中学生、夜更かし

  • なんでも
  • 日立市かみね公園・平和通り
  • 23/05/29 09:56:43

中1の息子がいます。
宿題が多いのになかなか集中することができず、ここ1週間程は寝るのが1~2時くらいになってしまう。
元々メンタル弱い子なんだけど、
部活始まったし帰宅したらぐったり、土日は昼まで寝て、日曜日の夜に宿題を慌ててやってる感じ。
昨夜も2時過ぎに寝て、登校途中に気持ち悪いと帰ってきてしまった。
先月も気持ち悪くなり早退したし、寝不足から来る不調なんじゃないかと思っています。
早く宿題を終わらせるように言っても反抗期もあるのか、親に言われたくない、親に無理やり言われるとやらされてるような気分になりやる気がなくなる、自分の意思で始めたいから言わないで、と言われてしまう。
言ってもやらない言わなくてもやらない、部屋にこもり深夜まで宿題をしている。

生活リズムを改善するアドバイス頂けないでしょうか?
スマホはまだ持っていないし、夜はタブレットも部屋には持ち込ませていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:10:46

    >>1
    そうですよね。
    宿題終わってるのか?とっても気になるけど声を掛けずにいると深夜1時や2時になってしまう。もう少し様子見で良いんでしょうか?
    年頃なのにスマホも欲しがりそうません。
    グループLINEとか面倒くさそうだと、友達を作ろうとかそういう考えもないみたい。
    色々心配です。

    • 1
    • 4
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:16:32

    >>3
    運動ですね。
    部活は1番楽そうだからと科学部に入ったしたしかに運動時間は体育の授業くらいです。

    目標は高い?みたいで部屋には朝ウォーキングするとか、11時に寝るとか、書いて貼ってるんです。
    でも実行せず。

    自分には居場所があることを忘れるな、
    自分を大切に思ってくれる人がいることを忘れるな、とも書いて机に貼っていて
    なんだか悩みがあるんじゃないかとますます心配になってます。

    • 0
    • 8
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:21:04

    >>5
    プライドが高いのか、宿題は絶対にやっていきたいそうなんです。

    • 0
    • 9
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:25:23

    >>6
    土日部活がないし、私はパートに行ってしまうので朝ごはんのパンと、昼ご飯を用意して出掛けています。
    7時半頃に家を出るのでその時に1度起こすのですが、またすぐに寝てるようです。
    パート終わって2時半頃帰宅しても、さすがに起きてはいますが、朝ごはんに置いておいた菓子パンだけ食べててお昼ご飯は手付かずになってます。
    小学生時代も運動はほぼほぼしてこなかったです。

    • 0
    • 10
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:26:24

    >>7
    通える範囲にあるかどうか
    調べてみます。ありがとうございます。

    • 0
    • 19
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 10:51:14

    まとめての返事ですみません。
    もしかしたらゲームしたりしてるかもしれないですが、ゲームまでリビングに置いておけとまで言いたくはありません。
    本人も自分の意思で行動したいと常々言います。

    それでもつい言ってしまいます。
    11時になってもまだお風呂に入ってないと、もうこんな時間だけどお風呂は?とか
    宿題終わりそうなの?とか…。

    叱りつけたこともあったし、心配してるんだとも何度も言いました。

    部屋に1日のスケジュールを細かく立てて貼ったりしているけど、全くその通りにいっていません。
    そのスケジュールを作って貼れとか私が言った訳ではないので、自分も今の生活を変えたいとは考えているはずなんです。
    教訓みたいなのをやたら貼ってて、心ではこうありたいって思ってるのに実行できないもどかしさが感じられるんです。

    色々貼ってるのはなんなの?と聞きたくなるけどそれには触れないでいます。

    • 1
    • 21
    • 日立市かみね公園・平和通り
    • 23/05/29 11:02:25

    >>20
    ありがとうございます。
    偉いなんて発想私にはなかったです。
    図書室で自己啓発本みたいなのをやたら借りてきたりしてて、変わりたい気持ちと
    うまくいかない気持ちでモヤモヤしてるのかな。
    そんな時に宿題したの?はやく終わらせて!と言われると本当にやる気がなくなるってことなんでしょうか。
    とにかくはやく寝てほしい、これが私の1番望んでることなんですが上手くいかないですね。
    とりあえずもう昼なのでご飯用意して、今また寝てる息子を起こしてみます。
    今日はたまたまパートが休みだったから良かったです。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ