日本維新の会の議員ってこんな輩しかいないのか?

  • なんでも
  • 奈良公園
  • 23/06/01 05:19:57

日本維新の会公認候補として4月の福岡県飯塚市議選で初当選した藤間隆太氏(35)が、
市議会協働環境委員会で女性議員を名指しし 
「セーラー服を着てしゃべれば(動画再生回数が)3000、5000回いくんじゃないか」と発言をしたことが31日までに分かった。
発言は30日で、男女共同参画の推進に関し無所属の金子加代氏(57)に向けられた。
金子氏の報告を受け、市議会の江口徹議長が藤間氏を厳重注意。
「不愉快な思いをさせてしまった皆さまに議会を代表しておわび申し上げます」とのコメントを出した。
藤間氏は「女性議員をおとしめる意図はなかった。不適切な言葉を使ってしまった」と述べた。
女性議員には謝罪したという。
金子氏は本紙の取材に「私への暴言ではあるが、
制服を着ている学生や子供が、大人の市議が自分たちの制服をそのような性的な目で見ていると不快な思いをすることも腹立たしい」とし、怒り心頭。
正式に抗議文を送り、公の場での謝罪を求める意向という。

維新を巡っては、大阪維新の会の笹川理大阪府議が
女性議員にハラスメント行為をしていたことが発覚するなど、所属議員の不祥事が相次ぐ。
福岡維新の会の岩岡良幹事長は
「不適切な発言。政治家として意識を高く、
緊張感を持って発言すべきで藤間議員を厳重注意した」とした。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ