男は仕事できるだけでえらそーすぎる

  • なんでも
  • 小城公園
  • 23/05/23 16:04:13

大学院卒、総合商社出、夫(弁護士)の海外赴任で退職、出産、三児(1プラス双子)持ち。大学時代はドクモやってた。

家事、育児、仕事、遊び、海外転勤、そこらの男以上に一通り経験した。

今38歳。在宅で稼いでる。

男見てて思うけど、男の人生って楽勝すぎない?
妊娠や出産、授乳もない。生理も更年期もないんだよ。

夫については家事育児能力、裁縫やら機械ガテン系も弱い。収入だけは高いけど自分が働いてた方が福利厚生含めよかっただろうな、と思う。夫がスペック低いパソコンみたいに思えてきた。こんなに能力低いとは誤算だった。世間の男ってこんなもん?

さらに、そもそも高収入じゃないのに家事育児能力等すらない男についてはどんなカッコ良くても能力の低い雑魚にしか思えない。
知能指数低いのかな?って
おなじ動物?的な
バーテンみたいに話聞いてくれたりホストみたいに尽くしたり、家事がハイレベルだったり、猫や幼児レベルでかわいければメリットあるけど収入が適度にあるだけのスペック低いオッさんもしくはオッさん予備軍になんの魅力があるのかわからん

同じく出産や仕事をしている女性についてはそうは思わないのだが、差別、DV思考かな。
やばいよね。
でも共感する人、いる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 忠元公園
    • 23/05/23 16:05:40

    まぁみんなそんなもんなのでは?

    • 0
    • 2
    • お花見(まだ咲いていない)
    • 23/05/23 16:06:42

    仕事できなくてもえらそーだぬん

    • 6
    • 3
    • 小城公園
    • 23/05/23 16:08:21

    なんか男に対する軽視が止まらないから、そうじゃないよ!決めつけないで!的なエピソードが欲しいです。。
    でもみんなそんなんだよね、ぶっちゃけ。。

    • 3
    • 4
    • 小諸城址懐古園
    • 23/05/23 16:09:31

    理系で単身赴任歴が長いうちの夫は家事も裁縫も電気も機械も強い。育児もやり方さえ教えたらやる。じゃなかったら結婚してない。
    ただできないんならお金稼いでプロに任せたらいいだけ。それで雑魚とは思わない。

    • 0
    • 5
    • 岡城公園
    • 23/05/23 16:09:49

    男性も更年期障害あるよ。

    • 6
    • 6
    • 小城公園
    • 23/05/23 16:10:34

    >>4
    学ぶ姿勢があるんだね。知的好奇心が高いのかな?そういう人は発展性あって楽しいよね。

    • 0
    • 7
    • 弘前公園
    • 23/05/23 16:11:01

    よほど嫌なことがあったんだね。

    でもまぁ、上司と話している時に あれはこうだ、これはこうだ と
    すぐに横から口出してくる男は鬱陶しい。
    あんた、この件、関係ないなん。 と言いたくなる。

    自分が何でも物知り的な感じで しゃしゃり出てくるなって。
    あんたより、知識のある上司に聞いてんだよって。

    • 0
    • 8
    • 小城公園
    • 23/05/23 16:11:14

    >>5
    しってる。でも大概女性ほどひどくはないよ。

    • 0
    • 9
    • 弘前公園
    • 23/05/23 16:11:51

    >>7
    誤字ごめんなさい。

    • 0
    • 23/05/23 16:12:16

    >>7
    いるいる。
    なんか女の前で上ぶりたいのか、しきりたいのか。痛いしうざい。

    • 0
    • 11
    • 御在所岳(桜より紅葉派)
    • 23/05/23 16:14:36

    うちの弟を紹介したい。

    収入は並、顔面レベルは10のうち7くらい(5人に1人くらいは弟をカッコいいと言う)、家事と機械系はそこそこ出来る。
    でも、とにかく空気を読み、人の喜ぶ言葉を吐く。逆に言えば人がどうすれば傷つくかも熟知している。一般的なレベルではなく、この人にはこう、あの人にはああ、という感じで、良くも悪くも芯を突いた言葉を選べる。
    アラフォー独身のオッサンだからホストはもう無理だろうけど、若い時にそういう世界に入っていたら、一花咲かせられたんじゃないかなと思う。

    どうですかw

    • 1
    • 23/05/23 16:17:19

    >>11
    今はなんの仕事してるの?

    • 0
    • 23/05/23 16:18:21

    ホルモンバランスの乱高下のグラフみると笑っちゃう。女性は毎月ジェットコースター、更年期もぐちゃぐちゃ。一方男性はピーーーと死人の様に一直線。

    • 1
    • 23/05/23 16:19:12

    >>11
    普通にいいと思う。
    お金だって一定の能力さえあればそういう臨機応変な適応力、コミ力あれば大企業で全然やっていけるし。
    素晴らしいよね。

    でもブラコンバイアスとかかってるかも?笑
    もう結婚してるの??

    • 2
    • 23/05/23 16:20:29

    >>12
    今は前の仕事と似てること個人でやってる。外に出たかったが、保育園とかコロナで休園が続いて、そのうち家でもできるなって思ったから在宅のままになってる。

    • 0
    • 16
    • 御在所岳(桜より紅葉派)
    • 23/05/23 16:20:52

    >>12

    有資格者(士業)の事務所で事務員。
    低収入ではないけど、それなりよ。

    • 0
    • 17
    • 高岡古城公園
    • 23/05/23 16:21:46

    基本的に女性は稼げないからね。下に見られるのはしょうがない

    • 0
    • 23/05/23 16:22:05

    >>13
    男は当て馬で死ぬのが相応しいしんだろね
    寿命短いし
    パッと咲いて死ぬようにできてるんだろね

    • 0
    • 19
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 16:22:19

    男にはアレの上手さを求める。じゃなきゃいらない生活力はあるし。

    • 0
    • 20
    • お花見(会場で迷子)
    • 23/05/23 16:22:29

    >>11

    〉顔面レベルは10のうち7くらい(5人に1人くらいは弟をカッコいいと言う)

    ちょっと待って。ここに引っかかったぞ 笑
    私の感覚では、5人のうち1人しかカッコいいと言わないのはレベル5か6(中の上か中の中)位な感覚だった。
    けっこう人によって感覚違うんだな。

    ごめんね、関係ないとこに引っかかってしまって。

    • 2
    • 21
    • 御在所岳(桜より紅葉派)
    • 23/05/23 16:23:10

    >>14

    独身だよ。趣味に散財したいから結婚はしないらしい。

    ブラコンバイアス、充分あり得るw
    でも、コミュ力に関しては以前似た感じの友達がいて、その人も凄いなと思ってたから、ある程度正しい評価と思ってる(と信じたいw)

    • 0
    • 23/05/23 16:23:35

    >>17
    人による
    ただ肉体的に男より経済的に不利なのは事実だね
    子供いるとさらにね

    • 1
    • 23
    • 御在所岳(桜より紅葉派)
    • 23/05/23 16:24:11

    >>20

    ここにブラコンバイアスかかってたか!(笑)
    あなたの感覚が世間だと思う。

    • 0
    • 23/05/23 16:24:49

    >>19
    セックスすら気持ち悪いかもしれん
    昔痴漢や盗撮によくあって、多分根本的に男嫌いなんかもね

    • 1
    • 23/05/23 16:28:21

    >>21
    人当たり良すぎる人は人と距離感保たなきゃだめだからそうしてるパターンある
    ほんとはかなり自分勝手で相手に合わせたくない、でも良識あるから人に押し付けたくなくて、一方人間関係は欲しいし好かれたいから人当たりよくしてるだけ

    間違えて結婚するとうまくいかないかもしれないから独身はいい選択だね

    • 1
    • 23/05/23 16:38:12

    稼いできて家族養ってるならいいんじゃないの?
    無職でえらそうならムカつくけど。
    男性は自信もって仕事してるくらいがいいんだよ。

    • 1
    • 23/05/23 16:45:01

    ご主人何にも問題なさそうだけど

    • 0
    • 23/05/23 16:45:25

    まぁいずれ絶滅するだろうし、しても問題無い生き物だと思ってる。
    色々と弱いし、たくさん居る間に玉だけ引っこ抜いて処分、もしくは生産中止の方向で検討したら良い。

    • 1
    • 23/05/23 16:47:18

    >>26
    なんで男性は、なの?女が仕事してえらそーぐらいでいい、とはなぜならないの?

    • 1
    • 23/05/23 16:49:29

    >>27
    学ぶ姿勢が皆無
    知的好奇心も皆無
    酒と旅行とご飯とブランド物にしか興味がない
    バカでイライラする

    多分子育て家事等を下に見てる
    小さい頃からチヤホヤされて、男だからそれでいいと、そういう教育を受けたんじゃない?

    • 0
    • 23/05/23 16:50:39

    >>28
    正直美容師も医者も女性がやりやすいよね、、
    男性は気を使うし、は?ってなることあるからだるい
    あと性欲の高さがキモい

    • 4
    • 32
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 16:52:12

    >>30
    今から教育し直したら?ご自分は夫からはどう見られてるのか気になる?

    • 0
    • 23/05/23 16:53:51

    もっと高スペか、一つでもすごい秀でた何かがある人と結婚すればよかったのに。

    • 0
    • 23/05/23 16:54:15

    >>30
    学ぶことは仕事でしているでしょ
    知的好奇心も

    酒と旅行とご飯とブランド物にしか興味がない
    というのは確かに困ったもんね。

    • 0
    • 23/05/23 16:55:46

    >>32
    使えない同僚は切り捨てるしかないし、私にもそうしてくれたらいい、と言ってる

    でもご飯が美味しいからなのか、家庭という社会的体裁が必要なのか、なぜか離婚だ別居だ言わないね
    相当言ってるんだけど
    内心スペック低いこと自覚してんじゃない?
    でもそれならそれで追いつけば?情けない?と思う

    なんか私DVっぽくない?
    やばいんだよね、、

    • 0
    • 23/05/23 16:56:51

    有名シェフとかチョコレート職人とか、板前とかってなんで男性ばかりなんだろうとは思う。
    女性もいるけど、やっぱり有名なのは男性。
    男性だから、有名になれたのかなぁ?
    音楽家もそうだし。
    やはり本気を出した男性には勝てないのか?

    • 0
    • 23/05/23 16:57:59

    >>33
    法律とか使えると思いきや規範があるとかいう理由で揉めごとには一切不干渉だし、
    なんの特技あるんだろ
    なんも思いつかん
    おしゃれと筋トレかな笑?役に立たない!!
    優しくて賢い、仕事できるって思ったんだけどなー

    • 0
    • 23/05/23 17:00:04

    >>36
    自分の事だけしてれば良いからってだけでしょ。

    • 1
    • 23/05/23 17:00:13

    >>36
    私が商社で思ったんは、男性は大概権力が好きで、闘争心が強いから目立ちたいんだよ。女性の多くはそこまで権力や闘争心なくて、自己顕示欲もない。でも男性よりずっと優秀なひとたくさんいた

    • 2
    • 23/05/23 17:00:15

    更年期は男にもある、らしいぞ。

    それと旦那下げはしたいならしても良いけど
    単に自分の見る目がどうかしてたって事を認められないのってウケる。

    で、結婚したらそれなりにスペック低いのは
    分かるだろうに子供3人って更にウケる。

    仕事、遊び、海外転勤、そこらの男以上に一通り経験した。
    これまた、まるで武勇伝を語る田舎のヤンキーみたいで草

    俺はアレだよ?仕事も一流、遊びもブイブイ言わせてたよ?ん?で海外にも行ったし、そりゃ凄かったよ? と場末の立ち飲みで飲みながら管巻く、みたいな笑

    • 0
    • 41
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 17:00:35

    >>35
    ご主人、主さんのことは子育て真っ青中だと母親として必要だし今は不満があっても飲み込んでるのでは?主さんも現状を何とかしたいと悩んでるのよね?

    • 0
    • 42
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/23 17:01:15

    ここは夫に意見も言えないおばちゃんばっかりだからあなたに共感できる人はいないと思うよ
    Twitterのフェミ界隈あたりのほうがいいんじゃない?

    • 1
    • 23/05/23 17:02:11

    >>34
    なんか人権活動とか人を救うとかやってたら尊敬するけど
    やれ依頼人がうざいとか
    企業案件で実績稼ぎたいとか
    仕事をなるべくしたくないだの

    浅ましい発言しかないから発展性を感じない

    • 1
    • 23/05/23 17:03:13

    >>42
    フェミとかなのかな
    そうじゃない男性の例を聞きたい
    このままいくと性差別者になる

    • 0
    • 23/05/23 17:03:27

    >>43
    家で愚痴も言うんだ
    それは嫌だね

    • 0
    • 23/05/23 17:05:34

    >>40
    そういうヤンキー男が、例えば自分の子供じゃないのに3人育ててたらマジで尊敬するけどな

    実績ともなってる武勇伝には尊敬しかない
    そんな男がいるならぜひ結婚したい

    • 1
    • 47
    • お花見(雨天中止)
    • 23/05/23 17:07:01

    太古の昔から、男の方が偉いって価値観が根付いてる生き物だからね、人類って。
    力が強いってことで、女性を虐げてきてるから、社会全体も必然的に男性への評価や待遇が良くなるんでしょ。

    そんな男優位の社会の中で、頑張って子供産んで育てて生きてる女性たちは本当えらい、尊い!

    • 2
    • 23/05/23 17:07:16

    >>45
    うん、なんか全然尊敬できないんだよね

    学ぶ姿勢や知的探究心とか、面白さも何にもない
    口を開けばモルディブに行きたいとか
    港区のマンションがどうのこうの
    俗物すぎる

    • 2
    • 23/05/23 17:07:16

    >>35
    男女逆ならモラハラ旦那って叩かれてるよね主。
    つまり女ってだけで見る目は変わるしある程度守られてる。
    女の人生楽勝すぎない?って言われたらどう?
    女があんたスペック低い、別れたい、男って人生楽勝だよねって言っても言われる程スペック低い旦那が悪いってなる率が高いよね。
    逆なら?モラハラ、人じゃない、女は弱いのに、女の辛さ分からないくせに云々ってなる率が高い。

    主は働いてシッターとか家政婦で家事育児を外注して親や周りを使いながら自分の思う通りに生きた方が良いんじゃないかな。その方が幸せでしょ。

    • 2
    • 50
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/05/23 17:09:18

    う~ん、完璧な人間どこにもいないからねー無いものねだりな気がする。隣の芝生が青く見えてるんだと思うなー。ご主人の良い所をノートに書いたりしたら?

    • 1
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ