女子中学生が、自転車で下校中に熱中症で倒れ意識不明 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 502件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/31 10:33:15

    >>450
    ニュースか何かで体の体温の異常を通知するリストバンドつけさせて部活させてることろあったよ。元気そうに見えてもアラームなるからびっくりするって先生が言ってた。
    陸上部はアイスノンを手に持って走るとか、そういうのが広がるといいよね。

    • 1
    • 23/07/31 10:33:00

    利便性とか、そこまで関係なくない?うちのことは早朝部活で、朝7:00に出て、9:30には帰宅してる

    • 0
    • 450
    • ガーデンパーティ
    • 23/07/31 10:22:04

    >>448
    こういうの部活で取り入れてる学校あるのかな
    水分大事って意識しがちだけどこういうアフターケア大事だとおもう
    親からも保冷剤持たせたり、教えてあげられるね

    • 0
    • 23/07/31 10:21:52

    >>438
    搬送されてくる人たちの多くは水分は摂ってるけど冷やしていないって医師がTwitterで言ってるね。
    搬送されて入院する方が電気代よりかかるから冷房使って!って言ってた。
    あれだけテレビでこまめに水分補給をって言ってたらそうなるよね。

    • 2
    • 448
    • フラワーガール
    • 23/07/31 10:14:00

    >>430
    熱が体内にこもった場合、身体を冷やすことも大事だよね。
    水分補給と並行して、できれば首の周り、脇の下、足の付け根を冷やしたほうがいい。

    • 0
    • 23/07/31 10:10:37

    >>445
    頭にに入れておくよ!
    ちなみに朝はみそ汁飲ませるのがいいよ

    • 3
    • 23/07/31 10:09:32

    水分は第一前提なんだけどさ
    特にに運動する前後の対策とか、その日の体調管理だとか通学の環境だとか、いろんな要素から考えていかないとってことよね

    • 0
    • 23/07/31 10:08:09

    >>444じゃあついでにもうひとつ
    夏のおやつはポテチのうす塩味が良いんだって(ジャガイモの成分と塩味とカロリー)

    でしゃばりましたw
    ごめんなさい退散します

    • 5
    • 23/07/31 10:06:18

    >>443
    だっていろいろ情報ってあるじゃない?
    水分ばかりじゃ防げないもの

    • 1
    • 23/07/31 10:04:53

    >>441富士山さん 物知りすばらしいです

    • 0
    • 442
    • ウェディングドレス
    • 23/07/31 10:04:31

    >>434
    そこまでしなくていいと思うね。たしかに。
    温度差のある場所行ったりきたりって体に負担
    かかりそうだし。

    • 0
    • 23/07/31 10:03:10

    >>439
    野球部がやってた

    • 1
    • 23/07/31 10:02:50

    >>436
    屋外でマラソンする人は手のひら冷やしながらはしってる。 専用の手のひら冷やす保冷剤がある

    • 2
    • 23/07/31 10:02:42

    コーラの炭酸をプシュブシュ抜いてから飲ませても良いんだって

    • 0
    • 23/07/31 10:02:33

    >>435
    「水分大事だよね」

    これで、水分だけが大事。水分だけとってれば問題ない。ってとる人っているの?
    単なる情弱じゃないの?

    • 0
    • 23/07/31 10:01:33

    水分大事としかかかない人は他に大事なことしらないのかな

    • 0
    • 23/07/31 10:01:01

    本人に意識があれば(軽ければ) 本人にペットボトル飲料を持って貰って水分補給すると良いらしいよ
    手のひらとほっぺの冷却が効くんだって

    といってもこの炎天下には何のアドバイスにもならないけど

    • 0
    • 23/07/31 10:00:21

    >>432
    文章力の問題だとおもうわ

    • 0
    • 23/07/31 09:59:50

    >>430
    うちの学校は、少し体動かしたらかならず冷房のある部屋デクールダウンするけどね

    でもそこまでして運動しなくても…

    • 0
    • 23/07/31 09:58:29

    >>323そうなんですね
    動かないとダメですね
    連日40℃のG県なので夏休み後にも暑さが和らぐ気がしなくて

    • 0
    • 23/07/31 09:58:17

    >>429
    そうこれ
    水分大事という意見を
    水分も大事 ととるか
    水分だけ大事 ととるか

    後者のように受け取る人はアスペか、読解力がない人なんだと思う

    • 1
    • 23/07/31 09:57:42

    水分の取り方悪いとぎゃくに脱水になる場合あるよね

    • 0
    • 430
    • ウェディングドレス
    • 23/07/31 09:57:40

    >>420
    ものすごく暑い中で激しく運動して、水分補給するだけで熱中症って完全に防げるのかな?
    極端に暑かったら、もう無理な気がする。

    • 2
    • 429
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:56:34

    >>424
    あなたが、水分大事

    って人に噛み付くからでしょ
    水分大事だよねって話を「水分だけ大事」と勝手に解釈して暴走
    読解力のなさが原因

    • 1
    • 23/07/31 09:56:17

    でたー
    ハンネ同一探し
    こういうこという人がいちばん怪しい

    • 0
    • 23/07/31 09:55:29

    子どもを殺すっていうか、今も昔も子供に人権はないんだよこの国は。
    日本の部活はアウシュビッツ

    • 2
    • 23/07/31 09:55:22

    >>423
    じゃあの意味がわからない
    水分大事じゃないって言ってもないのに

    • 0
    • 23/07/31 09:55:07

    >>424
    富士山=三三九度

    • 0
    • 23/07/31 09:54:23

    水分とっても意味がないなんて、だれも言ってないよね
    水分だけじゃ熱中症予防にならないってことを
    水分が意味がないと受けとってる人いるね

    • 0
    • 23/07/31 09:54:00

    >>421
    じゃあ、水分とることが大事なのは合ってるじゃん笑

    • 0
    • 23/07/31 09:53:22

    寝不足も熱中症になるリスクが高くなるって言ってた

    • 3
    • 23/07/31 09:52:52

    >>418
    それを言ってるのでは?

    • 0
    • 23/07/31 09:52:33

    水分とっても意味ないって書いてる人本気?

    • 0
    • 23/07/31 09:52:00

    >>415
    だれも水分とるななんて言ってないじゃん

    • 0
    • 23/07/31 09:51:26

    >>410
    だから、クールダウンしてから、こまめに水分補給しながら、休み休み帰るってことは思いつかない人?

    • 0
    • 23/07/31 09:51:26

    >>412
    さっきから後つけばっかりだね

    • 0
    • 416
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/31 09:50:56

    >>393日本って子どもを殺すような教育だよね?
    なんかで聞いたことあるけど、昔も今も中学生に激しい部活や運動をさせて、それでも耐えられるようにあるいは耐えられなかったらもう終わりで、仕分けるために拷問のような部活や体育をするんだって。

    • 2
    • 23/07/31 09:50:50

    水分だけとってても熱中症にならないわけじゃなくても、とらないよりとった方がいいに決まってるでしょうに。

    • 1
    • 23/07/31 09:50:40

    テレビでやってたっていっても、ほんの一部の情報じゃね

    • 0
    • 413
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:50:27

    >>411
    だから、そうなる前にこまめに水分補給と、休憩をとれって話でしょ
    なんで全て重症化してからの基準で話てるの?

    • 0
    • 412
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:49:32

    >>410
    水分「も」大事って話でしょ
    塩飴なめるとか、ヘルメット外して木陰で休憩するとか
    首元などを氷で冷やすとか、そういうのも大事だけど

    • 0
    • 23/07/31 09:49:24

    >>408
    それはどの程度の環境でのことなの?
    環境によって、水分だけでからだの中は冷えないわ

    • 0
    • 23/07/31 09:47:49

    水分水分言うけど、
    運動して体温上昇した上に、炎天下のなか自転車なんて水分とっただけじゃ熱中症なんて防げないわ

    • 0
    • 409
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:47:45

    >>398
    めざましでやってたよ

    • 0
    • 408
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:47:27

    水分だけとってればいいって問題でもないけど、やっぱり水分大事だよね
    あと外から冷やすのも大事だけど体の中から冷やすことも大事だから、冷たい飲み物大事だって医者が言ってた

    • 0
    • 407
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/31 09:47:13

    >>398圧力

    • 0
    • 406
    • ハウスウェディング
    • 23/07/31 09:46:56

    40だけど中学テニス部で水分とるよう言われてた
    桃の天然水凍らして行くのが流行ってた
    自ら日陰探してばれない程度にサボってた
    暑い日はこっそりコンビニでアイス買い食いしてたけど真面目な子だとそんな事しないのかな

    • 0
    • 23/07/31 09:45:20

    ハンネ変えて絡む人はスルーするわ

    • 0
    • 23/07/31 09:44:51

    >>401
    は?この中学生の話じゃないけど

    • 0
    • 403
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/31 09:44:33

    >>395
    水分だけとってればいいと言う問題でもないけど、水分大事でしょ
    アホ?

    • 1
51件~100件 (全 502件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ