シンガポールに移住したいけど… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/30 14:33:40

    >>61
    あれは香港だけかと思ってた…
    シンガポールもあるんだ

    • 1
    • No.
    • 68
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/05/30 14:33:01

    お金に困らないなら、シンガポール暮らしはいいね。
    子供は、シンガポールの数少ない大学は超難関だから、皆さんカナダやアメリカ、ヨーロッパなどの大学へ進学。
    とにかくお金があれば、良い暮らし。

    • 1
    • No.
    • 67
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:32:35

    >>65
    そうなんだね。ありがとう。
    よく決断されたね。今おいくつで御子さんは?答えられる範囲でお願いできたらうれしいです。

    • 0
    • No.
    • 66
    • 牧野公園

    • 23/05/30 14:31:32

    >>59
    ふーん。留学終わったら中国へはちゃんと帰るのかな。

    • 0
    • No.
    • 65
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/30 14:30:46

    >>64
    そうよね。
    インスタでシンガポール生活とか移住とか駐在してる人とか沢山あるから誰かにDMしてみても良いと思う。
    皆さん色々発信してたりするから。
    親切に教えてくれるよ。

    • 1
    • No.
    • 64
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:29:12

    >>62
    DMしたいわ…

    • 1
    • No.
    • 63
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:28:51

    インド人と中国人の下層クラスが一家一台車所有するようになったら
    もう世界で生物生きていけなくなるレベルで環境汚染と破壊始まるってね。

    • 1
    • No.
    • 62
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/30 14:28:48

    >>57
    今移住してるよ
    これから家も買う予定。永住権とかまでは今は考えてない。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 小金井公園

    • 23/05/30 14:28:17

    まあ一回行って現地をよく見た方がいいよ。
    中国人街の汚い高層アパートとかもね。半日もあれば島一周余裕でできるから。

    • 1
    • 23/05/30 14:27:56

    >>53
    政財界握っているのは華人の方。一族でも華人、華僑と役割分担してリスク分散させているのも有名だし。

    • 1
    • No.
    • 59
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:27:43

    >>55
    月曜から夜更かしで中国富裕の女の子が日本留学での月の仕送り額
    70万だって!!
    中国人富裕すごいよね。

    • 2
    • 23/05/30 14:27:40

    >>48
    オーストラリアもインド人増え過ぎ問題やってた。
    インド人が中国人の人口を抜くからね。
    個人的には、中国人よりはインド人の方が見た目が日本人と違うし、地政学的にも安心。
    中華思想はどうも好かん。

    • 1
    • No.
    • 57
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:25:56

    >>51
    移住されてるの?

    • 0
    • No.
    • 56
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/30 14:25:53

    >>54
    そう思う。
    今住んでるので私で分かる事なら聞いてね!アクティブじゃないからそんなには知らないけど、、
    普通に生活するレベルの事なら…。

    • 2
    • No.
    • 55
    • 牧野公園

    • 23/05/30 14:25:52

    >>53
    華僑は華僑社会で固まってそうだし、関わらなければいいのでは。
    富豪すぎて別世界だから自然と関わりはないだろうけど。

    • 3
    • No.
    • 54
    • 牧野公園

    • 23/05/30 14:23:53

    >>51
    お試し1年だけでも人生の財産になりそう

    • 3
    • No.
    • 53
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地

    • 23/05/30 14:23:51

    >>40
    シンガポールの富裕層は華僑だよね
    ってか7割以上が華僑。
    なーーんか、危険だなー

    • 1
    • No.
    • 52
    • 足羽川・足羽山公園

    • 23/05/30 14:23:08

    >>46
    インド人にうんざりしてるという趣旨じゃないじゃん。
    インド人が溢れてて、中国人も買い占めてる。

    日本が外国人に占領されてきつつあるという←ここを憂いている文章だと思うけど?


    • 1
    • No.
    • 51
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/30 14:23:02

    とりあえずシンガポールは住みやすいのは本当だよ。
    子育てにも本当に良い。皆んな優しいし
    日本人も多いし日系企業も多いから日本の物には困らないしね。
    合う合わないはあると思うから1年くらい住んでみたらいいと思う。

    • 7
    • 23/05/30 14:22:39

    >>44
    これなんだよね。永住権取得の恩恵は大、多分世界でトップクラスのメリットがあると思うけど。
    現状は親ではなく子供から徴兵だし。子どもの友人はあちらの難関国立大学だけど、かなり意識が違う。

    • 0
    • 49

    ぴよぴよ

    • No.
    • 48
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:22:00

    >>46
    シンガポールにインド人がいても別にお互い移住者よね、で終わるけど
    日本にインド人大量発生で侵略の危機って事で、全然意味違うんだけど。

    • 5
    • 23/05/30 14:21:27

    日本は、子供が例えば中学受験に失敗しても、高校受験、大学受験でリベンジできるけど、シンガポールは小学生の時から成績順で、リベンジ出来ないって聞いたけど、どうなんだろう。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 臥竜公園

    • 23/05/30 14:19:11

    >>40
    日本にいるインド人でうんざりしてたら、シンガポールなんてインド人めちゃくちゃいるんだけど。テレビだってインドの言葉も含めて何か国語も放送やってるのに。

    • 4
    • No.
    • 45
    • 日光街道桜並木

    • 23/05/30 14:18:14

    そこ?
    悩むところ、そこじゃない感

    • 0
    • No.
    • 44
    • 海津大崎

    • 23/05/30 14:17:34

    シンガポールで永住権とると、子供が徴兵の対象となるのもネックよね。

    • 1
    • 23/05/30 14:17:03

    >>42
    アメリカからしてるけど…

    • 1
    • No.
    • 42
    • 泉自然公園

    • 23/05/30 14:15:49

    シンガポールからママスタするなよ

    • 0
    • 23/05/30 14:15:44

    >>38
    住みやすさでしょ

    • 1
    • No.
    • 40
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:15:34

    >>34
    ね・・・
    最近近所にはインド人大量に湧いてきてて川の周りでBBQしたり子供たちはガチでダンスしたり。
    そんな様子を傍観しながら休憩してるジジババの多いことったら。
    日本占領する気なんかしら。

    あと中国富裕がめっちゃ土地買い占めて戸建てに住みだした。

    • 3
    • No.
    • 39
    • 浅葱公園

    • 23/05/30 14:15:28

    >>30
    飽きるとか飽きないとかのレベルで移住なんて考えてないと思うよ。

    日本にいて子育てしても子供が貧しくなっていくだけだから、脱出する事で海外での拠点を作ってあげようってことだし。
    子どもは海外どこででも働けるようになれば最高なんだけとね

    • 1
    • No.
    • 38
    • 郡山城址公園

    • 23/05/30 14:14:50

    >>31
    いろんな場所に旅行にいくなら、別にシンガポールじゃなくてもいいじゃん

    • 0
    • No.
    • 37
    • 海津大崎

    • 23/05/30 14:14:42

    湿度より物価が高いな。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 大宮公園

    • 23/05/30 14:14:07

    >>33
    シンガポールにいる人は富裕層だから良いと思うよ

    • 3
    • 23/05/30 14:13:56

    永住権取得も考えているの?

    • 0
    • No.
    • 34
    • 浅葱公園

    • 23/05/30 14:13:20

    >>28
    しかも、少子化で国民の人口が激減中。

    だから、将来の子供達が一人当たり負担する税額は今よりも高くなってるのは当然の行方。

    今よりも一人一人がもっと苦しくなって、貧困へと向かうんだよ………地獄かよ

    • 0
    • No.
    • 33
    • 常盤公園

    • 23/05/30 14:13:09

    >>28
    子供がインド系やマレー系の人と結婚すると言い出してもオッケーなんだね。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:12:39

    >>29
    ジャカルタがいいって聞くんだよね。

    • 1
    • 23/05/30 14:12:29

    >>30
    色んな場所へ旅行に行けば良いじゃん

    • 1
    • No.
    • 30
    • 郡山城址公園

    • 23/05/30 14:11:36

    旅行で行っただけなんだけど、移住するとなるとあの狭いところで365日住むのは退屈だと思う。
    周りの観光地に観光に行くとしても、数年もすれば飽きるよ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 市房ダム湖畔

    • 23/05/30 14:10:11

    移住いいな。
    私も出来るならしてみたい。
    シンガポール以外は考えてないのかな。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:10:07

    子供一人育てるのに衣食・教育費で平均3000万かかり、
    なのに結婚すらできない貧乏な若者だらけで政治家は少子化の根本的な解決をまったくしようとしない。
    国民一人当たりの借金が1000万こえてるって・・・
    絶望しかない。

    • 3
    • No.
    • 27
    • 忠元公園

    • 23/05/30 14:06:30

    >>26
    激しく同意!!!

    • 2
    • No.
    • 26
    • 浅葱公園

    • 23/05/30 14:05:26

    でもさ、将来を考えると移住って最高の子供への投資だよねー。

    日本の教育に投資しても日本がオワコンだから、子供もそれなりに貧困するしかない。

    海外移住に投資すれば子供は海外で生き抜けるようになるから投資としては最高だと思う。

    金持ちはだいたい移住を始めてるし、羨ましいよ

    • 3
    • No.
    • 25
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)

    • 23/05/30 14:04:27

    日本の梅雨より良いと思うよ。
    毎日24時間湿度の高さを感じる訳でもないよ。
    家の中や建物の中はエアコン効いてるし、外も風があると気にならない。
    地下や公共機関が充実してるからそんなに外も長い距離あるかないしね。
    私は暑いのも梅雨も苦手だけど日本のそれの方が苦手。
    夏も日本の真夏の方がキツイ。

    • 3
    • No.
    • 24
    • お花見(雨天中止)

    • 23/05/30 14:01:05

    >>21
    シンガポールは食べ物、クセがないから日本人には会うと思うけどなぁ。魚介類苦手じゃなければ。私はシンガポール旅行中食べ物全部美味しかったなぁ。フィリピンとオーストラリアがダメダメだった

    • 3
    • No.
    • 23
    • 七川ダム湖畔

    • 23/05/30 14:00:50

    アジア人が住んでいる(多いというか)英語圏はシンガポールだけだもんね

    • 2
    • No.
    • 22
    • 静峰公園

    • 23/05/30 13:58:03

    観光旅行かねて色々調べてみたら?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 夙川公園・夙川河川敷緑地

    • 23/05/30 13:56:39

    湿度高くて、とにかく蒸し暑い。それに街から一歩離れるとジャングル。暑くてもカラッとしてるならいいけど、ジメジメで急にゲリラ豪雨って時もある。ドリアンなんて臭すぎて無理、食べ物も合わない。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 上野恩賜公園

    • 23/05/30 13:53:24

    季節が変わらないから日本人が住むと飽きると聞いたことがある
    でもこれは頻繁に帰国できるなら解消されそう
    あと国狭くて飽きるとも

    • 1
101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ