嫌われてるママ友っている? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/02 11:23:33

    >>48
    学生時代からの友達とかいないの?
    ママ友命www?

    • 3
    • 52
    • レースのベール
    • 23/08/02 11:23:57

    >>49
    そうなんだー

    私も周りにいるママ友も、懇談会とか保護者会は、誰が来てないとか
    誰が遅れて来たとか、一番くらいに先に行って、一番前に座ってよくみてるけどね。
    遅れて来たり、欠席したりするママ友はやっぱり信用できないって思うから、そういうのみんな見てるよ。
    気をつけた方がいいと思う。

    • 1
    • 53
    • ライスシャワー
    • 23/08/02 11:24:36

    >>47ママ友たちってそんなに暇なの?

    • 6
    • 54
    • モーニング
    • 23/08/02 11:25:37

    >>52
    うわぁ、そういう連中
    要注意人物だよ
    陰で、嫌われている

    • 9
    • 55
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/02 11:26:23

    ならポツンママと仲良くしてあげなよ。

    • 0
    • 23/08/02 11:28:26

    群れないと生きられないんだね。可哀想に。
    上の子の時に何でも一緒って学生のまま大人になったタイプに捕まってうんざりだったから、下の子の時は必要以上立ち入らないようにしてる。参観もじっくり観れるし時間も自由に使えてすごく快適。
    だいたいママ友同士話す事なんてマウントの取り合いかいない人の悪口だから時間の無駄。
    個人的に付き合いたい人がいれば別だけど。

    • 9
    • 57
    • レースのベール
    • 23/08/02 11:29:12

    >>54

    やっぱり?
    私もそういう人たちとは声かけられても一線置くようにしてるよ。

    • 0
    • 58
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/02 11:29:19

    主のイメージ。
    身長154センチ、体重75キロ、鶏肉はブラジル産、しまむらの服が高級品、ドラックストアで安いパン大量買い、セックスが好き。
    こんな感じ?

    • 5
    • 59
    • モーニング
    • 23/08/02 11:29:30

    いつも1人なんだね~
    話した事がないママの悪口
    頭がおかしい人達の妄想話
    笑える

    • 10
    • 60
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/02 11:31:03

    >>58クソデブでwww

    • 0
    • 61
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/02 11:31:59

    >>47
    呼び出されたら断れない自分の方からは誘えないってパシリに近いイメージ

    • 4
    • 62
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/02 11:32:34

    >>52
    女特有のクソみたいな部分を詰め込んだ方達ね

    向こうからは相手にもされてないよ

    • 3
    • 63
    • レースのベール
    • 23/08/02 11:34:22

    >>61

    誰からも誘われないんだね笑

    • 0
    • 64
    • タキシード
    • 23/08/02 11:35:30

    主達って
    行事に、煩い
    黙れ
    と思うイメージだな

    • 3
    • 23/08/02 11:35:39

    キャリアウーマンのおっさん?

    • 0
    • 66
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/02 11:35:40

    トピ文読む限り、1人で参加してるそのママは
    嫌われているのでは無くて、あえてママ友作らず
    「1人でいたい」ように見える。

    • 13
    • 23/08/02 11:35:54

    役員でちょっとだけ話したことあるママさん、ふつうに良い人そうだった
    その人の子供は性格悪くて最悪
    なんであのママさんのもとで育ってあんな子になるんだろう?と長いこと不思議だった
    最近、そのママさんと群れの中で話す機会があった
    そしたら「あの親にしてあの子ありだわ!納得!」となったw
    一対一で話しても本性って意外とわかんないね
    その子供も一対一のときには悪くないけど、群れるとめちゃくちゃ悪くなるタイプらしい

    • 3
    • 23/08/02 11:36:22

    身長151センチ。人との距離感バグってて他人の年収貯蓄、金の事が気になり過ぎる積極的すぎる障害もちのシワブス老婆。嫌われてる。

    • 5
    • 23/08/02 11:42:07

    普段顔だしてこない
    いつも電話でばかり話してたママ友。
    やたら上から目線だし、マウントとりだし
    ぶりっこだし、でも声が可愛いから
    まああるいみ
    美人なら仕方ないのか。てかんじでいたら、
    ついこの前の保護者会にめずらしくきたらしく
    顔見たらびっくりするくらいブスだった。
    しかも保護者会ではめちゃくちゃ下手にでてた。
    怖いわって思った。

    • 1
    • 70
    • 色打ち掛け
    • 23/08/02 11:47:24

    学校行事で1人でいちゃいけない法律でもあるんですか?

    • 6
    • 71
    • カラードレス
    • 23/08/02 11:48:59

    釣り?
    全然面白くないんだけど

    • 5
    • 23/08/02 11:50:24

    ママ友作り必死でいつも、キョロキョロしてる人よりいいと思う

    • 8
    • 73
    • リゾートウェディング
    • 23/08/02 11:50:33

    懇談会なんて、一人で行って終わったらさっさと帰る方が良いじゃん。

    • 14
    • 74
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/02 11:53:19

    距離感おかしい人が嫌われてるよ

    • 5
    • 75
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/02 11:54:46

    >>52この主のが信用できないわ

    • 7
    • 76
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/02 12:02:55

    あのさ、学校は先生と子供が主役の場所であり、保護者はサポート役よ。保護者が友達作りに行ってるのではない、勘違いしていない?要らないことに力注いでない?子供と先生の様子を見るだけでいいって事が理解できている人は1人でささっと来て帰る。

    • 5
    • 77
    • カラードレス
    • 23/08/02 12:04:07

    性格すごい人って親になってもいるから陰で嫌われてる人はいるけど、みんな大人だから表では当たり障りなく接してるよ。ぽつんな人は近寄らないでオーラ出してる人くらいだな

    • 4
    • 78
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/02 12:05:33

    キーワード(笑)

    • 1
    • 79
    • レースのベール
    • 23/08/02 12:08:39

    >>68
    その嫌われてるママがチビだよ!!!
    シワあって言っちゃ悪いけどブ、、、、。

    • 1
    • 23/08/02 12:09:42

    >>79
    性格悪い奴に言われたくない

    • 8
    • 81
    • ジューンブライド
    • 23/08/02 12:11:53

    ママ友と噂しても、まだ足りないか。
    ママスタにまで書くなんて。
    悪口好きなんだね。

    • 15
    • 82
    • ナイトウェディング
    • 23/08/02 12:14:39

    主みたいなママ2人ほどいるw2人とも情報情報言うんだけど人の噂話ばかりで自分の子の躾はどこかに行っちゃってる系
    こっちからは話しかけることないのに見つかると寄ってくる

    • 10
    • 83
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/02 12:14:44

    一人でいるから嫌われている人認定なの?
    集団にいる人らの方が一癖二癖もあるんだけどな…

    • 18
    • 84
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/02 12:18:22

    >>79あんたもブ、だろ

    • 2
    • 85
    • ライスシャワー
    • 23/08/02 12:19:08

    >>52
    一番前に座ったら後ろ見れなくない?
    しかも誰がきたかなんて親の顔みてわかるの?
    一番最後にきて教室の入り口にある懇談会の出欠表みた方が誰が来てるかすぐ分かるじゃん笑

    • 0
    • 86
    • マリッジリング
    • 23/08/02 12:19:11

    子ども幼稚園とか?
    中学生にもなると常につるんでる人の方が少ないよ。

    • 6
    • 23/08/02 12:24:32

    ホント、幼稚園の話?
    子供も高学年や中学生にもなったら、いつも常に誰かといる人も少ないけど

    • 4
    • 88
    • モーニング
    • 23/08/02 12:25:21

    >>86
    いや、私が住んでいる地域
    中学でもつるんでる

    • 0
    • 89

    ぴよぴよ

    • 23/08/02 12:28:07

    その人かっこいいね

    • 15
    • 91
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/02 12:28:51

    1人で道歩いてるの見たって、子どもと一緒の時間帯じゃなければ基本1人で歩いてない?

    • 10
    • 92
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/02 12:30:00

    行事でキョロキョロキョロキョロ
    必死でママ友探してる人いるね
    40過ぎてると思うけど子どもみたい
    こんなのに可哀想とか思われてるのか、私は
    どうでもいいけど

    • 6
    • 93
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/02 12:30:42

    >>47
    女子中学生みたい
    疲れてるならしっかり休んで温存した方がいいよ

    • 5
    • 23/08/02 12:32:19

    大人になっても群れないと不安な人っているね

    • 9
    • 23/08/02 12:32:36

    1人がいいからそっとしといてくれ

    • 8
    • 96
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/02 12:32:54

    小中学校で新たにべったりしたママ友って出来る?
    同じ幼稚園とか保育園同士で集まっているイメージ

    • 5
    • 97
    • 誓いのキス
    • 23/08/02 12:37:40

    いままで誰か何人かとつるんでた人が1人になったら、嫌われたんだなって思うけど。

    …主は1人にならないといいネ!

    • 1
    • 98
    • 誓いのキス
    • 23/08/02 12:38:46

    >>96
    せいぜいPTA一緒にやったり、働いてる人なら学童仲間とかそんなもんだよね。

    • 1
    • 99

    ぴよぴよ

    • 23/08/02 12:41:31

    >>81
    つくづくこれ
    こういうトピって何のために立てるんだろ?
    優越感を得るため?

    • 4
51件~100件 (全 259件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ