法事とスカート丈

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 誓いの言葉
    • 23/07/14 13:32:09

    お子さんの学年によるけと高校3年くらいなら買ったほうがいいかな

    • 0
    • 2
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/14 13:36:54

    よく考えたらこういうスカート短い子って卒業式とかもこれで出てるの?

    • 1
    • 3
    • キャンドルサービス
    • 23/07/14 13:37:21

    喪服を買った方が良い

    法事ならそこまでフォーマルなのでなくてもいいのだから何か買ったら?
    普通の親ならこんなの着せては出席させないでしょ

    • 4
    • 4
    • マリッジブルー
    • 23/07/14 13:39:54

    喪服を買った方が良い

    法事だと正座するけど足を崩したら見えそう。
    それにしてもこの長さを注意しない学校って程度の低い学校だね。

    • 5
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/14 13:40:16

    このままで大丈夫

    うちはうるさい人いないし、「高校生かわいいね」と言われるだけ。そんなに知らない人がたくさん来るわけじゃなければいいと思う。

    • 0
    • 23/07/14 13:42:16

    切っちゃったの?
    折ってるなら少し折る回数を減らせばいい

    • 0
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/07/14 13:42:22

    喪服を買った方が良い

    常識で考えればわかること

    • 4
    • 23/07/14 13:44:04

    喪服を買った方が良い

    せめて膝上丈

    • 2
    • 23/07/14 13:44:46

    >>4
    それ思った。私の母校はスカート丈までうるさかったよ

    • 0
    • 23/07/14 13:44:48

    どんなところでやるのか知らないけどふつうなら家の座敷だよね
    みんな座ってるところにこんな生足で歩かれたらぎょっとする
    いつもと違ってみんなの目線が低いということをお忘れなく

    • 2
    • 11
    • ジューンブライド
    • 23/07/14 13:48:48

    喪服を買った方が良い

    いくら未成年でも流石にこれはないw

    • 4
    • 12

    ぴよぴよ

    • 13
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/14 13:49:32

    このままで大丈夫

    その長さが正装なんだよね?

    • 1
    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/07/14 13:51:07

    >>5
    言わないだけで、みんな心の中では「非常識な一家」だと思ってるよw
    普通に失礼な格好。

    • 7
    • 15
    • ジューンブライド
    • 23/07/14 13:52:40

    >>13
    例えそれが学校の規定の丈だとしても法事ではアウト

    • 2
    • 23/07/14 13:53:09

    喪服を買った方が良い

    思ったより短かった....膝ちょい上ぐらいなら大丈夫って思ったけど。

    • 1
    • 23/07/14 13:53:11

    喪服を買った方が良い

    学校の入学式や卒業式にもその丈?

    • 3
    • 18
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/14 13:56:35

    喪服を買った方が良い

    うちは実家も義実家も法事はガッツリ喪服ではなく黒やグレーならいいって感じだから、黒のシンプルなワンピースでも買えばいいかなって感じだけど、きちんとしたほうが良ければ安めの喪服を買うかな。
    いくら制服が正装でもこの丈ではちょっとね。

    • 2
    • 23/07/14 14:05:54

    この丈でパンツだけならせくしーすぎる

    • 0
    • 20
    • ブーケ・トス
    • 23/07/14 14:08:18

    これウエスト折ってるでしょ
    下ろさせたら

    • 2
    • 23/07/14 14:08:51

    っていうかマフラーだしいつの写真よ

    • 5
    • 23/07/14 14:09:47

    冬服だし拾い画だよね

    • 6
    • 23
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/14 14:10:26

    >>22
    いつものスカート丈フェチのジジイじゃないの?

    • 0
    • 24
    • ブロッコリートス
    • 23/07/14 14:11:43

    喪服を買った方が良い

    喪服もしくは、スカートだけ買い足す

    • 0
    • 23/07/14 14:11:59

    このままで大丈夫

    学生だからいいよ。
    若いんだし。

    • 0
    • 26
    • モーニング
    • 23/07/14 14:14:24

    学生なんだし来場者から見たら逆に喪服だど学生なのに喪服?って詮索する。座る時膝掛けかけてね。

    • 1
    • 23/07/14 14:37:40

    このままで大丈夫

    結構短いね
    新しいの買うかな~

    • 0
    • 23/07/14 14:41:32

    このままで大丈夫

    女子高生が沢山 恩師のお通夜に出てる場面見たことあるけど、みんなこんなんだったよ

    こんなんでも 一応学生服は冠婚葬祭全て共通の礼装だからね。

    • 3
    • 29

    ぴよぴよ

    • 30

    ぴよぴよ

    • 23/07/14 14:56:29

    画像悪用されて可哀想

    • 1
    • 32

    ぴよぴよ

    • 33
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/14 15:05:32

    喪服を買った方が良い

    冠婚葬祭の一般的な常識を親が教えよう

    • 3
    • 34

    ぴよぴよ

    • 23/07/14 15:08:24

    皆さん回答ありがとうございます
    画像は娘を撮る機会が無いので冬のものです
    さっきから画像載せるのに苦労して
    サイズを小さくしたり画質を下げたり

    • 0
    • 23/07/14 15:12:08

    喪服を買った方が良い

    斎場で働いてるけど高校生は膝丈くらいだよ。

    うちの娘が高校生なのだけど、学校でたまにある服装検査用にスカート丈は規定内にしていて、普段はウエストを折って短くしているよ。

    • 0
    • 23/07/14 15:13:17

    このままで大丈夫

    長くはないけどこれぐらいの女子高生はざらにいるので大丈夫です

    • 1
    • 23/07/14 15:13:31

    こういうのは、本人が良くても周りが良い思いしないからね
    脚を出すのは谷間出すくらい性的アピールって捉える人もいるし

    • 2
    • 23/07/14 15:17:04

    喪服を買った方が良い

    これ駄目

    • 1
    • 23/07/14 15:18:23

    喪服を買った方が良い

    ちゃんとした喪服を一緒にお店に買いに行くといい。袖のながさ、スカートのながさ、どれだけゆとりがあればいいかなど、アドバイスしてくれるし、この先娘さんが独り立ちした時に自分で揃えられる。

    • 1
    • 41
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/14 15:19:08

    誰の法事かにもよるかなー

    • 0
    • 23/07/14 15:22:13

    >>35なぜドアの写真?

    • 0
    • 23/07/14 15:23:29

    喪服を買った方が良い

    いくらなんでもダメ。ダメというか、恥をかきたくなかったらやめとけ。

    • 2
    • 44
    • マリッジリング
    • 23/07/14 15:31:59

    このままで大丈夫

    ウエストで折ってるんだよね?
    じゃないと校則違反にならない?
    折ってるなら、長くさせてから行く

    会場にもよるけど、お寺や斎場でやるなら今は殆ど椅子があるからパンツ見られるような事はまぁないと思うし、そんなに大人数でやらないでしょ
    身内だけでこじんまりとしてやるなら、まぁ別にいいんじゃない?
    私の姪っ子がこれで来ても、若いね~、私も昔はこんなんだったな~、腹冷えるよとか思うだけだわ
    まぁ、脚おっ広げてパンツ見せてたりしてなきゃの話だけどね…

    • 0
    • 45
    • バージンロード
    • 23/07/14 15:35:39

    法事にはある程度お年を召した方の参列が多いよね。
    このスカート丈はちょっと、、ですよ
    郷に入っては郷に従えです。
    喪服を買えとまではいわぬスカート丈せめて膝ですよ。

    • 0
    • 23/07/14 15:36:21

    喪服を買った方が良い

    >>37
    普段ならこれでもいいだろうけど、
    さすがに法事でこれは無しじゃない?
    私なら喪服を買う。

    • 1
    • 23/07/14 15:53:43

    >>42
    拾い画では無くうちで撮りましたという写真です

    • 0
    • 23/07/14 15:55:35

    >>41
    父方の曽祖父です

    • 0
    • 49
    • 色打ち掛け
    • 23/07/14 15:56:40

    >>2卒業式もそうだけど、受験の時はどうするのか疑問

    • 4
    • 50
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/14 15:59:56

    喪服を買った方が良い

    学生だからいいって書いてる人って制服ならなんでもいいって感覚なのかな
    制服だからこれでいいじゃなくて本来なら制服でいいけどこの丈だったら違うものを着なさいって親が教えないとまずいと思うんだけど

    • 4
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ