年の差婚は後悔しますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~31件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 35
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/13 18:39:33

    >>29わかる。考えが幼い気がする。

    • 2
    • 23/06/13 18:40:24

    うちは旦那が10個上だけど、もう禿げてもおじいちゃんになっても大好き。
    ずっと一緒にいたい。

    • 2
    • 37
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/13 18:51:41

    >>29
    逆にすごく年上の男と結婚する女って家庭環境が複雑な人が多いと思う。
    父親との関係がうまく築けなかったから、結婚相手に父親を投影してる部分がある。

    • 3
    • 23/06/13 19:01:19

    >>37
    祖母の代から、3世代で10歳くらい歳の差婚だけど、とても幸せな家庭で育ちましたが。。

    • 1
    • 39
    • ウェルカムドリンク
    • 23/06/13 19:02:33

    うちは13歳差だけど、後悔はないよ。
    私みたいなポンコツにいつでも優しくしてくれてる。

    ただお互いに平均寿命まで生きたとしたら、
    私のおひとり様の時間が長くなっちゃうのが、
    寂しいなーと思うぐらい。

    • 5
    • 23/06/13 19:03:42

    一回り上の旦那だけど私は後悔してないよ
    私より体力あるし
    ダメダメなあたしのこと選んでくれて支えてくれて感謝しかない
    旦那以外あたしの旦那はつとまらない

    • 3
    • 23/06/13 19:04:37

    めちゃくちゃ後悔してる。

    • 2
    • 42
    • カラードレス
    • 23/06/13 19:05:49

    >>37
    うちの母親は15歳で父親を亡くし、夫(私の父親)は12歳上
    弟の奥さんは、弟より12歳下。早くのお父さんをなくしている

    まあ、そんなもんですよ。異性の親とかかわりが良好でないと、不倫もしやすいし。

    • 0
    • 43
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/13 19:10:45

    >>29 同年代に相手にされない感じする
    再婚で自分の子供 娘と対して年齢変わらない人と再婚
    する人いるけど よくエッチ出来るなと思うもん
    娘と年齢近いのにだよ どうなのよ て思う

    • 1
    • 23/06/13 19:12:49

    今の主は何歳かにもよるよね

    • 3
    • 23/06/13 19:14:13

    歳の差は離婚しやすいってデータでてる
    あと障害児の確率もあがる
    やめとけ

    • 4
    • 46
    • ブーケ・トス
    • 23/06/13 19:23:59

    歳の差というか、育児手伝ってもらうなら若い方が良い。爺さんだと公園連れてってもらうのもキツそう。その上発達障害は男性の精子のエラーで増えるから父親が高齢だと手がかかる子が生まれる確率が上がる。

    • 5
    • 47
    • 色打ち掛け
    • 23/06/13 19:27:59

    今回の教場を見てたら年の差婚はやめとこうってなった。

    • 1
    • 23/06/13 19:37:30

    みんなちなみにみんな主の話みんななどではみんななくみんな娼婦などタイプはみんなむしろ同年代ややみんな上でみんなちなみにみんな一般人タイプは歳上は良いと思う。
    みんな歳上とみんなくっつけるみんなつもりではみんななくと。

    みんな精神年齢は女子は5歳以上みんな上だしみんなましてみんな一般層みんななどはみんなもっとみんな老けてるだろうと。
    みんな教養レベルみんなちがうはみんなきついよ?
    みんななどがみんな日本は遅れてるとかはみんなまだみんなわかるけどみんなカレシがみんな日本人はだから弱いとかやりはじめたら
    みんななにやってんだこのバカとみんななるよ?みんなな。

    • 0
    • 23/06/13 19:39:32

    甲斐性あるかないかで、全然変わってくる。
    お金あって自由に使わせてくれて懐深い人なら年上でも幸せになれる。
    お金ない年上なら、やめとけ。

    • 6
    • 23/06/13 19:41:04

    彼氏ならいいかなー
    旦那は同い年だけどねー

    近所の歳の差婚のひと悲惨だよ!白髪の爺さん60までにあと3年ってまだ小学校2年生と5年生

    最近、嫁が病院の医療事務で働き出したよ
    大変なんだねー!

    • 2
    • 51
    • プチギフト
    • 23/06/13 19:43:04

    付き合うのはいいけど、結婚はなし
    後悔するよ

    • 2
    • 23/06/13 19:44:08

    >>40
    あたし笑

    • 0
    • 53
    • カラードレス
    • 23/06/13 19:44:39

    一回り違う。
    付き合った時は20代半ばと30代半ばで違和感はなかった。今は30代半ばと40代半ばになって、ジジくさくなってきた。くしゃみでっけー!
    でも若さと引き換えにそれなりの収入があるのでマイナスではない。(私もフルタイム勤めだしATMとは思ってないよ)
    たしかに病気のリスクはあがるけど働けなくなったときのために生活費用の保険も入ってるし、あんまり金銭面の心配はしてない。

    • 1
    • 23/06/13 19:46:43

    >>48みんなちなみにみんな赤軍みんななどではみんなないみんなからね。
    みんな赤軍みんなちなみにだまされぬように。

    みんな日本みんなフットボールみんななどみんな強すぎてみんな困ってるみんなくらいだからねみんないま。
    みんな公立入れんだろうなと。みんなな。

    • 0
    • 55
    • マリッジリング
    • 23/06/13 20:58:29

    やっぱり年の差は後悔するのか

    • 0
    • 56
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/13 22:25:54

    >>26
    いや、これは後悔しかないだろうよ
    親やん

    • 3
    • 57
    • ハウスウェディング
    • 23/06/21 21:07:47

    金持ちならいい
    貧乏最悪

    • 8
    • 58
    • ファンシータキシード
    • 23/06/21 21:09:19

    山本圭壱とAKBの夫婦は女のコ失敗したよね
    じきに別れるか

    • 2
    • 59
    • リゾートウェディング
    • 23/06/21 21:30:03

    19歳上だけど音楽の好みとかノリとかめっちゃ合うし人生経験豊富だから頼り甲斐ある。私より体力があってタフなのと同世代と違ってカリカリしないのと経済力あるのががいい所。
    逆に年々健康不安が増えてる所はデメリット、将来に介護問題も出てくるかもだし。

    でも年齢とかよりも自分にとってかけがえのない人かどうかじゃないのかな。同級生か年下と付き合う事が多くて年上と付き合ったのは旦那が初めてだったけど誰よりも魅力的でこの20年ずっと大好きでいられて幸せだと思ってる。
    あくまでも自分の場合だけど

    • 1
    • 60
    • 指輪の交換
    • 23/06/22 02:23:28

    >>37
    家庭環境複雑じゃないけどなぁ、父親が娘大好きでお父さん子の方だったからファザコン気味なのかも知れないけどw

    • 0
    • 61
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/06/22 02:25:53

    旦那が10歳上だけど後悔してない。好きだから。

    • 0
    • 62
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/22 02:36:37

    10年後20年後そのジーさんのことまだ好きでいられるか考えてみればいいじゃん
    自分の横にはいつも爺がいる それでもいいのかどうか

    • 1
    • 63
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/22 02:59:26

    うちの場合だけど毎日のように何かしら褒めてくれるから自己肯定感爆上がり
    お金あるし年上だけど若く見えるし最高
    付き合うのは年下でも良いけど結婚なら年上

    • 0
    • 23/06/22 18:47:38

    >>63
    逆だな。
    付き合うなら年上
    結婚するなら同級か3歳下まで

    • 1
    • 65
    • カラードレス
    • 23/06/22 18:48:50

    不妊様は年上の旦那と結婚して後悔してる

    • 0
1件~31件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ