国民健康保険税 限度超過で減額!!

  • なんでも
  • 富士山
  • 23/07/26 12:38:40

やった!限度超過で9800円得したよ!!

2023年度から上限額を2万円引き上げることが厚生労働省の社会保障審議会にて決定し、上限額は104万円となります。この保険料負担の上限引き上げによって影響を受けるのは、高所得者層です。
どれくらいの収入があれば国民健康保険料の上限額を支払う対象となるのかは、世帯の構成などで異なりますが、単身世帯で試算しますと年収がおよそ1,150万円以上の人が対象になります。
考え方として、限度額超過世帯となる高所得者の割合が加入者全体の1.51%になるように設計されています。

ところでこの限度超過って何?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~22件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 富士山

    • 23/07/26 12:42:15

    そうそう、いつものママスタNo.1釣り師なんだけどさ、今日何気に銀行口座の履歴見てたら国民健康保険税が103万200円になってて、え?って感じで。
    今年から限度額104万に引き上げられたから、今年も満額だと思っていたのに。

    通知書見たら限度超過額って言うので減額されてるみたいなんだけど、なにこれ?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 富士山

    • 23/07/26 12:43:54

    しかしピクセル7高性能過ぎるね。
    金額消すのに簡単にキレイに消えるし、消しゴムマジック最強だわ!笑

    • 0
    • No.
    • 3
    • 富士山

    • 23/07/26 12:45:08

    まぁ市役所で聞けって話だよね 笑
    ネットでも検索したけどいまいちわからん

    • 0
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 23/07/26 12:45:55

    下手に聞いて増額されても何だし面倒だから聞かないけどさ 笑

    • 0
    • No.
    • 6
    • 富士山

    • 23/07/26 12:47:07

    >>5
    満額が104万なんだけどね。
    ほんと保険のもと取るだけ病院行かないよね 笑

    • 1
    • No.
    • 7
    • 富士山

    • 23/07/26 12:48:17

    しかし暑いね
    北海道育ちにはキツいは30℃

    • 0
    • No.
    • 9
    • 富士山

    • 23/07/26 12:49:19

    飯食ってエアコン全開でお昼寝だな 笑

    • 0
    • 23/07/26 12:49:52

    >>8
    確かに 笑
    説明見てもよくわからんしね

    • 0
    • 23/07/26 12:51:13

    限度超過分で減額って言うのがいまいちね

    • 0
    • 23/07/26 12:52:19

    >>11
    うちは17万ちょっとの6期だわ

    • 0
    • 23/07/26 12:53:47

    ほんと税のつくもの合わせたら600万近く行くし、何の為に働いてるの?ってなるよね 笑
    まぁ消費税は預かりだけどさ

    • 0
    • 23/07/26 12:54:44

    >>14
    いやいや49だよ 笑
    昔からずっと6期払いだけど選べるのか市町村によって違うのか何だろね

    • 0
    • 23/07/26 12:57:48

    毎年思うけど、所得税も住民税も健康保険税も資産税もいろいろだけどさ、払った分残るわけでもなくて何なんだろないったい 笑

    • 0
    • 23/07/26 12:58:58

    まぁそれで国がまわってるのかもだけど、それにしてもね。
    払わないでいいなら払いたくないわ 笑

    • 0
    • 23/07/26 13:00:03

    >>18
    そう言えば国民健康保険って市町村単位だったね。
    みんな健康でお金余ったのかな去年?笑

    • 0
    • 23/07/26 13:01:21

    >>20
    所得で750なら住民税も750万、合わせたら1500万税金じゃん 笑
    ウケる

    • 0
    • 23/07/26 13:03:23

    まぁでもこれから保険のお世話になること増えるだろうし仕方ないのか

    • 0
    • 23/07/26 13:04:14

    >>23
    ほんといろいろなんだね
    同じ月に2回ってちょっと迷惑な話だな 笑

    • 0
    • 23/07/26 13:04:56

    もう1時か
    仕事したくねぇから寝てるかな 笑

    • 0
    • 23/07/26 13:05:22

    >>26
    まぁ笑うしか無いよね 笑

    • 0
    • 23/07/26 13:08:17

    >>29
    困ってるの?
    1万くらいなら良いけどラインでも教えて 笑

    • 0
    • 23/07/26 13:09:08

    そう言えばしばらくママスタキャンペーンしてないな 笑

    • 0
1件~22件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ