子育てこそマンションだよな。遠足帰りに姿消した友達

  • なんでも
  • 七川ダム湖畔
  • 23/05/18 19:20:07

行方不明になっているのは、当時小学4年生の吉川友梨さん。大阪府熊取町で2003年5月20日、一緒に下校していた同級生の女子児童3人と別れた後、1人で帰宅する姿を目撃されたものの、その後の足取りはぷっつりと途絶えている。

 2023年5月のゴールデンウイーク、その同級生3人が熊取町に集まった。あの日、友梨さんが歩いた道をたどるためだ。別れた交差点の手前から最終目撃地点まで約170メートルの道は、両脇に田畑や竹やぶが広がる。すれ違うのは2、3人。車は時折行き過ぎる程度で、人けのない通学路だ。3人のうちの1人で会社員の女性(29)=東京都江東区=は「人通りは少ないし、竹やぶもあるので連れ込まれたら気付かない。改めて歩くと、子どもには危ない場所が多い」と顔を曇らせた。

人の目につく大通りのマンションが一番安全だよね
住宅街は、玄関の中に入るまでも背後を気にした方がいい
そして、家に入っても誰か知らない人が侵入してる可能性もある。
助けを呼んでも一戸建ては気付かれない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 静峰公園
    • 23/05/18 19:34:10

    長廊下のマンションで手前の家の男に連れ込まれ殺された小学生やOLいたけど。
    どちらも危険よ

    • 1
    • 7
    • お花見(三分咲き)
    • 23/05/18 19:31:24

    何でこの事件でマンションとか戸建てとかの話になるのかわからないんだけど。
    何かコンプレックスでも抱えてるの?

    • 7
    • 23/05/18 19:30:56

    マンションか戸建は関係ない。
    親の防犯意識や子供への関心がどれだけあるかの違いだと思う。
    戸建でも駅近、防犯カメラ、キッズケータイでどこ歩いてるかとかわかるし。

    • 6
    • 5
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/18 19:27:19

    >>2部屋出て登校班の集合場所行くまでの間じゃないっけ?
    違ったかな。

    • 0
    • 4
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/18 19:26:26

    そのマンションに不審者が住んでるかもしれないしマンションだからって安全とは言えないし、玄関から入る時はマンションの方が人目につきにくいと思うし、1番安全なのは警察署から玄関が見える家だと思います。

    • 5
    • 3
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/05/18 19:25:50

    マンションのエレベーターほど嫌なもんはない

    • 4
    • 2
    • 上野公園
    • 23/05/18 19:24:56

    最近じゃないけど、マンションのエントランスに入ってから自宅までの間にさらわれる事件があったような…

    • 2
    • 1
    • 臥竜公園
    • 23/05/18 19:22:13

    マンションも同じだよね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ