テーマパークチケット、代表で買ったのに、お金回収してくれない

  • なんでも
  • 阿波踊り(徳島余興)
  • 23/06/07 09:08:07

中3の息子が居て、運動会の代休に
某テーマパークに行くことになりました。
親は付き添いなし。
中3男子だけで5名です。
チケットはうちが代表で5人分買いました。

でも、いくら息子にお金を回収して欲しいと言っても回収してくれません。
5人のうち、3人はサッカーで保護者に会えたので回収しました。
でも残り2人は連絡もつかないし、息子にいくら言っても回収してくれません。
何か方法ありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
    • 114
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/08 16:11:04

    >>113
    籍を入れてないから、正確には再婚してない。
    同棲?事実婚?って感じ。だらしないよね。

    • 1
    • 23/06/08 14:07:00

    久しぶりに、闇が深い投稿を見てしまった。

    タイトル見て、え?普通に回収して貰えば良くない?と思ったけど、
    再婚、ステップファミリー、イジメ、恐喝が含まれてたんだね。

    • 1
    • 112
    • サムシングブルー
    • 23/06/08 08:15:34

    いちお、とか書いちゃうあたり
    主もなめられてるんだろうな。

    15歳の男の子の母親が20歳そこそこだったら継母なのはバレバレだし、好奇の目で見られてるんだろうね。

    • 1
    • 23/06/08 08:12:28

    代表で5人分出す意味が分からん。
    息子にさせるのは重荷じゃない?親に電話。

    • 0
    • 110
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/08 07:39:04

    >>68
    何の役にも立たない、レベルの低いババァに見下されて気分悪くならないの?
    私ならやるだけやるわ。
    主さんは連れ子だからそこまで動けないのかな??

    • 0
    • 23/06/08 07:38:09

    直接家に行く

    • 1
    • 23/06/08 07:37:04

    警察と児童相談所案件だよね。恐喝だし、金額も凄いよね?

    • 2
    • 23/06/08 07:29:30

    愛美

    • 1
    • 23/06/08 07:25:53

    >>90
    旦那の連れ子がヘラヘラしたり、イジメに遭ってるのは家庭環境のせいじゃないかな。

    父親(主の旦那)は女と子作りする暇はあるのに、子供へのフォローはなし。しかも女に子供を産ませておいて籍も入れない、だらしがない。

    継母(主)は若すぎて20歳ぐらい?入籍もせず母親面だけはするけど、イジメに真摯に向き合ってくれない。

    そういう家庭で育つと自己肯定感がぐっと下がるよね?
    旦那の連れ子君、イジメで自転車壊されても何も親に言わなかったんでしょ。辛かったはずだよ。

    主も、何度も何度もこの手のこと投稿してるけど、大した対策してないよね?
    注目されるためのネタにしてるのかなって思ってしまう。

    • 1
    • 105

    ぴよぴよ

    • 104

    ぴよぴよ

    • 23/06/08 05:38:51

    >>90
    旦那の連れ子がヘラヘラしたり、イジメに遭ってるのは家庭環境のせいじゃないかな。

    父親(主の旦那)は女と子作りする暇はあるのに、子供へのフォローはなし。しかも女に子供を産ませておいて籍も入れない、だらしがない。

    継母(主)は若すぎて20歳ぐらい?入籍もせず母親面だけはするけど、イジメに真摯に向き合ってくれない。

    そういう家庭で育つと自己肯定感がぐっと下がるよね?
    旦那の連れ子君、イジメで自転車壊されても何も親に言わなかったんでしょ。辛かったはずだよ。

    主も、何度も何度もこの手のこと投稿してるけど、大した対策してないよね?
    注目されるためのネタにしてるのかなって思ってしまう。

    • 0
    • 23/06/08 05:34:54

    >>90
    旦那の連れ子がヘラヘラしたり、イジメに遭ってるのは家庭環境のせいじゃないかな。

    父親(主の旦那)は女と子作りする暇はあるのに、子供へのフォローはなし。

    継母(主)は若すぎて20歳ぐらい?入籍もせず母親面だけはするけど、イジメに真摯に向き合ってくれない。

    そういう家庭で育つと自己肯定感がぐっと下がるよね?
    旦那の連れ子君、イジメで自転車壊されても何も親に言わなかったんでしょ。

    主も、何度も何度もこの手のこと投稿してるけど、大した対策してないよね?
    注目されるためのネタにしてるのかなって思ってしまうよ。

    • 1
    • 23/06/08 05:32:22

    もう学校に連絡だね。
    恐喝にあってたなら尚更。
    高校でやったら停学処分案件だよ。
    中学生なら許されるって訳じゃない。
    領収書と、返してくれた保護者と、残りの返金無しの人を人目でわかるようにまとめて、連絡が取れないことや恐喝の事実も学校に言わなきゃ。

    あと、金銭授受は保護者が関係してないなら絶対にやっちゃダメ。
    1円のやり取りでも、こうやってトラブルになるから。
    それは社会人になってもそうだよ。
    だから私も基本人にお金借りないし、貸さない。
    主もこれで勉強になっただろうけど…
    こういう時は、お金回収できてない人の分のチケットは買わないこと。

    • 2
    • 23/06/08 05:28:13

    >>94
    主の投稿(no.44)見た?回収できていないんじゃなくて、イジメで恐喝に有ってたんだって。

    • 3
    • 99
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/08 05:24:23

    >>90
    だって誰も助けてくれないから嫌われないようにヘラヘラするしかないよね?
    それが空回りしていても自分は気にしてないような装っているのでは?
    だって学校の先生もやべえし親も2人してやべえしこの子の味方になってくれる子は誰がいるのだろうか。

    • 1
    • 98

    ぴよぴよ

    • 23/06/08 05:20:41

    >>58

    今はそこを話してもどうしようもないんじゃない?

    • 1
    • 23/06/08 05:18:40

    中3の保護者はだいたい40代後半ぐらいだから、主は20代だよね?下手したら20歳くらい?
     継母って丸分かりだし、そりゃあイジメっこの保護者からは相手にされないよなぁ。

    • 1
    • 95

    ぴよぴよ

    • 94
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/06/07 20:58:45

    お小遣いから差っ引けば慌てて回収するんじゃないかな…
    連れ子だとやりにくいかな。

    • 1
    • 93
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/07 20:57:49

    >>92
    転校、ですか?中3で??

    • 0
    • 92
    • 誓いのキス
    • 23/06/07 20:41:06

    >>90
    周りにいる大人が誰も助けてくれないからヘラヘラして現実逃避するしかないのかもしれないよ
    内申なんかより今の状況どうにかしてあげないと
    さすがに釣りだよね

    • 2
    • 23/06/07 18:16:05

    >>90
    息子さんの精神状態が見た目どおりかは分からないからなんとも言えんけど…。
    そうやって空回りすることもあなたの負担になりそうだね。

    • 0
    • 90
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/07 18:08:51

    >>88
    息子は、イマイチ事の重大性を理解していない。ヘラヘラしてるから、余計に腹立つ

    • 0
    • 89
    • タキシード
    • 23/06/07 18:07:26

    こういうのモヤモヤするよね。うちの子も責任感?しっかりしてるから任される?という感じでよくたて替えるんだけどものすごく嫌だわ

    • 3
    • 23/06/07 18:06:52

    >>87
    まぁあなたの旦那が言いそうなことだよ。

    息子さんの様子が書かれてないんだけど、どうなの?

    • 0
    • 87
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/07 18:05:24

    旦那は、今学校を休ませたら内申がダメになるから休ませるなと。

    それに警察に連絡したら、イジメっこも内申も下がるだろうから。
    イジメた方の保護者から、警察に連絡されたから内申落とされた!と逆恨みされるだろうから警察沙汰にはしたくないそうです。

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 85
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/07 17:52:56

    なんか変なの
    そもそもなんで主が建て替えるの?
    「同居人」の男に相談しなかったの?

    • 0
    • 84
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/07 17:43:26

    >>83
    シモの世話までしてくれる家政婦兼シッターだね。

    • 5
    • 23/06/07 17:40:27

    >>18
    赤ちゃん産まれてるのに入籍してくれない男?
    一軒に2つの苗字。複雑すぎる。

    • 4
    • 82
    • ジューンブライド
    • 23/06/07 17:37:41

    >>63
    実子が虐められてるのに仕事が忙しい?
    でも同棲や小作りの時間はあるって?
    ふざけるな!親の資格無し!

    • 5
    • 23/06/07 17:36:46

    なんというか、息子さんが一番大変だけど、主さんもこれからが大変そうで、あんま強く言えない…。

    まだ若いなら理性と本音を分けることも難しいだろうに、実際には自分の子どもじゃなくても息子として考えているから動いてるんだろうし、お母さんになろうとして精一杯頑張っているのかも。

    もう、むしろ釣りであってくれと願うよ。

    • 3
    • 23/06/07 17:27:51

    >>68
    お金絡んでるから警察行けるよ?

    実際に相談いってもいいし、警察行ってもいいですよって学校に切り札として使うのもいいし。

    • 4
    • 79
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/07 17:24:28

    >>73
    中3の子供がいる年齢としてはありえないんだろうな(だから後妻だと明らか)。
    相手からも舐められるし、連れ子がもう一人と幼い子供もいた上で父親は現実から逃げてるし、どうしようもないね。

    • 2
    • 78
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/07 17:21:38

    なんかめちゃくちゃ過ぎて釣りだよね。
    こんなにあっさりいじめで~なんて話す?
    だったら代表で買えって時点で親に言ってるよね。

    • 4
    • 77

    ぴよぴよ

    • 76
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/07 17:19:04

    学校に相談して、学校からいじめの件も含めて保護者に連絡してもらったら?警察に被害届出します位の勢いで。
    中3でしょ?内申点も気になるだろうけど、学校行かせなくても高校進学はできるし、チケット代払わないでなんとも思わないようなクソガキとは絶対離してあげて。

    • 2
    • 75

    ぴよぴよ

    • 74
    • 誓いのキス
    • 23/06/07 17:18:06

    籍入れてないのに赤ちゃんいたり
    旦那さんに連れ子以外にも子供いたり
    主みたいに右も左も分からないような若い子にしか相手されないような旦那
    我が子がイジメにあってるのわかってても何も対応しないし、子供が今の状態から逃げ出すことも許さない旦那
    主はそんな旦那でいいの?

    • 5
    • 23/06/07 17:16:46

    >>71
    うーん、そうなると深く考えられないのもしょうがないのかな…。旦那のやらかしたことだから、主さんにだけ責任があるわけではないけど。

    主さんには負担が大きすぎるかもしれない。

    • 0
    • 72
    • 色打ち掛け
    • 23/06/07 17:16:06

    >>68なんとなく主さんなら大丈夫な気がする。
    いい意味で強そう。
    ステップファミリーは凄く大変だと思うけど、息子さんと良い関係が築けるといいな。

    • 2
    • 71
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/06/07 17:11:31

    >>68
    主は20代半ばくらい?

    • 0
    • 70
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/07 17:06:20

    どうか息子さんを守ってあげてほしい
    そんな状況で父親は入籍もしてない女性と同居で下の子がいる?
    自分に割く時間もない状況なんて辛すぎるわ
    母親のいない期間はどれくらいだったんだろう
    空気が読めないとあるけど放置だったのが影響してるんじゃないの?
    息子の意思を最優先にしてほしい
    自宅学習か別室登校で受験に集中してもいいかもしれないし

    • 1
    • 69
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/07 17:04:48

    チケット買うのは旦那は知らなかったの?

    • 0
    • 68
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/07 17:03:29

    >>67
    いや、だから私が動いてるじゃないですか。
    サッカーのところで回収しに行ったり。
    でも虐めてくる子の保護者より、私は20歳近く年下なのでなめられている気がします。

    • 1
    • 67
    • カラードレス
    • 23/06/07 16:58:43

    何言っても言い訳しかしないね

    旦那もそんな感じなんだろね

    子どもがかわいそう

    • 5
    • 23/06/07 16:56:48

    >>40

    嫌な予想が当たってしまった…。
    でも、はっきりさせたのは良かったと思います。

    まずは旦那さんに話をしないといけないと思いますが、どうかお母さんも一緒に息子さんの心を守ってあげてほしいです。

    息子さんの話を聞いてあげてください。
    強がるかもしれないけど、守るからと伝えて、あなたには味方がいると信じさせてあげてください。
    家庭環境が影響しているかもしれないのは、主さんも分かっていますよね。
    大人の事情で複雑な環境にいるのだから、守ってあげてください。

    そして、校長、学年主任、担任、相手の保護者、すべての関係者と連絡を取ってください。
    お金の絡んだいじめです。
    これまでのこともはっきりさせましょう。

    • 0
    • 23/06/07 16:56:47

    親が承諾しないで計画して勝手に支払ったの?

    • 0
1件~50件 (全 114件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ