奨学金を旦那に払って貰ったけど、そのことを何故か姉に嫌味を言われる。

  • なんでも
  • 誓いの言葉
  • 23/07/05 13:00:18

奨学金で大学に行き、結婚を機に旦那が全額払って下さいました。
それについて姉に何故か嫌味を言われます。

お金はちゃんと返した方がいいよ、旦那にちゃんとお金返してあげたの?
そんなもの買うお金があるのに、借金は返せないんだね、人のお金を使ったら泥棒だよ、と他にも色々。
親の前ではいいませんが(過去に言って怒られてる)二人っきりになると言われます。
そういう時はひたすら答えずに無視してます。

なので普段実家に帰る時は姉とのタイミングをずらして会わないようにしたりコロナを理由に距離を置いてたのですが、昨日母の誕生日だったので実家に寄ったらタイミング悪く姉がいました。

「人様のお金を使ってプレゼントすることに何も思わないの?」
と言われ、思わず「お姉ちゃんには関係ないし、妹に興味もちすぎて気持ち悪いよ、他に相手してくれる友達も男もいないの?可哀想にね」
っていったら脛を蹴られ、私も髪の毛を掴んで顔をひっかいて喧嘩になり、結局父に止められて終わり、私は謝ったのですが姉は謝らなかったので両親に酷く怒られて渋々謝り、そのまま帰りました。

どうにか姉だけ絶縁したい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/05 13:01:58

    お姉さんも奨学金で進学したのかな?

    • 8
    • 2
    • ベールアップ
    • 23/07/05 13:03:07

    >旦那が全額払って下さいました。

    ご主人様?


    冗談はおいといて、姉には働いて払ったから大丈夫だよって適当にいっておけばいいのに変な家族だね

    • 16
    • 23/07/05 13:03:12

    うらやましいだけだよ

    • 19
    • 4
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/05 13:04:16

    僻みじゃない?
    昔から仲悪いの?
    そもそもなんで奨学金を旦那が支払ってくれた事、姉に話したの?

    • 12
    • 5
    • ハウスウェディング
    • 23/07/05 13:04:33

    >脛を蹴られ、私も髪の毛を掴んで顔をひっかいて喧嘩になり、結局父に止められて終わり、

    義姉にビンタした人と同じ人?
    普通大人になって殴り合い掴み合いしないよね

    • 9
    • 6
    • モーニング
    • 23/07/05 13:05:15

    お姉さん独身なの?
    なんか本当に可哀想な人だね

    • 8
    • 23/07/05 13:05:53

    少しずつ返してるとか言っておけば良くない?
    お姉さんには嘘とか口答えできない感じ?

    • 2
    • 23/07/05 13:05:57

    旦那が全額払ってくださいました。
    おかしいよね。敬語?
    ここが気になって何も入ってこない。

    • 12
    • 9
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:06:50

    >>5
    子供の頃につい戻ってしまったというか、親にも「大人のすることか!?」って呆れられた

    • 0
    • 10
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/05 13:07:27

    奨学金返済してくれるような経済力がある優しい旦那さんと結婚した主が羨ましくて妬ましいんだろうね
    不幸で可愛そうな姉と思って接すればいいよ

    • 10
    • 11
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:08:22

    >>7
    専業主婦だから嘘だと決めつけてる。
    だからある日をさかいに完全に無視してる。

    • 0
    • 12
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:10:23

    >>6
    婚約者はいるらしい。
    本人はちゃんとしたケジメだから奨学金を返してから、それが人としての当たり前とか、あっちは結婚しようといってくれてるけど、私はちゃんとお金返して身綺麗になってからしたい…って毎度いってる。

    • 0
    • 23/07/05 13:10:25

    何でもいいたいこと言い合う関係ってほんと、トラブルの元だわ

    • 0
    • 23/07/05 13:12:02

    うちの姉、
    旦那、ほんと優しいね
    大事にしなよって言われた

    • 0
    • 15
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/05 13:12:23

    何も全額一括で返すことないのにー。
    借りとけばいいのにね。
    投資回した方が賢いよ

    しかし大学出る意味あるのかね

    • 6
    • 23/07/05 13:12:38

    まぁ無視するしかないね。
    今後は「きれいな身になって結婚した自分」を言い続けるだろうけど

    • 1
    • 17
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:14:04

    >>4
    昔は普通の仲だったよ
    まだ恋人時代のころに実家に彼氏を紹介していつ結婚するかを話してたら姉に「え、奨学金まだ返しきってないよね?どうするの?」
    って言われて横にいた旦那が「それは僕が払います。だから妹さんのことは安心して任せて下さい」って答えて、その翌日から姉が攻撃的になって仲悪くなった。

    • 4
    • 18
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/05 13:14:19

    そこしか攻撃するところが無いんだよ、
    可哀想だな、って思っておけばいい。
    ご両親も分かってるだろうからもう会わないようにする、って伝えれば?

    • 1
    • 19
    • 博多一本締め
    • 23/07/05 13:17:07

    旦那さん、お金持ちで優しいんだね。お姉さんは羨ましくて羨ましくて仕方ないんだよ…

    • 8
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/07/05 13:18:24

    お姉さんが既婚未婚かにかかわらず、今も自分で奨学金を返済しているのなら、トピ主さんに対して複雑な気持ちになるのは理解できるよ。

    真面目に返済してる方が馬鹿をみる結果になってしまってるからね。悔しいだろうよ。

    まぁ、トピ主さんはたまたま男運が良かっただけで、世の中はお姉さんみたいに自分で完済してから結婚する人がほとんどだってことは、これからも肝に銘じておいた方がいい。
    ふとしたきっかけで、別の火種になりかねない。

    • 10
    • 23/07/05 13:19:26

    >>17
    羨ましくて仕方が無いんだね。
    男絡みも怖いけど、金絡みの嫉妬も怖いね

    • 5
    • 23/07/05 13:21:38

    >>11
    独身の頃働いてなかったの?
    退職金で払ったとか適当に言っておけばいいのに

    • 0
    • 23/07/05 13:23:31

    贈与税

    • 1
    • 24
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:27:04

    >>21
    というよりも、だらしがないってことで怒ってるんだと思う
    元々真面目な姉で、思い返すと子供の頃からちょっとしたズル(答えを見ながら宿題とか)をしようとすると「そんなことしたらダメだよ!!」って言う人だったし

    そういえばマラソン(別学年共通だった)が嫌で腹痛のフリして保健室で休んで、その日の晩が焼き肉だったけど「保健室で休んでた癖に焼き肉食べたらダメだよ!」って両親にチクられたことあった。
    それでも焼き肉に参加したら「焼き肉食べたらダメ!」って凄い大声で言われて、結局親の配慮で別日に父と二人で焼き肉食べた。

    年齢重ねるにつれて単純にお互いあまり関わらなくなって忘れてたけど、こういう姉妹関係だったなと今になって思い出した。

    • 1
    • 25
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 13:29:04

    主だけ甘やかされて育ってきた感じだね。

    • 11
    • 26
    • ナイトウェディング
    • 23/07/05 13:30:02

    >>24どうして自分みたいに真面目にやってる人がいるのに、ズルをする人間が得をしてるの?って納得いかないんだろうね。
    自分が損してる訳じゃないのに、人が得してるの見ると、自分が損した感覚になる人いるみたいだよ

    • 14
    • 27
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/05 13:30:11

    そんなに駄目な事なのかな?
    私も結婚を機に旦那が奨学金払ってくれたし車の免許もとらせてくれたし車も買ってもらった

    • 4
    • 23/07/05 13:33:17

    姉じゃなくて兄だけど似てる
    お金のこと以外でも嫌味だらけ
    小さい頃から仲は良くなかったんだけど、年をとってから思うことは妹である私になにかと嫉妬心があったと思う

    • 2
    • 29
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:33:27

    >>22
    言ったけどあれこれ姉が反論してくるから、もういいやと思って言わなくなった

    • 1
    • 30
    • マリッジリング
    • 23/07/05 13:33:53

    トピ文読んだ限りでは、姉はまっとうなことしか言ってないよ。
    むしろ、主の「友達も男もいないのか」発言は、言い過ぎ。なんでそんなに意地悪な言い方するの??

    主は、可愛がられていい旦那に恵まれて、それを鼻にかけているところがあると思った。

    • 17
    • 31
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/05 13:37:05

    お姉さんの気持ちが分かる。真面目は損だしそういう妹が羨ましいのよ。
    私にも弟妹いるけどいいなって思うこと沢山あった。働いてても親が色々お金出してあげてたりね。

    • 7
    • 32
    • 博多一本締め
    • 23/07/05 13:37:43

    要領のいい子妹と真面目で不器用な姉なんだね…。ちびまる子ちゃん姉妹みたいな?

    私が奨学金払ってもらってもお姉ちゃんにはなんの迷惑も損もないのに、なんでそんなに腹立つの?放っておいてくれないって言えばいいのに。

    • 5
    • 23/07/05 13:38:11

    >>24
    そういう些細なことできっとずっとズルくて嫌な人として認定されてたんだろうね。

    • 10
    • 23/07/05 13:38:41

    姉の言ってることはわかるけど夫婦で納得してて旦那さんが払ってくれてるんだから口を挟まれる筋合い無いよね。羨ましくてしかたないんだろうね。もう大人だから告げ口ってのもなんだけど親の前じゃ言わないんだったら言われる度に両親に報告して注意してもらうとか?
    でも自分は自分、妹は妹、と割り切れないような姉とは今後も気に入らないことがあるあと嫉妬されたりしそうだから疎遠にした方が良さそうだと思うな。

    • 6
    • 35
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:39:23

    >>25
    姉は姉でちゃんと愛されていたと思うよ
    ただなんていうか、私にちょっかいを出すから親が姉を叱ることになって、私を慰めるから結果的にそんな形になるだけだと思う

    私と関わらなければ、姉はちゃんと両親から愛情を注がれて大切にされてると私の視点からはそう見えてた

    姉は姉で、私は私で、区別はあれど平等にそれぞれに愛情は与えてくれているんだから、どっちがとか比べたりせずに、それを大事にしていけばいいのになと思う

    • 2
    • 23/07/05 13:39:51

    奨学金のことは、旦那さんがいいなら何も問題ないと思う
    お姉さんからは、主さんをコントロールしたい感じとか、主さんを批判して自分を保っているのかな…っていう印象を受けた

    • 4
    • 23/07/05 13:41:07

    親が姉を厳しく育て過ぎた結果では?
    クソ真面目で義理堅い長女あるある。
    ま、親の育て方の問題だから矛先は親へ向けたほうがいいよ。

    • 3
    • 38
    • マリッジブルー
    • 23/07/05 13:42:30

    お姉さんだって、本音は妹が羨ましいと思うよ。
    でも、自分の信念を貫くことを優先して、頑張ってマラソン完走したり、奨学金を返済したりしてるんだよ。頑張れば報われるんだって信じてね。

    なのに、方や妹が要領良くマラソンサボって焼肉食べたり、奨学金返済を肩代わりしてもらったり…

    そんな姿見てたら、お姉さんだって心が揺らぐこともあるよね。真面目にやってても意味ないの?って。
    そこで、妹のことを「だらしない」「あんな風には私はならない」と思うことで、自分の信念の正当性を確かめるようになってしまったんだと思う。

    そう思うと、要領が良すぎる妹がいるお姉さんって、結構辛いかもね。
    お姉さんも報われてほしいなぁ。

    • 10
    • 39
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/05 13:42:59

    >>27
    夫婦間できちんと話し合って納得してるなら外野がいちいち口出すべきことじゃないと思う。
    あなたのとこも主さんのとこも、夫婦間で納得ずくのことなら気にしないでいいよ。

    姉は主さんへのコンプレックスを拗らせておかしくなってると思う。
    関わらないのが一番いいから、ご実家に帰るときは親御さんに姉とかち合わないように調整してもらいな。

    • 4
    • 23/07/05 13:43:07

    何このトピ。
    専業は旦那の金でプレゼント買うなってやつのひねったトピ?

    • 1
    • 41
    • 誓いのキス
    • 23/07/05 13:44:43

    大人になってそんな激しい喧嘩するんか。兄しかいないからお姉さん羨ましかったけど、姉妹もいろいろやなー

    • 0
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:45:47

    私の娘が>>26まさしくこれ。

    とにかく性格が妬みっぽくて、なんで人の事ばかり目に付いてアレコレ言うんだろう?ってずっと理解出来ない子だったんだけど、あなたのおかげでようやく腑に落ちた。
    どうにか直してあげたくてとても苦労してる子育てなんだけど、思考の問題なら無理そうだら手を引く勇気も出たよ。

    トピと関係ないけどスッキリした、ありがとう!

    • 3
    • 43
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:49:23

    >>33
    多分、そうなんだと思う…
    もう本当に子供の頃を思い出すと一緒の部屋で過ごしてた時が一番酷くて、何度も姉にズルい卑怯者って言われまくってた
    夏休みの宿題の時も、私がドラえもんの学習漫画でそれに出てくる表を丸写しして、ネットの画像をプリントしてたら「それしたらダメなんだよ!ちゃんと実験したやつじゃないと」ってホントにうるさかった。
    最終的に親も問題視して部屋を分けてくれたけど

    姉からしたら、あの頃の私のままズルくて嫌な卑怯者のままなんだと思う

    • 0
    • 44
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/05 13:49:40

    今のタイミングで親に話して、完全に被らないように分けてもらったら?

    • 1
    • 23/07/05 13:51:45

    主の読んでるけど、当たり前に言われることばっかりじゃん。
    何も共感できんわー

    • 13
    • 46
    • ウエルカムボード
    • 23/07/05 13:52:18

    お姉さんはちゃっかり妹にイライラするのかしらね。
    もし妹憎しだったら妹旦那の実家に直接接触して奨学金を肩代わりしてもらった妹ですみませんって言ってくればいいのにね。

    • 4
    • 23/07/05 13:53:41

    絶縁すべきは親じゃない?
    姉をそんな潔癖にさせたの親なんだし。

    ま、でも、主は主で返してもらった奨学金分は旦那に返すべきとは思うよ。
    義両親や旦那の身内に聞こえたら、死ぬまでチクチクいわれる可能性もあるし、将来こじれて離婚になったら、肩代わりした奨学金額請求されるし。

    あなたの奨学金返済にあてた分あったら、出きたはずのことを子供にしてあげられないわけだし。

    なんか主って、旦那のお金と、親の自分への緩さで姉にドヤってて痛いわ。
    お姉さんが身綺麗になってからって言う意味わかってないしね。

    • 13
    • 48
    • 誓いの言葉
    • 23/07/05 13:53:49

    >>44
    そうだね、親も色々と察してはいるんだろうけど、娘たちが完全に決別したら悲しいだろうと思って、そこは濁してたんだけど、家で喧嘩される方が嫌だと思うから親にはちゃんと伝えることにするよ

    • 3
    • 23/07/05 13:56:49

    そもそもお姉さんが不満をぶつけるべきなのはご両親な気もしてきた
    一般的にはご両親が支払うべきものを旦那さんが支払ってくれてるという状況だよね

    • 8
    • 50
    • マリッジブルー
    • 23/07/05 13:57:20

    なんか…トピ主さんのエピソード読んでると、

    トピ主さん、けっこう「ズルして」生きてきたタイプ?

    ズルも処世術の1つだと思うけど、分からないようにやらないと、周りから反感を食うのは当たり前だよ。
    奨学金を夫に肩代わりしてもらうのはズルだとは思わないけど、お姉さんにとっては今までの積み重ねで、ズルの一部に見えたとしても仕方ないんじゃないかな。

    • 16
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ