25:44
    いつも東京東京言うけどさ
    東京じゃないんだわ、千葉なんだわ

    • 25
    • 25/04/28 13:18:39
    >>30628
    大事なものが欠落した人間の怖さを観たいという心理

    • 24
    • 25/04/28 11:29:35
    >>30627
    でも収益の為なら恥を晒すしかないからね。
    そこも一応納得はしてるでしょうね。

    • 14
    • 25/04/28 11:28:29
    >>30631
    辞めてくれても構わないけど、本人が辞めたくないのでしょう。

    • 15
    • 25/04/28 11:21:17
    よーこさんとこは、早い時期から、3人の子供に、依存して生きていくん事になりそう〜
    これ以上の貧困には、ならないだろうから、本人達は、帰せず生きて生きそう

    • 10
    • No.
    • 30632
    • 何事も時間が解決する
    • 0133d6cf54aed

    • 25/04/28 10:54:00
    会社員の(それもわざわざ関東で)の肩書はどうしても欲しいんだろうけど、
    婆ちゃんには自慢の息子だからね、もう動画出すために人間性、頭の構造が
    バレちゃってしまたんだからねー、嫁も扶養内パートになったから
    健康保険証や嫁の3号国民保険料のためには会社員の身分は絶対に必要だね、
    今無職になったら健康保険料etc他沢山取られる事になるよね、
    でも後2年半ぐらいで定年でしょ?社会保険掛けてくれる所見つかるかな?

    • 11
151件~200件 (全30831件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック