タンパク質がとれるメニュー教えてください

  • なんでも
  • 二次会だけでいい
  • 23/07/29 15:11:18

子供(小6)の背が低く少食なので、なるべくタンパク質をとれる食事を心がけています。

食事でとれなかった日はプロテインに頼ることもありますが、食べ物からとれるといいなと思っています。

ですが高タンパクを意識すると偏ったメニューになりがちで、みなさんの知識をお借りしたいです。

私もメモ代わりに書いていきます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 22:45:01

    >>24
    昼食です

    • 0
    • 36
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 22:43:21

    シーチキン!

    • 0
    • 35
    • ブーケプルズ
    • 23/07/30 22:38:09

    バランスよく。が大事だよ
    タンパク質に囚われ過ぎて野菜やきのこや海藻あとカルシウムも忘れないように

    • 3
    • 34
    • エンゲージリング
    • 23/07/30 22:33:33

    子供が野球選手を目指してるママさん、身長伸ばしたいけどまだ小学生だから人工的なサプリは抵抗あるからって、ソイプロテインの代わりに豆乳ドリンク作って飲ませてるよ
    甘酒と豆乳とオレンジを混ぜるレシピ
    野球部のコーチに教えてもらったらしいし、ネットにもいろいろ載ってるから、スポーツ界ではメジャーなドリンクかも
    甘酒も、砂糖抜きの麹できちんと発酵させたのはけっこう高いから、炊飯ジャーで作ってるそうです

    • 0
    • 33
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 22:29:18

    筋肉も骨もビタミン無いと作れないよ
    何で野菜が全然無いの?引くわ

    • 3
    • 32
    • マリッジブルー
    • 23/07/30 22:29:17

    白米にもタンパク質入ってる
    1日3回食べたら役20gとれるよ
    だから子供なら白米に味噌汁に少しのおかずで十分
    一気に食べても吸収されないから無駄よ

    • 1
    • 31
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 22:25:31

    ダルビッシュと羽生結弦が少食だったって見たな
    ダルビッシュは本人のYouTubeで見たし
    羽生はAJINOMOTOの記事で見た
    参考になれば良いけど

    • 1
    • 23/07/30 22:21:49

    >>24野菜足りない気がする︙

    • 2
    • 29
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/30 22:20:23

    >>7
    鳥挽き肉を使うときは、ササミか胸肉を包丁で粗ミジンに切って使うといいよ
    うちはメニューによっては牛や豚も赤身やヒレをミジンにして使ってる
    ジューシーさには欠けるけど、市販の挽き肉より身が多くて、結果的にたんぱく質が多くとれるから

    • 1
    • 28
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/30 22:18:47

    サバ缶
    イワシ缶

    • 1
    • 23/07/30 22:17:58

    >>24
    爺さんの夕食って感じ。

    • 1
    • 23/07/30 22:15:03

    おかず少ないね

    • 2
    • 23/07/30 21:53:46

    メインメニューだけじゃなく副菜や汁物にもタンパク質豊富な材料入れるとか?

    • 1
    • 24
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 19:18:24

    【うな丼】(自分の分を写真に撮ったのでしっぽばかり…)
    ・タンパク質(1匹) 37g

    【しじみの味噌汁】
    ・亜鉛 タンパク質の合成の手助け
    ・マグネシウム  カルシウムの吸収の手助け

    どちらも身長を伸ばすのに必要な栄養素

    • 0
    • 23
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/30 13:42:49

    子供が夏風邪をひきました。
    タンパク質は、喉や鼻の粘膜のもとになり、免疫力を高める免疫物質の材料にもなるので
    体に負担がかからない程度に食事を作りました。

    鶏塩スープそうめん

    【スープ】
    水600ml
    鶏がらスープの素 大1
    しょうゆ 小2
    塩 小0.5

    鍋にかける

    そうめん茹でてごま油(少量)を回しかける

    ささみとゆで卵オン

    • 0
    • 22
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/29 16:16:45

    から揚げくん

    • 1
    • 21
    • フラワーガール
    • 23/07/29 16:13:12

    タコがおすすめ

    • 1
    • 20
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 16:10:02

    >>19
    プロテインについては賛否両論あるみたいですね。
    メーカーはもちろん問題ないと宣伝しているけど、お医者さんの中では人工的なタンパク質を摂取することに難色を示す方もいます。
    子供のことなのでなるべく食生活でなんとかしたいなと思っているのですが、毎日3食きちんと作れない日もあるしたまにプロテインの力も借りてしまっています。

    • 1
    • 19
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 15:53:41

    >>18
    でも、

    子供用の「ジュニアプロテイン」であれば1食分あたりのタンパク質量も多くないため、簡単には過剰摂取にはならないでしょう。
    もし食事を3食しっかりとっている上に、普通の大人向けのプロテインを1日に2杯も3杯も飲んでいる場合には、さすがにたんぱく質の摂りすぎになるでしょう。

    と書いてるよね。
    そう簡単には過剰摂取にならないんじゃない?

    • 2
    • 23/07/29 15:48:41

    ジュニアプロテインのサイトで小児科医の先生が
    「たんぱく質だけを過剰に摂取すると、体内のカルシウム排出を促進してしまうため、プロテインを飲みすぎると身長が伸びない原因となるかも」
    みたいなこと書いてたよ
    サイトの更新日は2023/07/16だから割と新しい

    カルシウム対策もしていくとなると
    骨ごと食べられる鮭缶と鯖缶とかが良いのかな?

    • 2
    • 23/07/29 15:34:01

    主のcookpad的なトピなんだね

    • 9
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 15:29:23

    ・青のりささみの揚げ焼き

    ささみを1口サイズに切る
    マヨ 大2
    酒 大1
    オイスターソース 小2
    塩こしょう

    よく揉み込み、青のりを混ぜたパン粉をつけて揚げ焼きに

    • 1
    • 15
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 15:24:36

    ちくわの青のりチーズ炒め(クラシル)

    マヨネーズでちくわを炒めて
    粉チーズと青のりでさらに炒める

    • 1
    • 23/07/29 15:24:30

    鶏そぼろを常備する

    • 0
    • 13
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 15:22:10

    高タンパクな野菜たち
    ・ブロッコリー
    ・えだまめ
    ・とうもろこし
    ・さつまいも
    ・もやし
    ・アスパラガス(食べない)
    ・ホワイトマッシュルーム

    • 0
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/29 15:21:27

    カプヌーPro

    • 0
    • 11
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 15:19:48

    タンパク質摂りたいけど 腎臓の数値が悪いので、負担がかかるから摂れない泣

    • 0
    • 23/07/29 15:19:48

    卵、納豆、ささみ

    • 1
    • 23/07/29 15:17:58

    よだれ鶏

    • 1
    • 8
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/29 15:17:42

    ゆでたまご

    • 1
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 15:17:07

    ・炒りどうふ

    もめん豆腐(レンチンで水ぬき)
    鶏ひき肉
    枝豆
    にんじん
    たまご2こ
    しいたけ

    これらを炒めて味付け
    しょうゆ 大1.5
    酒、みりん、さとう 各大1
    顆粒和風だしor白だし

    • 1
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/29 15:17:03

    厚揚げ、鶏胸肉

    • 1
    • 5
    • ブーケプルズ
    • 23/07/29 15:14:41

    納豆オムレツ

    • 0
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/29 15:14:05

    豆腐。
    今なら冷奴か麻婆豆腐。湯豆腐にしても良し。

    • 1
    • 23/07/29 15:13:41

    ちくわ、かまぼこ

    • 0
    • 23/07/29 15:12:58

    肉、魚、チーズ、豆腐、納豆

    • 1
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/29 15:12:25

    ささみフライ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ