家のお金の事が心配で、心が休まる時がない

  • なんでも
  • 引き出物(カタログギフト悩む)
  • 23/06/21 00:28:55

学費や老後資金など、将来のお金が足りるか不安で不安で。夜もしっかり眠る事ができず、心が休まる時がありません。お金を使うことにも異様なほど敏感になってしまい、きちんと働いているのに、紙パックの65円のジュース1本買うのすらためらいます。とてもしんどい。これはもう、精神的におかしくなっているんだと思います。何かアドバイス頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 00:39:20

    >>2
    普通に生活しているし、もう最後の子が今年で卒業なんだけれどね。貯蓄、数百万しか残らなくて、この先どうなるんだろうと。高かったです大学。2人で2000万近く…ぼんやりしています。
    別に私のことは馬鹿にしてもよいよ。ど底辺の職で年収は350万が精一杯だし。でも夫は真面目ににずっと働いてくれているし、きちんと子ども2人も下宿で大学出してきたから、馬鹿にはされたくないな。

    • 3
    • 6
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 00:45:41

    >>3
    結婚して子供を産んだのは24年前。その頃、老後資金に1人2000万なんて言葉ありましたっけ…
    そして学費と下宿代は当時見積もっていた金額よりかなり上がっていて、現実はドーンときたという感じです。働いても働いてもゴールが来ないというか。
    あと10年と少しで4000万なんてとても用意しきれない。

    • 4
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 00:48:14

    >>1
    ありがとうございます。何度も目が覚めてしまうんです。来年からは、子どもの控除も無くなり、手取りも大きく下がりますし、老後資金、車の買い替えも必要、地方だから家売ってとかも厳しいだろうな、食べていけるのかな、夢に見てしまって。

    • 3
    • 9
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/21 00:48:50

    >>4
    そうだよね、ありがとうございます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ