このパート、みんなだったら辞める?

  • なんでも
  • お色直し
  • 23/06/19 14:16:49

時給920円だけど、私の住んでる地域ではマシな方。
そもそも求人がほとんどない。

社長さん(左手の指が3本しかない)と奥さんと息子さんの3人で経営してる。

廃品回収してきた家電を水洗いして乾燥させて(それだけで使えるようになるものがある)綺麗に磨く仕事。修理は社長さんと息子さんがやってる。

作業場はガレージという名の掘っ立て小屋。
冷暖房がないのはもちろん、壁にも屋根にも穴が空いてる。
夏はとんでもなく暑くて、冬は死ぬほど寒い。
すぐ裏が草むらだから、虫が出まくる。

ちゃんとしたテーブルもなくて、古タイヤの上に板を載せたものの上で作業。

一緒に働いてるのは20代の元ニートみたいな日本人男性。
まったくしゃべらないから、会話はゼロ。

1日7時間労働で、残業はなし。
土日休み+平日にも1日休みをもらえる。

源泉徴収票が手書きだったり、いろいろと雑だけど、給料は毎月ちゃんと支払われてる。

月収は額面で11万円ちょっと。

通勤時間は自転車で30分くらい。

環境が悪すぎてつらいけど、転職先がすぐに見つかる見込みはない。

みんなだったら辞める?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 60
    • モーニング
    • 23/06/21 01:28:18

    虫は嫌だけどほんと人間関係が煩わしくなさそうで良いと思うな。
    パートが何人かいたりしたらそれはそれで面倒だし。

    社長さん(左手の指が3本しかない)と奥さんと息子さんの3人←がかわいい。
    おいくつくらいですか?

    • 2
    • 59
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/21 01:20:31

    どうなったんだろう?

    • 0
    • 23/06/19 23:04:59

    この主いろんなところでトピ立ててる

    • 1
    • 23/06/19 22:46:12

    中1の息子が1人いる。

    この収入では、いろいろ厳しいよね、、

    国保と国民年金は減額、免除してもらってる。
    近い将来も遠い将来もヤバイけど、今は考えてる余裕がない。

    チャンスがあれば都会に出ることも考えようかな。

    • 1
    • 23/06/19 20:02:23

    作業自体も自転車30分も劣悪
    すぐやめる

    • 4
    • 55
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/19 19:45:51

    お子さんは?
    いないとしても月に11万だとやっていけなくない?
    社会保険や年金はひかれてるの?
    それでもその金額なら厳しいな。

    • 2
    • 23/06/19 19:36:32

    やっぱり辞めるにしても次を見つけてからかな、、

    歯科助手は人気職のイメージだから私には無理そう。
    スーパーは近くにあるんだけど、小規模だからか募集してない。

    この夏は我慢して働きながら次を探そうかなぁ。

    • 1
    • 53
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/19 16:49:04

    とりあえず、仕事を淡々とやってお金もらえるならそれでいいや。

    おばちゃん同志でお菓子外しだの無視だの
    いくら環境がよくても、こんなくっっだらない人間関係の職場よりかはマシ。
    給料も同じだし。

    • 6
    • 52
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/06/19 16:46:54

    お子さんいるのかな。
    思い切って都会に出るという選択肢もあるのでは。

    • 2
    • 23/06/19 16:41:24

    辞める。環境も人間関係も両方良くないから無理。自転車30分も遠い。
    近くに仕事がないなら、通勤に時間がかかっても遠くで探す。

    • 2
    • 50
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/19 16:28:13

    自分が暑さ寒さに弱くて無理だからやらない。
    すぐ熱中症になるし、しもやけになるし、で続かないの目に見えてる。

    • 3
    • 23/06/19 16:16:34

    スーパーとかの求人はないのかな??
    私はスーパーのパートを辞めた人間だけどスーパーのパートって常に募集してるイメージある。
    ただ高齢のおばあさんが多くて人間関係はクソだし、時給も他と比べると安いかも

    • 1
    • 48
    • ベールアップ
    • 23/06/19 16:08:04

    車の運転ができるなら通勤範囲はグッと広がるよね。
    主は何歳なんだろう。
    どんな田舎でも歯科医院はあるから、歯科助手なんてらどう?車通勤当たり前だし、日曜祝日年末年始は休み。未経験OK。

    • 1
    • 23/06/19 16:00:46

    源泉徴収票は手書きでもパソコンでも差はない

    • 2
    • 23/06/19 15:58:54

    私なら他で仕事が見つかる前には辞めない。
    よっぽど貯金があるとか、お金の不安が無いなら辞めてゆっくり探すけど。
    住む所にお金がかからないのは良いけど、求人がほとんどない地域ってのが辛いね。
    長く働ける環境ではないと思う。

    • 2
    • 23/06/19 15:54:36

    気を遣ってくれて、ありがとう。県名は書かないでおくね。

    求人はずっと見ていて、通勤範囲を広げると介護の仕事はあるんだけど、今の仕事より大変そう、と思って止まっちゃう。

    今の仕事は環境が最悪だけど、難しいことは何もなくて1人で黙々と作業していれば終わるから、私に合ってるのかもしれない。

    • 2
    • 44
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/19 15:45:47

    >>37そこまでして逃げて来て、他もないなら大人しくそこで働こう。

    転職先がもし見つかれば入社まで1か月待ってもらって、今の所を1か月後に退社すれば良い。
    今すぐ辞めるどうこうの話しではないと思う。

    夏だからしんどいね。

    • 4
    • 43
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/19 15:41:40

    >>42そっか、そうだね
    結構具体的に仕事内容書いてあるもんなごめん。

    遡ったら主さんの生活状況も書いてあった、簡単に転職踏み切れない状況だね。
    辛いなぁ。水面下で就活できないかね

    • 1
    • 42
    • タキシード
    • 23/06/19 15:38:03

    県名はさすがにマズイでしょ

    • 1
    • 41
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/19 15:37:02

    ちなみに何県にお住まいなの?
    居住地によっては仕事少ないから手放さないほうがいいとかあるけどさ、
    そうでもないなら、思いきって辞めてもいいと思う。
    働く環境、大事だよ。明日食べる物にも苦労してる状況なら贅沢言ってる場合じゃないかもしれないけど、自分のことも大切にして欲しい。

    • 1
    • 23/06/19 15:36:55

    辞めない。給料ちゃんとくれるんでしょ?
    気を使って会話しなくていいなんて、それ以上の職場ない。

    • 2
    • 23/06/19 15:36:39

    前に面接を受けて落ちたところは1つの採用枠に対して何人も応募があった(とハローワークで聞いた)から、私では落ちても仕方なかったと思ってる。

    今のところはハローワークに紹介状を請求した日にもう社長から直接電話があって、明日来てくれと言われて、面接に行ったら即採用だった。

    • 0
    • 23/06/19 15:33:59

    あれも嫌、これも嫌って言ってたら、
    なかなか転職先は見つからないね。

    • 3
    • 23/06/19 15:31:26

    農業求人のサイト、住んでる地域ではなかったけど、住居を支援してくれるところもあるんだね!

    確かにここに住んでるとどんな道も開けそうにないよね、、

    DV旦那から逃げ出して離婚したけど、実家は亡父の再婚相手が住んでるから帰れず。母の生家が空き家になっていたのを譲ってもらって、ここに住むことになった。

    • 0
    • 36
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/19 15:26:51

    >>26他落ちた所は車通勤希望だった?
    そうじゃなければ自転車で来るっていう人はいろいろと心配で不採用なんだと思ったけど。
    せめて原付バイクとかさ…

    • 2
    • 23/06/19 15:24:15

    何でそんな地域に引っ越したの?そんなど田舎住んでても稼げないよ。旦那さんの転勤なら尚更最悪だけど。在宅ワークで出来る仕事探してみたら?

    • 1
    • 23/06/19 15:21:28

    車の運転は一応できるけど、交通費が出ないから、ガソリン代がもったいない。

    • 0
    • 23/06/19 15:21:03

    >>26 農家専門の求人サイトで探してみたの?

    https://www.agreen.jp/

    • 1
    • 23/06/19 15:17:35

    やっぱりスキルないと在宅は無理かな、、
    パソコンも買わなきゃいけないだろうし。

    私も介護は今の仕事より大変そうな気がしてる。

    • 0
    • 31
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/19 15:16:56

    車の運転できないの?

    • 1
    • 30
    • ジューンブライド
    • 23/06/19 15:12:20

    やめる
    テレワークのパートもあるよ

    • 1
    • 29
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/19 15:10:35

    工場の機械に挟まれて、腕や指なくす人いるよ。
    社長もそうだったんじゃないかな。
    求人仕事があまりないなら頑張って行ったら?
    人間関係が悪くなくて、仕事に不満が無いなら頑張れ!
    介護の仕事は、人間関係も仕事内容も大変だよ。

    • 3
    • 28
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/06/19 15:09:58

    >>27
    在宅の仕事出来るの?

    • 1
    • 23/06/19 15:08:52

    お昼はお弁当と水筒を持っていってガレージで食べてるよ。

    社長さんも奥さんも息子さんもママスタは見ないだろうから、身バレはそんなに心配してない。

    在宅の仕事も考えてみようかな、、

    • 0
    • 23/06/19 15:03:20

    やっぱり、お金なかったら辞めてから探しちゃダメだよね、、

    ちなみにここに引っ越してきたとき、3社の面接を受けたんだけど、このパート以外は落ちました。

    ド田舎だけど、意外と農家の求人ってないんだよね。親族の中でやりくりしてるみたい。

    • 0
    • 23/06/19 15:00:59

    結構、職場の詳細書いてるけど大丈夫なのかな?

    私は、即刻辞める。
    家でのんびり株の売買する。
    お金も大事だけど、かなり過酷で体力もたないよ。

    • 2
    • 23/06/19 14:57:19

    まず、自転車30分 というところで行かない。

    • 9
    • 23/06/19 14:56:14

    >>18
    在宅コルセンって名簿渡されて片っ端から営業の電話かけるって感じじゃないの?

    こっちはかけられる側だけどあんまり良い印象無いわ。脈無しと思ったら平気でガチャ切りするおばさん多いし。

    • 2
    • 23/06/19 14:54:47

    辞める
    ちなみにお昼休憩はどういうところで取ってるの?

    • 1
    • 23/06/19 14:54:05

    最近のトピ主は身バレ上等なんだね。

    • 2
    • 20
    • ライスシャワー
    • 23/06/19 14:52:40

    私なら辞める。そこまでしてその程度の時給で働く必要が無いから
    だからね、主の切迫具合によるから自分で決めなよー

    • 1
    • 19
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/19 14:52:07

    読んでて無理だなーってなった。
    主さん頑張ってますね。。
    なかなか転職先がないような環境にお住まいなのですね。
    田舎とか離島とかだったらそんな感じなのかな。

    私だったら辞めます。

    • 1
    • 23/06/19 14:43:41

    在宅コールセンターってなんだろう?

    今のパートはハローワークで紹介されたんだけど、事務ではなく「軽作業」と書いてあったと思う。

    社長さんの指がないのは気になるけど、事故だったと思うことにしてる(元ヤ○ザというのもチラつくけど、、)。嘘か本当か、面接の時に社長さんは昔、松下電器グループの会社で働いてたと聞いた。

    • 0
    • 23/06/19 14:42:14

    田舎なら、農家の手伝いとかの方がいいわ。

    • 4
    • 16
    • ベールアップ
    • 23/06/19 14:40:00

    求人がほとんどないけどお金必要なら辞める選択ないんじゃない笑

    • 1
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/06/19 14:38:29

    社長エンコ詰めとるやないか

    • 3
    • 14
    • タキシード
    • 23/06/19 14:38:02

    すごいところで働いてるね

    • 4
    • 23/06/19 14:36:18

    絶対辞める。
    と言うかそんな所では働かない。

    • 11
    • 23/06/19 14:33:39

    電車で1駅のところに介護施設の求人が出てるんだけど、介護の方が大変そう、、と思っちゃう。
    あと、駅までが遠いからちょっと面倒。

    医療系の資格、あったら将来が広がりそうだね!

    • 0
    • 23/06/19 14:33:11

    そんな田舎なら1人一台車があるだろうから同じ30分車で移動できる範囲で仕事を探す。

    • 3
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ