昭和平成をギリギリ生き抜いたタキシードサム

  • なんでも
  • 七川ダム湖畔
  • 23/05/25 09:04:41

今、まさに熱戦が繰り広げられている『2023年サンリオキャラクター大賞』で、昭和~平成初期にかけて活躍したキャラクターたちが再び脚光を浴びつつある。

なかでも注目は、一時は20位圏外にまで落ち込んだ懐かしいキャラクター・タキシードサムの健闘ぶりだ。1979年のデビュー当時はまだ名前が付いていなかったタキシードサムが、激動の時代を駆け抜けてV字回復を遂げるまでの紆余曲折とは? 懐かしいだけでは終わらない、その歴史を担当デザイナーの証言をもとに追った。


(1979年ころ、発売当初のデザイン)

デビューから44年。さまざまな紆余曲折のあったタキシードサムだが、不遇の時代ものんびり構えて現在に至る。ペンギン界の名門の家柄出身という出自ゆえだろうか、同じペンギンのバッドばつ丸が中間発表10位を受けて「ゼロが1個多くないか? オレさまは1位になりたいんだぞ!」と野心を剥き出しにしているのに対して、タキシードサムは「とってもうれしいな。今度はどんなオシャレをしてみんなに会いに行こうかな」とあくまでおおらかだ。

「ゴリ押しでもなく、なんとなくそこにいる…そんなサムですから、トップは取らなくてもいいです(笑)。キャラクターの人気は時代に左右されるところもあるので慌てても仕方ないですし、沈まぬように定番として続いていけたら。はぴだんぶいの仲間でもあり、今大人気のハンギョドンの人気についていきたいです(笑)」

https://www.oricon.co.jp/news/2280286/full/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 36
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 11:10:17

    数日前に一番くじで見かけて懐かしいと思ってた。

    • 0
    • 35
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/25 11:03:19

    子どもの頃から好き。

    • 1
    • 34
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/25 11:01:14

    カエル騒動のせいか、けろっぴの名前が挙がらないね。

    ばつ丸の次に好きなキャラ。

    • 0
    • 33
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/25 10:57:12

    この子、そういう名前だったんだね。
    私の愛するばつ丸君も健闘しております!
    未就学児だった甥っ子が、そっくりだったんだよね。

    • 1
    • 23/05/25 10:45:47

    何人?匹?か並んでなかったっけ?

    • 0
    • 23/05/25 10:33:03

    小学生の時の最推しで文房具揃えてた。
    このマイペースさがいいんだよ。

    • 0
    • 30
    • お花見(花粉症)
    • 23/05/25 10:28:16

    みんなのたぁ坊はそこそこ人気あったのにクレームがあって消えたんだっけ?

    • 3
    • 23/05/25 10:27:24

    ザシキブタは今でも人気ないの?

    • 0
    • 28
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/25 10:22:22

    最近、はぴだんぶい とか サンリオキャラクターズとか、昔のキャラのグッズが増えて嬉しい。

    • 0
    • 27
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 10:18:56

    >>22
    同じこと思って
    うちの子も一番好きみたい
    昔はハンギョドンの物はカラフルなグッズだったけど、今は水色テイストだからなのかなと勝手に思ってる

    • 0
    • 26
    • 市房ダム湖畔
    • 23/05/25 10:17:36

    タキシードサムって名前がねーなんかダサい

    • 0
    • 23/05/25 10:13:50

    >>2
    去年だか今年の始めにセーラームーンとコラボしたり意外と活躍してる

    • 1
    • 24
    • 泉自然公園
    • 23/05/25 10:10:11

    >>8
    懐かしいw

    • 0
    • 23
    • 泉自然公園
    • 23/05/25 10:09:32

    >>16
    地味だからね

    • 0
    • 22
    • 泉自然公園
    • 23/05/25 10:09:06

    ハンギョドンってなんで人気あるの?w
    現役のとき全然モブだったよね

    • 2
    • 21
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 10:04:34

    >>20
    そのキャラ知らないかも

    • 0
    • 23/05/25 09:57:49

    タキシードサム好きだった
    風の子さっちゃん?なんかホンワカしたキャラも好きだった

    • 0
    • 19
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 09:53:47

    はぴだんぶい
    みんながんばれ

    • 0
    • 23/05/25 09:38:53

    >>15
    「うろ覚え」ねw

    • 2
    • 23/05/25 09:37:12

    クレーンゲームでとったタキシードサムのぬいぐるみ、昼寝のときのお供だわ。

    • 2
    • 16
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/25 09:36:08

    私、この子知らない。

    • 0
    • 15
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/25 09:34:11

    >>12
    それだ!間違えたよ。ぽこぽん日記?うる覚えだわ。

    • 0
    • 14
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 09:33:31

    >>9
    サンリオじゃないよ

    • 0
    • 13
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/25 09:32:44

    小学生の頃なぜかブクブクって呼んでた
    私と幼馴染しか呼んでなかったけど

    • 0
    • 12
    • お花見(寒い)
    • 23/05/25 09:31:00

    >>5
    それジブリじゃない?
    ぽこぽん日記のことかな?

    私は消えてしまったけど、デイジー&コロのコロが好きだった

    • 1
    • 11
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/25 09:26:32

    バイキンくん推し

    • 0
    • 23/05/25 09:25:34

    >>6
    教えてくれてありがとう!

    • 0
    • 9
    • 常盤公園
    • 23/05/25 09:24:08

    うちのタマ知りませんか。はサンリオじゃない?

    • 0
    • 8
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/25 09:23:22

    私も好きだった。
    ゴロピカドンも。

    • 9
    • 7
    • 母智丘・関之尾県立自然公園
    • 23/05/25 09:23:05

    タキシードサム推しなんだけどいかんせんグッズが少ない。

    • 4
    • 6
    • 松川公園
    • 23/05/25 09:22:29

    >>2
    去年は22位だったよ。

    • 1
    • 5
    • 山崎川四季の道
    • 23/05/25 09:22:06

    平成ぽんぽこたぬき だっけ?
    あのキャラは現在?

    • 0
    • 4
    • 大法師公園
    • 23/05/25 09:21:59

    タキシードサム子供の頃から一番好きだったから、最近またグッズとか出てきて嬉しい。
    ゴロピカドンも好きだから、もっと人気出てほしいなー。

    • 5
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • 鶴山公園
    • 23/05/25 09:19:54

    マロンクリームちゃんは生きてる?

    • 5
    • 1
    • 常盤公園
    • 23/05/25 09:15:51

    はんぎょどんもよく見る

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ