義母へ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83882件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/27 11:40:45

    百まで生きそう
    憂鬱でしかたない
    気分が重い
    キツイ

    • 8
    • 24/04/27 12:13:40

    自分の息子が嫁にDVしてるの知らないからそんな強気な態度に出れるんでしょうね
    こっちは証拠も集めてるからいつでも訴える準備はできてるんですよ
    可哀想だから今は言わないであげてますがあまり調子に乗らないほうがいいですよ

    • 5
    • 24/04/27 12:46:01

    >>83101
    本当に憂鬱だよね…
    自称病弱なあいつも10年前に「私も10年後は生きてるかわからないんだから」と言ってたくせに15年経過しても生きてるわ…シンでもおかしくない時もあったのに、金かけて治療してさ 諦めが悪いババアだよ
    私のほうがあのバカより先に逝くかもしれんわw

    • 6
    • 24/04/27 13:15:37

    食べ方が汚いんだよ
    魚は散らかしまくり、きゅうりの端とか残して、ちゃわんにご飯粒はりつけて 犬か!
    そのくせ
    お日様とかお布団とかお財布だとか何でもお上品な言葉使いして
    気持ち悪いんだよ!
    食べ物ちゃんとしろ!迷惑だから

    • 4
    • 24/04/27 13:18:10

    >>83101
    本当にきついです
    旦那故郷離れて暮らしてたのに
    あの人は上京して来ました
    しにそう言ってたのにもう10年以上経ってます
    気づいたら私も孫がいる年齢になりました
    子育ての期間、ほとんど同居ストレスで潰れました
    あの人は持病もなく健康で本当に100まで軽く生きてそうです
    私の方が身体も心も壊しました

    • 2
    • 83106

    ぴよぴよ

    • 24/04/27 13:20:32

    倒れたけど何の異常もなくてびびった
    認知症介護決定かね
    私は知らんけど

    • 0
    • 24/04/27 14:38:21

    「またぁー。ずいぶんええかっこしてぇー」と
    いつも私の着ているもの、持っているものを
    上から下まで見るけど
    これ、全部自分で稼いで買ったものだから。

    おたくのように夫に依存してないし。
    だいたい、おたくの息子の稼ぎじゃ何も買えないわ。

    • 7
    • 24/04/27 14:43:29

    あなたと一緒に食事に行きたくないです。
    貧乏くさい格好でマナーも知らず食べ方汚いし
    品がなくて一緒にいるだけで恥ずかしい。
    あと、残したものをタッパーに詰めて持ち帰るの本当にやめてください。

    • 10
    • 24/04/27 16:04:41

    あんたの娘は核家族で気ままに暮らせてよかったな!〇〇ちゃんには同居の苦労なんかさせたくないからって私の前でよく言えるよねそんなこと。寝込んだから迷惑かけるから健康でいないとってそんなことないさ、健康でいてくれなくて結構!早く寝込んで動けなくなればいいのに。
    あんたという存在はどんな状態でもウザいんだよ。

    • 7
    • 24/04/27 16:38:26

    >>83110
    そんなこと言われたら、じゃあ私は苦労してもいいってことですかねぇ?って聞いてしまいそう。

    • 4
    • 24/04/27 16:45:29

    週末になると息子に手伝い頼んでくるのやめてください。色々予定狂うし、人の時間割いてる自覚ゼロですよね?

    • 9
    • 24/04/27 17:08:35

    記憶から消したい

    • 9
    • 83114

    ぴよぴよ

    • 24/04/27 18:18:09

    結婚してもう10年もたつのに
    息子の勤務(休日・夜勤)把握するのやめてくれ
    それを何とも思わず教える息子(夫)も気持ち悪い

    • 10
    • 24/04/27 20:35:00

    嫁から母の日もらっても嬉しくないって
    あげなくて良いよね?

    • 11
    • 83117
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/27 21:02:39

    家の家電とか何かが調子悪い時に毎回息子に連絡して「直して」と頼むのやめろ。
    そんなもん業者に電話して頼めよ!
    「一緒に買いに行って」とかも、うぜぇ。
    テメー1人で行け。
    長男の息子は家を出た身なんだよ!!
    家庭を持ったの。
    呼び出すな。
    便利屋じゃねーし、無駄に関わるなババァ。
    独身の次男がいるじゃん、そっちに頼れクソ。

    • 13
    • 24/04/27 22:58:35

    >>83115
    ね、いちいち、我が家のスケジュールを旦那が教えなければいいのにね。
    その日は行楽に行っちゃうからと言えばお誘いしなくても現地に来るし
    入学準備の買い物に行くと言えば、私が選んであげる!!になるし。
    家にいると分かれば息子の家は私の家と言わんばかりに上がり込むし。
    ゴリ押し婆なんだから、一度言い出したら、断るのが大変なのに…。

    • 8
    • 24/04/28 00:05:52

    テメー○えろ

    • 1
    • 24/04/28 00:43:08

    消えろ

    • 2
    • 24/04/28 02:29:56

    躾ちゃんとしろよ

    • 2
    • 24/04/28 02:41:37

    子供3人も産んだのに連休中誰も来ないみたいですね
    お前のしてきた結果だよ

    • 16
    • 24/04/28 08:00:11

    同じ女性なのに、なんでおっさんみたいな外見なの?

    • 4
    • 24/04/28 08:10:51

    「嫁ちゃんばっかりずるい!」これがあんたの根本
    ですよね。

    私からすると、旦那がめちゃくちゃ稼いで専業主婦でいられて、子供3人が奨学金も借りずに私立の4大に行けたうえで、旦那が先立って悠々自適のあなたのほうがずいぶんいい生活してると思いますけど。

    それで満足出来なくていつもいつも他人を羨んで、誰かを下に見て自尊心保って…可哀想な人ですね。

    • 8
    • 24/04/28 08:32:22

    『世間様はゴールデンウィークなのになんであなたは仕事なの?休めないの?鈍臭いからよ。たかが病院の掃除婦でしょ。』
    ってバカか。働いた事ないからわからないんでしょう。

    私は看護師です。夜勤もある交代制勤務です。みんなが休みたい時に働いて後で休むんです。子どもはもう高校生です。母親が一から十まで世話しなくても大丈夫。自分でできるように教えて来ました。

    あなたに会いたくない、あなたのお宅にお邪魔したくないから夜勤してるんです。

    • 23
    • 24/04/28 09:59:28

    憎まれっ子世に憚る

    • 6
    • 24/04/28 10:03:09

    >>83125
    私も「息子ちゃんがお休みの間はあなたも休暇取るんでしょ?」って言われて
    一瞬、なんで?と思った。
    母子家庭じゃないんだから父親が子供の面倒みたっていいはず…。
    知能に問題なければ、食事くらい作れるはず。
    嫁は知的障害者施設にいる生活支援員かなんかだと思ってるんだろうか?

    • 7
    • 24/04/28 11:38:44

    なんで邪魔するの?
    子供の幸せ壊してまで同居したがる神経
    長生き自慢、健康自慢、小姑自慢
    さっさと地獄に行け

    • 13
    • 24/04/28 11:44:33

    溺愛している息子2人もいるのに
    どっちも帰省してくれないね。
    長男の嫁さんも嫌なんだってさ。
    連休前になると私にいつも連絡くれるよ「どうする?」って。

    • 13
    • 24/04/28 11:47:07

    息子の家はあなたの家ではない。
    勝手に上がり込んだり覗いたりしないでほしい。
    それ、立派な住居侵入罪ですから。

    • 20
    • 24/04/28 13:50:12

    昼寝してたら、息子に連絡して義母が家に来てる。
    勝手にあげるなよ。いつまで居るんだよ。
    寝たふり続けて会わない。早く帰れよ

    • 10
    • 24/04/28 14:20:45

    いつも当日に〇〇連れてってというのやめてくれませんか。
    前もって言ってくれたらこちらも心の準備ができるのです。
    あなたの思いつきで家族が迷惑です。

    • 11
    • 24/04/28 15:09:05

    うざい。
    きらい。きらい

    • 7
    • 24/04/28 15:10:16

    また復活したよ
    延命治療しなくていいって聞かれる度言ってるのに自ら復活してくるよ
    入院自体しなくていいのに
    長生きしたくないなら救急車ばっか呼ぶなよ
    家族苦しめて生きてるんだからすぐ助け求めず自分もちょっと苦しみなよ

    • 4
    • 24/04/28 16:28:24

    >>83126

    どっかの宗教では早死にすれば「神様に好かれたから(側にきてほしい)」
    長生きすれば「まだ試練を与えられてるから」と都合よく解釈してるようだけど
    ほとんどの長生きジジババは神様にも嫌われてるからじゃないんですかね
    うちの義母見てるとほんとそういう奴は長生き

    • 9
    • 24/04/28 16:30:45

    存在するなよ

    • 7
    • 24/04/28 17:08:00

    ありとあらゆる人の悪口を言うけど、そんなに嫌いな人ばかりなら、もう一生、人と関わらず生きてけ!
    その方がうちも助かる
    あんただけに都合の良い人間はいません

    • 12
    • 24/04/28 17:47:06

    連休になると必ず息子一家と娘一家が帰って来て、一緒に夕食を食べる。そしてその夕食は近所のスーパーのオードブルと勝手に決めて勝手に準備して
    18時頃に泣きながら『みんなと一緒にオドブル食べる準備してるのに誰も来ない。来てくれんとオドブルが無駄になる』と電話して来る

    その猿芝居に騙された娘と息子が『お母さんごめんね』と言ってオードブルを食べに来るのが数少ない楽しみなんでしょ。
    バカみたい。

    こんな事して楽しい?
    もう子ども達が言ってるよ。
    『ババアのうざいコント始まったよ』と。

    • 10
    • 24/04/28 17:50:34

    人からもらったものに対して必ず何か一言余計なことを言うギボ

    「こんなん食べへんわぁ」
    「こんなん使わへんわぁ」
    「こんなしゃーないもんを」

    こういうことの積み重ねで兄弟姉妹との関係も悪化、友人もいないくせに
    息子の嫁とうまくやっていると思いこんでいるらしい。謎すぎる。

    • 13
    • 24/04/28 18:39:53

    早く帰ってくれ…

    • 7
    • 24/04/28 20:00:06

    >>83138
    うちの義母も嫁実家に寄ったついでに義実家に行こうとすると、買っておいたおはぎが硬くなるから早く来なさい!作戦と
    義実家に寄ったついでに嫁実家に行こうとすると、店屋物取り寄せて、せっかく注文したラーメンが伸びる!と言って引き止める作戦。
    次男家族もウザかったらしく飛行機必要な距離のところに家を買って絶賛絶縁中だわ。
    こんなことしてたら誰も寄り付かなくなるよね。

    • 12
    • 24/04/28 20:22:40

    うちの子達連れて、近場に旅行に行きたいという義母。ファミリー向けの宿や子供向けの観光地を提案しても「古いとこは嫌だ」「温泉がないとこはちょっとね 」。義実家の近くから直通バスで行けるホテル提案すれば「お父さんが(義父)が車でいけるとこじゃないと…好きなように動けないし…」

    うん、じゃあもう諦めてよ。会う度同じ話の繰り返しじゃん。4歳2歳が楽しめて、行き帰りの時間も考慮して、ファミリー向けの宿となると限られるんだわ。そんな行きたいなら少しは妥協しなよ

    • 16
    • 83143
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/28 20:31:54

    >>83142
    どこまでも自己中だね
    孫は口実で高級旅館に息子夫婦のお金で泊まりたいのかな?
    孫と行きたいなら孫が楽しめる場所ならってなると思うけど。温泉なんてなくても孫が喜んでる姿を見られたらいいと思うけど。

    • 5
    • 24/04/28 21:15:08

    >>83142
    たぶんもう行きたい旅館があって、ここにしましょうと言ってくれるのを待ってるんだと思うよ。めんどくさー

    • 7
    • 24/04/28 21:21:32

    >>83141
    おはぎとかどうでもいいから、勝手に頼むなよって言いたいね。

    • 6
    • 24/04/28 21:22:57

    うちの娘が『カニとエビ』を食べないのは『甲殻類アレルギー』です。好き嫌いではありません。
    命を守る為です。ドクターストップです。

    『カニとエビが食べられないのはかわいそうよ。そうだわ、食べる前にお薬飲んで。ね。そうしてよ。私は孫ちゃんと一緒にエビフライ食べたいのよ。アレルギーの子に産んだのはあなたなのだからちょっとは協力してよ。ご実家のご両親も同じ事を考えてるわよ』

    めちゃくちゃバカだわ。
    私の両親はそんなバカじゃないわ。近所に住む看護師さんにアレルギーについていろいろ質問したりネットで調べたりといろいろしている。

    薬飲んだら大丈夫とか呑気な事言ってるのはあなただけ。

    • 16
    • 24/04/28 21:38:08

    >>83142
    うちもそれあったわー。
    好き嫌いもあるからバイキングが良かったのに、落ち着かないとかなんとか文句つけられて部屋食のところで妥協してもらったけど、料理に対していちいち「これは国産?」「これは地場のもの?」
    結果、輸入ものだったんだけどさ「そうよねぇーお味が違うものー。私、もう結構だわ。嫁ちゃん、食べて」だって。

    我が家のおごりなのにこの言いよう。ものすごく不快だったわ。
    他人のおごりで美味しいもの食べたいのよ。

    • 13
    • 83148
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/04/28 21:42:10

    早くしねばいいのに

    • 11
    • 24/04/28 21:54:03

    >>83145
    相手にしないでいたら、硬くなったおはぎはご近所さんに配ったそう。
    こういう非常識なことをするからご近所さんにも嫌われてやんわりハブられてます。

    • 5
    • 24/04/28 22:07:17

    義姉がお兄ちゃん(旦那)に会いたがってたよって言ってたけど本当かな。仲悪いのに。
    義母が2人を会わせたいだけだと思う。義姉にGWお兄ちゃん来るよって勝手に連絡していて義実家に呼んだりしてないよね…嫌な予感がする。

    • 8
1件~50件 (全 83882件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ