安いキッチンスポンジと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 112
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/11 11:18:53

    安いのをバンバン数週間で変えてる

    • 1
    • 111
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/11 11:16:49

    最近はずっとサンサンスポンジ。
    2色買って交互におろして、食器に使った後のをシンク用にしてる。

    • 1
    • 110
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/11 11:10:03

    長く使うと不衛生だから、コスモスで5個78円のを頻繁に変えて使ってる

    • 2
    • 23/10/11 11:08:57

    ずっとダスキン使ってる。
    以前働いてて辞める時にまとめ買いしたのがまだあるから今後も当分ダスキン。

    • 0
    • 23/10/11 11:05:16

    パックスナチュロン推し。洗剤少しでも泡長持ちする。

    • 1
    • 23/10/11 10:38:53

    私はダスキン。長持ちするのもいい所だけど、使用感も好きだから。
    でもニトリだかカインズで買った「毎日とりかえ使い捨てスポンジ」っていうペラいのも併用。これ洗ったらダスキン死ぬな、って思った時に使う。

    • 2
    • 23/10/11 10:29:57

    ダイソーの5個入りを1日使って夜にシンク洗って捨てて翌日また新しいの使う

    • 1
    • 105
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/11 10:23:26

    スリーコインズの3個入りスポンジが好き。

    • 0
    • 103
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/11 10:11:50

    ダスキンのスポンジ、そんなに高くないよ。

    • 1
    • 23/10/11 09:59:55

    キクロンA
    一ヶ月位使ってる 新しいのに換えるタイミングでシンクとレンジフードを磨く

    • 0
    • 23/10/11 09:59:37

    1個150円くらいのを1ヶ月使う

    • 0
    • 23/10/11 09:58:29

    5個100円のを10%offの日に買って
    1日使ったら捨てて翌日新しいのを使ってる

    • 1
    • 23/10/11 09:57:04

    ダイ○ーのを使い捨てw

    • 1
    • 98
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/11 09:47:16

    ダスキン。そんなに高くないよ。

    • 3
    • 97
    • カラードレス
    • 23/10/11 09:46:03

    5個100円とかのは使いにくいから、シンクとか排水溝掃除はそっち
    食器は1個120円くらいのやつをへたるまで使う
    大体一ヵ月くらいかな
    こだわりはとくにない

    • 0
    • 23/10/11 09:40:17

    スコッチブライトのプレミアムがいい
    灰色の色が好きだし
    食洗機前の予洗い程度しか使わないけどよく落ちる
    DUSKINはもらって使ったけどよさがわからなかった
    シンク排水溝洗いは100均ので使い捨て

    • 0
    • 23/10/11 09:38:09

    使い捨てスポンジ使ってる
    だいたい月300円だけど安いのか高いのかわからん。

    • 0
    • 23/10/11 09:38:06

    100均は使いにくい、泡立ちわるいしもちも悪いから洗剤多く使っちゃう
    安さより使いやすさだな

    • 1
    • 93
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/11 09:36:55

    ダスキンを楽天でまとめ買いしてるから1個あたり160円なのでそんなに高いと思ってない。
    安いスポンジは泡立ち悪くて洗剤をいっぱい使うことになるからやめた。

    • 1
    • 92
    • レンタルドレス
    • 23/10/11 09:36:54

    100均は使いにくいし、汚れ落ちも悪いから使わない

    • 1
    • 91
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/11 09:36:25

    DAISOの5色のやつがいちばん泡立ちとスポンジのコシがいい。何年もリピしてる。
    ◯コッチブライト使ってみたけどなんか使い心地が嫌だ。

    • 0
    • 90
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/11 09:33:52

    私も安いので十分です。

    • 0
    • 23/10/11 09:31:51

    毎日スポンジ、最近百均にもあるのを見かけたけどどうなんでしょう。
    ニトリの毎日スポンジは結構薄いけど、更に薄いのかな(^_^;)

    • 0
    • 88
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/11 09:29:57

    ニトリの使い捨てのスポンジ
    洗い物大量だとちょっと頼りない事あるけど、カレーもミートソースも気にせずガンガン洗えるし、最後シンクや排水溝洗ってポイ!
    こまめにハイターつけたりするタイプじゃないから、使い捨て使ってる
    時代と逆行してるかもしれないけど日々のストレス減らす方が優先

    • 1
    • 87
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 09:24:26

    ここ読んでニトリの毎日スポンジがあること知れてよかったわ
    今日買いに行こう

    • 0
    • 86
    • リゾートウェディング
    • 23/10/11 09:18:57

    同じく使い倒す
    長く使うと不衛生になる

    • 1
    • 23/10/11 09:16:55

    5個100円とかのは泡がくたるの早い

    • 2
    • 23/10/11 09:12:52

    スコッチライト使ってたけど、食洗機にしてからは100均たわしに変更
    油汚れを流す時に何かしらで使ったサランラップをぐしゃぐしゃっとして油汚れ拭うとよくとれるのでそのまま生ゴミINして油以外の汚れを100タワシ
    その後食洗機
    2度洗いしてるような感じ

    • 0
    • 23/09/28 09:58:36

    パックスナチュロンのスポンジ。薄い方が使いやすいから、横半分に切って使っている。月1で交換してる。

    • 0
    • 82
    • 誓いのキス
    • 23/09/28 09:52:18

    >>70
    そうそう。手が小さい人だと半分カットもありよね。

    • 0
    • 23/09/28 09:50:16

    >>77
    わたしもニトリの毎日スポンジ使ってるけど、洗う量が多かったら途中で千切れるw
    安いから毎日最後にキッチンのシンクも洗面所も掃除して捨てるけど、もうちょっと値段あげていいから丈夫にして欲しい。
    フライパンとか洗うには物足りないから普通のスポンジと併用してる。
    でも同じスポンジをずっと使い続けるよりかなり衛生的だと思う。
    あとシンク用のスポンジをキッチンに置いておくのが嫌だから、私はこれからも使い捨ての毎日スポンジを使い続ける

    • 1
    • 80
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/28 09:34:55

    定期的に捨てたいので安いやつ

    • 0
    • 79
    • ブロッコリートス
    • 23/09/27 20:25:06

    ダスキン使ったことあるけど、替え時わからないし、漂白出来なくて辞めた。
    今は5個で60円くらいの使ってる。週2回捨てるタイミングでシンクと排水溝洗ってポイ。100均で買った5個入より使いやすい。

    • 0
    • 78
    • キャンドルサービス
    • 23/09/27 20:15:19

    100均の5個入のを1週間使って捨てる。

    • 0
    • 23/09/27 20:14:11

    >>71
    ニトリのは使い易い?
    1日での使い捨てタイプ?

    • 0
    • 76
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/27 20:13:36

    安いスポンジ(6個入りで100円)を使ってる
    衛生面を考えて、2週間で換えてる
    (ネット記事に、スポンジは2週間で交換するのが望ましいとあったので)

    • 1
    • 75

    ぴよぴよ

    • 23/09/27 20:11:05


    スコッチブライトプレミアムという灰色のやつが超いい
    あれ以外考えられない
    扱い店舗増やしてほしい
    みつけたらまとめ買いしてる
    排水溝掃除には100均の安いやつ
    それは使い捨てにしてる

    • 2
    • 23/09/27 20:09:37

    いいやつ使ってたんだけど、町内会のイベントに家族四人で参加したら一人あたり5個パックのスポンジ=20個ももらってしまったので、粛々と消費中(泣)

    • 1
    • 72
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 20:07:33

    10年位スコッチライト

    • 0
    • 23/09/27 20:06:20

    スコッチブライト使ってるけど
    ニトリの毎日取り替えも使ってる

    • 1
    • 70
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/27 20:00:45

    >>69私もいつもそれ!ただの真四角のスポンジなのにね。

    • 1
    • 69
    • レンタルドレス
    • 23/09/27 19:59:04

    パックスナチュロンのスポンジ。
    ダスキンと同じくらいへたりにくいけど、ダスキンのよりソフト。
    1個160円で買ったかな?

    • 1
    • 68
    • ナイトウェディング
    • 23/09/25 18:03:22

    >>36
    ちょっと前に出たソフトタイプめちゃめちゃいいよー!
    最初から適度に柔らかい

    • 0
    • 67
    • ナイトウェディング
    • 23/09/25 17:59:11

    ダスキンのを月1
    安いネットタイプのを週1の時期もあったけどダスキンの方が合ってた
    でも週1の方が衛生的なんだろうな

    • 0
    • 23/09/25 17:38:09

    安いのを食器用→フライパン用→(ハイター漬けて)排水口用にして使いまくって捨てる。

    • 2
    • 65
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/25 17:30:15

    ダスキンのスポンジ使ってみたけど、サンサンスポンジの方が私には合ってた

    • 1
    • 64
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 17:30:10

    >>59
    週一って書きたかったんだろうが秋一になってて毎年秋にしかかえないのかとおもったら笑った

    • 0
    • 23/09/25 17:29:55

    安いのを週一で取り替える。

    • 1
    • 23/09/25 17:27:22

    レックのネットに入ってるスポンジが好きで使ってる。
    ちょいちょい漂白剤に漬けて、弱ったらポイっと捨てる。
    頻繁に捨てるから安いのも買ってみたけど、あんまり使い心地が好きじゃなく。
    使い捨てのスポンジやラップの切れ端も使い分けてる。

    • 0
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ