毒親育ちの本音

  • なんでも
    • 205
    • 新郎泥酔
      23/09/17 15:17:35

    やたらと母の愛情がどうとか母が自己肯定感を育てるみたいなの見るようになったね。教科書(ネットや本)にはそう書いてあるんだけどね、鵜呑みにしすぎじゃないかな?そりゃ愛情も大事だし自己肯定感が高くなるように育ててくれたら理想的で幸せかもしれないけど、親も完璧じゃないしそもそも母が居なかった人はどうなるの?祖父母に育てられた人、施設で育った人は自己肯定感が低くて幸せになれないの?考え方(捉え方)は自分で変えていけるよねー。

    • 2

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ