虫平気な人、どこまで平気?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • ファンシータキシード
    • 23/07/05 08:57:36

    昨日洗濯物取り込もうとしたら何かがバサササ!!!って飛んでギャァア!!って叫んだ。
    すぐ横の柵に止まって見たらゴマダラカマキリだった。小学生のときにたまに校庭にいて髪の毛切らしたりして遊んでたけど今はとてもじゃないけど近寄れなかった。飼い猫が興味津々で飛びつこうとしてるし、洗濯物しまいたいし、いつカミキリが飛ぶかもわからなくてパニックになった。
    しかも飛んでったと思ったら30cm横にずれただけとかで全然どっかいってくれなかった。

    • 0
    • 52

    ぴよぴよ

    • 51
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/05 08:52:01

    >>50
    全く一緒。
    Gも怖いけどいつも退治していた。
    その他もだいたい平気。
    蝶々全般は本当に悲鳴を上げるくらいダメ。

    • 0
    • 50
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/05 08:42:51

    蝶や蛾(パピヨンで括られる属)が無理。
    ¥Gより無理。

    伯父が蝶マニアでね、部屋の壁一面標本飾っていて
    それが怖くて嫌いになった。
    自然番組とかでわーっと群がってる場面が一番無理。

    • 1
    • 49
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/05 08:27:17

    Gだけはムリ
    ムカデや毛虫は戦える。箸でならつまめる

    • 0
    • 23/07/05 08:24:03

    家に出る小さいクモやアリすら無理だったけど息子のおかげでカブトムシやトンボまではセーフになった
    テントウムシや小さいクモ、ダンゴムシはむしろ可愛くて愛でてしまう

    ちなみにトカゲもつかまえられるようになったよ

    • 0
    • 23/07/05 08:23:53

    眺めるだけなら大丈夫。
    ゴキ、ムカデ、ゲジは家の中では絶対見たくない。
    蚊は潰せない。潰せる人マジで凄い。

    • 0
    • 46
    • カラードレス
    • 23/07/05 08:22:50

    ゴッきとムカデ、毛虫は私も無理。でも小虫(空中を群れで飛んでるやつ)とかはチャリで突入して口に入っても吐き出せば良いやって感じ。夜中に電気に寄ってきて朝電気下にしんでるやつの上に寝転がるのも平気。

    • 1
    • 45
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/05 08:21:48

    ハエくらいの大きさまで

    • 0
    • 44
    • タキシード
    • 23/07/05 08:19:51

    花壇の葉に穴が沢山空いてる‥
    毛虫がいるのかな?
    怖くてじっくり見れない

    • 0
    • 43
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 23:53:57

    >>38
    素手でつかめるの?

    • 0
    • 23/07/04 21:17:25

    田舎住みなのでだいたいの虫は問題ない。
    ただスズメバチだけは命の危険があるので、プロに任せる。
    旦那も同じ。
    義父が足長蜂のアナフィラキシーを持っているので、夫婦で率先して退治しているかも

    • 2
    • 41
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/04 21:16:38

    羽があるヤツ、向かってくるヤツ、ウネウネするヤツ、チクチク毛が生えているヤツ、、、

    キリないわ

    • 0
    • 40
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/04 21:16:20

    芋、毛みたいな足がないやつ1番ダメ
    暴れてCみたいになってるのみたらゾゾゾー

    その次にムカデやゲジゲジみたいな足多すぎるやつ

    その次にゴキ

    カナブン、クモ、クワガタ、てんとう虫、カマキリ、バッタ、蝶々、足多いけど例外でダンゴムシあたりは基本オッケーです。

    • 0
    • 39
    • ウェディングドレス
    • 23/07/04 21:15:56

    ゴキは せーのせーの!って勇気を込めると大丈夫。不意のやつはギャーウォォォォー!?ってビビる…


    毛虫 ムカデ、くも、芋虫とかヘビとかも爬虫類もまぁ掴めるや

    でもカマキリだけは気持ち悪い気持ち悪い気持ち悪い 逃げてしまうよ

    • 0
    • 38
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/04 21:13:01

    ナメクジとかヒル?とか芋虫はイヤ
    ウネウネする系無理
    蜘蛛とかゴキとかは全然平気で掴める

    • 1
    • 37
    • ハネムーン
    • 23/07/04 21:11:16

    小さい虫なら大丈夫。
    小さい蜘蛛とか小さい芋虫とか。
    それ以上は無理。

    • 0
    • 23/07/04 21:10:06

    虫は基本的に嫌いだけど結婚後田舎に引っ越したら家の中にGやムカデ、ゲジゲジ、蜂その他虫が出るわ出るわ…
    ムカデや蜂等の毒虫は逃げられると厄介だから旦那が休みの日でも呼ばず自分でトング使って対応してたら慣れた…嫌いだけど
    そしたら義母に強くなったねと言われた(笑)

    • 0
    • 35
    • カラードレス
    • 23/07/04 21:07:57

    ゴキブリと蜘蛛とセミは絶対無理
    ムカデとかは見たことないけど、出たら無理だろうな
    訪問介護の仕事してたけど、死んだゴキブリの片付けを頼まれたから、仕事辞めた。

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/04 21:07:43

    羽がなければ大丈夫。
    毛虫、蜘蛛、ムカデ、ダンゴムシとか。
    蚊だけは子どもを守る為に素手ヤレるようになった!

    • 0
    • 33
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/04 21:04:51

    ケムンパスだけ無理

    • 0
    • 32
    • レンタルドレス
    • 23/07/04 21:02:10

    ゴキブリだけは無理。死んだやつも見る事も出来ない。アシダカグモ100匹の部屋とゴキブリ1匹の部屋ならアシダカグモの部屋を選ぶくらい大嫌い。その他の虫は大丈夫。

    • 1
    • 23/07/04 21:01:55

    ゴキ無理。蚊もうざい。
    あとプニプニしてそうな虫や生物が無理。
    バッタやカブトムシはかたいから大丈夫。
    なんならバッタ、コオロギ、ゲンゴロウは食べたこともある、、

    • 0
    • 30
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/04 20:58:38

    Gだけ無理。
    あとは蛇でも何でもオッケー!

    洗濯干してるときにバタバタってカマキリが顔のすぐ真横の肩に止まったときはびっくりしたけど。怖いとか嫌いとかは無い

    • 0
    • 29
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/04 20:54:28

    基本的に全部平気だけど、全ての虫で
    蚊が一番嫌い。

    • 1
    • 28
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/04 20:51:56

    ゴキ北海道にいないから普通にカブトムシとして近くで見れる

    • 1
    • 27
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/04 20:51:06

    Gの退治は普通に出来る
    家に入り込んだ他の虫は大体外に逃すけど、蚊と、犬に付こうとしてるダニだけは退治する
    (犬にはマイフリーガード使ってるけど)
    蜘蛛もムカデも、透明なプリンのカップを被せて捕まえるよ
    育ててる植物に致命的なダメージを与えるような食い荒らし方をする虫は許さん
    カミキリムシの成虫は見つけたら反射的に退治する
    幼虫が私の植物に入り込んでたら、針金を突っ込んで確実に退治する
    蝶とかの幼虫は、成虫になったら受粉も担ってくれるし葉を食べる程度だから、ある程度は許してる
    アシナガバチは庭の手入れをしながら巣作りを観察してて、向こうも、私と子供達は危険人物じゃないと覚えてくれてるみたいでノーリアクション
    姑と旦那は怪しまれてるらしくて巣に近寄ったら周りを飛び回って探ってるらしい
    クマバチは玄関前のキャットミントやラムズイヤーに何匹も集まってて、毛に触ったことがあるよ
    スズメバチは時々1匹くらい庭に来るけどそのまま帰って行くみたいだから、多分、それほど巣が近いわけでも無いんだろうなって放っておいてる

    • 1
    • 26
    • マリッジリング
    • 23/07/04 20:43:18

    イモムシ系全般無理!
    ゲジ ヤスデ ムカデ系も無理!

    • 1
    • 23/07/04 20:42:40

    毛虫、ムカデは毒があるから触らないけど、毒がなければ素手で捕まえられる程度には平気。
    ゴキも平気だけど、素手でさわると家族に嫌がられるから素手で触らずに退治するようにしてる。

    • 1
    • 23/07/04 20:39:29

    ゴキは気持ち悪いから無理。
    あとは刺されて痛い虫も無理。

    • 1
    • 23
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:38:45

    >>21
    クイックルワイパーで潰せる?
    結構柔らかくない?

    • 0
    • 23/07/04 20:36:14

    見ただけならキャーッ!とはならない
    ふぅーんとまじまじ見ちゃう

    ゴキは新聞丸めてベシッとたたき
    その後厚めのティッシュでとって握りつぶす

    ハチが近くに来たら逃げる
    恐いからというより刺されたくないから

    • 0
    • 23/07/04 20:33:57

    前にここでゴキはクイックルワイパーでぶっ叩いて取る時はクイックルワイパーに丸めたガムテで貼り付けるのがいいって見たよ

    • 0
    • 20
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:32:18

    >>19
    叩けるなら平気かと。

    • 0
    • 19
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/04 20:31:47

    平気ってどのレベル?ゴキは好きではないけど叩きのめせるなら平気とか?

    • 0
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/04 20:31:47

    イナゴは食べられる
    コオロギは食べたことないなー

    • 0
    • 17
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/04 20:31:41

    昆虫採取で取れるような虫は一通り触れる。
    息子に鍛えさせられた。

    • 0
    • 16
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:29:29

    >>14
    オビガレハの卵がヤバい

    • 0
    • 15
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:27:47

    >>13
    私も蜂は苦手だ。
    毒持ってるのはダメ。

    • 0
    • 14
    • ナイトウェディング
    • 23/07/04 20:27:45

    虫は大抵いける!
    ゴキもあのスピードが嫌だけど速くなければ全然 笑
    でも虫の卵ビッチリとかはダメ

    • 0
    • 13
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/04 20:26:26

    ゴキと蜂とムカデと毛虫が無理
    カブトムシとかクワガタとかカマキリは大好き

    • 0
    • 12
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/04 20:25:56

    カエル以外ならだいたい平気

    • 0
    • 23/07/04 20:24:40

    母親の影響でなんでも出来るかな
    大ムカデ出て母がトングで「火あぶりじゃああああ」ってコンロで焼いてた
    真似してる

    • 0
    • 10
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/04 20:24:31

    セミ、カブトムシ、トンボ、カエル、バッタとかなら大丈夫だけど、蜂や蜘蛛、ムカデは駄目だ。

    • 0
    • 9
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:22:57

    >>8
    え~ミミズさん可哀想だよー

    • 0
    • 23/07/04 20:21:41

    基本なんでも駆除出来る
    草刈りで休憩時ミミズちぎって遊んでる

    • 0
    • 7
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/04 20:20:42

    >>5
    強者!

    ゴキを素手で掴むのはさすがに無理だ~

    • 0
    • 6
    • 博多一本締め
    • 23/07/04 13:19:37

    駆除できる→G、ハエ、蚊、なめくじ
    駆除できない→ある程度大きさのある蜘蛛

    • 0
    • 5
    • タキシード
    • 23/07/04 13:18:57

    ゴキブリ可愛い。最近出たから手で捕まえて外に逃がした。彼は、それ見て、ビビり倒して、手を近づけたら風呂場に逃げ込んで鍵閉めてた(笑)(笑)

    • 2
    • 4
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/04 13:12:43

    虫は大丈夫。ナメクジがだめだ。

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ