子供の友達、車に乗せるのは非常識?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/08/01 12:35:24

小学4年。塾帰りに友達を車で3分ほどのお家に送って行きました。
塾はテストだったので午前中でとても暑かった為に。
普段は夕方に終わるので少し涼しい為に我が子も友達も歩いて帰っています。

そしたら後で、友達の親から危ないからやめてと来ました。
確かに事故は気をつけていてもおこるときはおこってしまいますし、またこのご時世やはり他人の子を車に乗せるのはだめでしたかね、、、。非常識だったのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 38
    • キャンドルサービス
    • 23/08/01 13:36:20

    >>36
    ごめん。30分もかかるなら迎えに行きなよ。
    何が助かりますだよ。

    • 2
    • 39
    • ブーケプルズ
    • 23/08/01 13:36:21

    難しいよね。非常識というほどではない。
    車で3分ということは歩いても20分ぐらいかかるよね。うちの地域なら小学生だと自転車一択だな。

    • 0
    • 23/08/01 13:38:46

    これって、お互いの価値観によるよね
    私も乗せないで欲しいタイプだけど、善意だしこの人みたいにハッキリ言えない
    子供にお母さんに叱られるからとか言って乗らない様にしてよって言ってた
    ハッキリ言える人凄いな…

    • 0
    • 41
    • キャンドルサービス
    • 23/08/01 13:38:51

    >>20
    そういう状況だと、相手のお家に電話して了解取るでしょ?
    勝手に乗せないじゃん。

    • 2
    • 42
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/01 13:39:34

    非常識とは思わない。そう言われたならその子はもう乗せない。ただそれだけのこと。
    今後も他の子はついでに乗せる機会があれば乗せるよ。その子だけ置き去りにするようなことになったとしても親御さんに乗せないように言われてるからってその場で言って乗せない。それだけのこと

    • 3
    • 23/08/01 13:40:37

    あーやはり非常識でしたよね。
    汗すごいかいてたから心配になっちゃった。
    これからは気をつけようと思う。

    • 0
    • 44
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 13:46:56

    親切でしたことなのに文句を言われたら悲しいですね。
    暑いときだから車に乗せて貰えると助かるとは思うけど。

    コロナとか、事故とか、誘拐とかの不安から知り合いでも他人の車に乗らないって人もいるかもね。
    その親が昔、トラブルがあって嫌な思いをしたことがあるのかもしれないし。

    どんまい。
    相手も主さんも悪くない。
    価値観が違っただけだよ。

    • 1
    • 23/08/01 13:48:05

    >>42
    勝手に乗せて、事故シさせても責任取れるってこと?

    • 0
    • 23/08/01 13:49:11

    >>43
    乗せる前にその子の親に連絡とらないのがおかしいんだよ。

    • 5
    • 47
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/01 13:57:35

    気を遣ってやってもらって文句言うって…
    変な親多いなぁ。
    警察必要そうな状況でも、救急車必要そうな状況でも、「私は勝手に判断できないし。」って見て見ぬふりしたほうがよさげだね。
    「うちの子送迎したいなら、電話してきなさいよ。」って何様なんだろう。
    なんでそこまでしてやって、送らなきゃならんのよ。放置するわ。

    • 4
    • 48

    ぴよぴよ

    • 49
    • ウエディングケーキ
    • 23/08/01 15:42:28

    >>47
    警察に連絡で良いじゃん
    見て見ぬ振りなんてしなくていいんだよ

    • 0
    • 50
    • カタログ式ギフト
    • 23/08/01 15:43:05

    >>49
    連絡する手間をかけてやる必要ないでしょ。
    無視一択。

    • 1
    • 51
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/01 15:44:29

    うちなら断るわ。
    関係性にもよるけど、子供同級生の知らない親…いや。

    • 1
    • 52
    • ジューンブライド
    • 23/08/01 15:51:38

    子供が帰り早いなってきいたら、kさんのお家の軽自動車で送って貰ったって事が一度ありました。
    次から乗って!って言われても絶対に乗らないでと旦那か強く注意しました。

    • 1
1件~15件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ