小1娘のお友達関連。どうにかいい方向に導きたい

  • 小学生
    • 20
    • 船岡城址公園・白石川堤
      23/05/17 16:38:36

    経験者さんも書き込んでくれて、ありがとう。
    みんなで仲良く遊ぼうねって自分の子供が小さい頃からよく話してきてた。けど、それはバランスというかお互い様で持ちつ持たれつというか…そういう関係に限ってのことだね。小学校以降は特に。
    上の子同士も今のところお互い1番の友達と思っていて、1年の頃はまあ同じような感じだった。悲しくても腹が立っても何も言えなかった上の子も今ではしっかり意見しているから、小1娘もこれから変わっていくのかな。今回は、されていることを大して苦に思っていないところだけが本当に心配。

    愛情不足のこと、確かにそうかもって思いました。実際、親はお世話はするけど話を聞いたり遊んだりのコミュニケーションが少ないと思うので、満たされていない部分もあるのかも。旦那さんも家庭に全く関わらず自分のことばかりみたいだし…。
    私にひたすら話しかけてきたり、手を繋いできたり抱きついてきたりもするし。それも何となく受け入れてきていたのがいけなかったのかな。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ