夫の幼馴染(女)がクリスマスと誕生日にプレゼントを送ってくる

  • なんでも
  • コロッケパン
  • 23/05/12 18:53:02

結婚して2年、付き合ってる期間も入れたら4年だけど、ずっと送ってくる。
結婚してからは、奥さんの分もってお菓子とかつけてくる。
幼馴染は結婚してないけど、ずっと付き合ってる人がいるらしい。
私が会ったのは結婚前と結婚式の2回だけ。
これみよがしな態度とかはなかったけど、お互いに名前呼び捨て&2人の両親交えての記念撮影してた。私抜きで。すごい嫌だった。

旦那に言っても、幼馴染だって言ってるじゃん、で終わり。私が高校の同級生(男)とLINEのやり取りしてても全然平気な人だから、こっちの気持ちを理解してくれない。
旦那はクリスマスだけちょっとした物を返してるけどそれも気に入らない。
夫婦の中に割り込まれてる感じ。
LINEもしてそうだけど、気が狂いそうだから聞いてない。
住んでるとこは車で2時間で結構離れてるけど、幼馴染は仕事関係でこっちに出てくることがあるらしいし、旦那の地元に住んでるから幼馴染の実家も徒歩圏内…。

みんななら、こんな環境耐えられる?
耐えられないのはわがまま?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/22 08:23:49

    >>485
    人には人の悩みがあるのにネットだからって、こんなわざわざ傷付ける言い方する人のがイラっとくる

    • 5
    • 23/05/22 08:16:10

    主がいる!と嬉しくなったけどこれは頭抱えちゃうね
    他の人も言ってるけどこの件は旦那の言う通りに
    旦那は相当はらわた煮えくり返ってんじゃないかい?
    居場所作れたって書いてるけど、経済的に問題ないなら家にいてもいいんじゃないかって思う
    病院いって落ち着いてから考えたら?
    旦那の気苦労考えるとそう思っちゃった
    セクハラは主のせいじゃないけどね

    • 1
    • 485
    • お花見(五分咲き)
    • 23/05/22 03:41:30

    >>482
    こんなこともわからないとかバカ???
    頭悪くてイライラする
    気持ち悪っ

    • 0
    • 484
    • サクラダファミリア
    • 23/05/21 22:48:43

    主はやっぱりなんか持ってるんだね。これを嫌だからすぐ切り離せるって普通じゃないよ。自閉気味に感じるんだけど…知能は高めの。友達の娘がそうなんだよね。嫌なことシャットアウトできちゃう。自己防衛らしいけど。話してても自分の世界に入ったり、家族以外にはほとんど話さないとかね。

    主、ここで叩かれたり文句言われるの嫌なら発言小町とかいってみたら?トピ掲載されるかわからないけど、ここでちゃんと答えてくれる人が向こうには沢山いるよ。主は向こうの方が向いてると思う。
    HNは変えないでね。目印になるからw
    ここでも向こうにでも顔ちゃんと出してね!

    • 0
    • 23/05/21 22:14:02

    主落ちちゃったのね、残念
    このトピは主のなんだから好きに使っていいのよ
    うるさい奴は放っておきましょ
    答えたい人しかレスしないんだから

    労災男は要注意だなと思ったけどヤバい奴じゃないの
    炙り出せて良かったわよ
    自分を責めないで旦那と話し合って解決してね
    また顔出してね

    • 3
    • 23/05/21 21:54:51

    すみません。新しくトピを立てるか迷ったんですが、旦那との関係とか事情とかを説明するのが大変で、ここに書いてしまいました。
    マナー違反だったのなら本当にごめんなさい。
    しつこいってことは空気読めてないとかかもですね。
    空気を読むのは難しいです。すみません許してください。

    質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました。
    まだ全部わかった訳じゃないけど、また自分中心の考え方になってたと気づけたので、旦那と相談してちゃんと対処していきたいです。

    ありがとうございました。
    おやすみなさい

    • 6
    • 23/05/21 21:50:31

    >>480
    気持ちを話すのは凄く苦手です。雑談とかもできなくて、すぐ黙ってしまう。
    今回のことも、紙にまず整理して持っていくのはどうかなって旦那に言ってみます。
    もし大丈夫なら手紙にして旦那にチェックしてもらって、それを会社側の人に渡すとか…。
    そうできたらとても気持ちが楽になります。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 23/05/21 21:39:03

    発達障害に詳しいんだけど、発達障害と仮定して自分の気持ちを話すのが苦手なのは特性。
    無理して努力するより、まず紙に書いてみた方がいいと思う。
    手紙にして伝えたり、書いたもを読み上げるとかね。

    無理に話そうとすると気持ちが溢れて洪水みたいになって訳が分からなくなったり、何をはなせばいいのか分からなくなると思うよ。

    苦手なことを改善する努力より、得意なことで苦手なことをカバーした方がやりやすいと思う。

    • 2
    • 23/05/21 21:29:14

    >>478
    しつこいかどうかなんてお前に関係ないね
    このトピ立てたの主だよ

    • 5
    • 23/05/21 21:27:18

    >>477
    〉まだ続いてるのか!



    私もそう思った
    ちょっと主、しつこいよ!!!

    • 1
    • 23/05/21 21:25:57

    まだ続いてるのか!

    • 2
    • 23/05/21 21:24:28

    旦那どうして離婚しなかったんだろうね。
    旦那の知り合いだったら離婚しなって言っちゃいそうなくらいかわいそう
    今頃後悔してるかもよ。

    • 0
    • 23/05/21 20:57:21

    >>472
    旦那は毎日、今日は何があったの?って聞いてくれて答えるんだけど、その時には嫌な記憶がないので話題に出なかったのかなって…。
    旦那は私が的確に必要なことを伝えられないってわかってるから、自分から確認のために聞いてくれてたらしいです。それでも自分も気づけないってことは考えないとダメかなって笑ってたけど、私がちゃんと判断できてれば話せたのかなって思うとごめんなさいって思ってます。
    旦那に嫌なことをしたってことと相当ずれてる認識はここで持ったけど、何がどうおかしいのかっていうのはまだちゃんと分かってません。
    旦那に同行してもらって話すことにします。頼りきりでごめんなさいだけど…。
    掘り起こしたらあるのかな、出るのかな。出ないといいです…怖い。

    • 1
    • 23/05/21 20:51:00

    >>471
    主だから堪えれたのか…は喜んじゃいけないことですよね、きっと笑
    旦那のこと、そのとおりですよね…。
    リアルで相談できる人って、友達とかですよね。
    難しいけど頑張ってみます。文字で伝えるのは平気なんだけど、話して伝えるのは出来なくてって苦手意識だったけど、少しずつ変えられるように努力します。
    旦那はスーパーマンじゃないって叩き込んでいきます。

    • 0
    • 23/05/21 20:45:22

    >>470
    旦那に言われた時点で認識ずれてるのかな…って思っていたけど、やっぱりずれてたんですね。
    逆パターンと言われて、あ!と思ってまた私が私がになってて、自分の気持ち優先で旦那を困らせるところでした。困らせてたけど。
    悪いわけじゃないといってもらえて少し嬉しいです。
    でもずれてるって気づけないとダメですよね。
    頑張って乗り越えます。応援ありがとうございます。

    • 0
    • 23/05/21 20:38:54

    こりゃ酷いね
    もっと早く夫婦の話題に出なかったの?
    会社への報告は旦那同行が正解じゃない?
    主だけだったら言いくるめられそうだよ
    幼馴染との一件がこんなことに波及するとはね
    主は掘り起こしたら他にもありそうで怖いわ…

    • 3
    • 23/05/21 20:32:03

    またどーでもいいヤツがレスしとると思ってたら主かーい!
    しかもセクハラかよ…主これよく耐えてたね
    つか主だから堪えれたのか…うーん
    これはかなりな案件だから旦那の言うとおりした方がいいよ
    あと旦那はいろんなこと考えて主の気持ち優先してくれてんだろうけど、ちょっと主はそこをちゃんと考えた方がいい
    旦那もスーパーマンじゃないからさ、負荷かけすぎると壊れるよ
    こういうとこで聞いてみるのも一つの手だけど他にリアルで相談できる人を作るとかさ

    • 3
    • 470
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/21 20:25:53

    >>468
    この場合の役満=セクハラ要件揃ってると思ってもらえればいいかな。
    言い方が悪くて申し訳ないんだけど、このセクハラについてはちょっと主さんの認識は一般とずれてると思う。
    でも主さんが悪いわけじゃないからね。
    悪いのはセクハラをしてくる先輩で、主さんは一生懸命仕事してただけなんだから。
    旦那さんとしっかり話し合って認識すり合わせて、協力して乗り越えてね。
    応援してるね。

    • 4
    • 23/05/21 20:19:12

    >>466
    お久しぶりです。
    大したことじゃない的なこと……言ってしまいました。
    旦那が困ってて私そんなに間違ってるのかなって思ってたけど、間違ってたんですね。旦那は守ろうとしてくれてたのに。
    わかってるつもりだったけど、私が作った居場所取られちゃうって思ってました。
    旦那に謝ってちゃんと話します。

    • 0
    • 23/05/21 20:16:19

    >>464
    役満を調べてきました。
    麻雀の意味ですよね、きっと。
    周りは誰も先輩に逆らえない感じで、でも隣の人がいい人で話を遮ったりしてくれます。
    初めて自分で居場所作ったって思ってたからいい場所って思ってたけど、皆さんの意見読んでたら私が間違ってるんだなって感じてます。
    心配してくれる旦那にも謝ります。

    • 0
    • 23/05/21 20:12:50

    >>463
    逆パターンだって気づきませんでした。
    私、同じことしてたんですね。
    明日、旦那帰ってきたら謝ります。
    自分のやってることがわからなくなるけど、人に言われるとちゃんと見えますね。
    嬉しいです。

    • 2
    • 23/05/21 20:12:25

    主、久しぶり
    何というか…時間はかかるだろうけど、きちんと解決したほうがいいよ
    エスカレートしそうな気がするからね

    このセクハラに関しては、旦那さんが味方だよ
    少しでも先輩を庇うようなこと、大したことじゃない的なことを言っては駄目よ
    主が思うよりずっとデリケートで罪深い話で、あなたの言動によっては旦那さんがものすごく困ることになる
    とにかく今回の件に関しては、旦那さんを信じたほうがいいよ

    • 5
    • 23/05/21 20:10:28

    >>462
    8人で1チームみたいになってて、その中で先輩が一番年上で誰も何も言えない感じです。
    女は私一人なので甘く見られてるんだと思います。
    録音します。旦那もペンタイプの買うから持って歩くように言われました。

    ごめんなさい。
    そういうのが本当にダメなんですよね。
    旦那も教えてくれるんだけど、こういうのは同じケースだけどわかる?とかよく言われるけど、すぐにはわからなくて。
    自立した人間になりたいって思うけど難しいです。
    でも頑張ります。

    • 0
    • 464
    • 神奈川県立三ツ池公園
    • 23/05/21 20:07:57

    >>461
    それセクハラの役満って感じだわ。
    周りの人も注意してくれたりしないの?
    旦那さんの危惧してることは大げさでもなんでもないと思う。
    正直私ならそんな職場環境には居たくない。

    • 3
    • 23/05/21 19:59:54

    最初から見てきた。
    長くて途中から主のみだけど。

    わがままかって問題じゃなくて旦那の言うとおり許しちゃいけないこと。
    主が気にならなくても旦那が嫌って、幼馴染からのプレゼントを主が嫌って言ってたのと同じ理屈じゃん。
    セクハラのほうが実害あって怖いって。
    旦那に同行してもらって会社に報告する、でいいでしょ。

    • 3
    • 23/05/21 19:58:13

    >>461
    すごいね…
    他に同僚や先輩いないの?
    次は録音しといた方がいいよ

    あとごめん…
    隠されちゃったね。はナイよ笑
    その時の立ち話もなぜ聞かなかったのか…
    自分の夫と職場の人間が話すのよ?
    そこで自分は関係ないからなぁってなってはダメだと思う

    • 4
    • 23/05/21 19:35:18

    >>460
    おひさしぶりです。ディープでしょうか…すみません。
    セクハラの内容は、

    ・挨拶の外回りの時に握手の練習といわれて、なんども握手をした。片手を添えるやりかたなど言われて凄く嫌だった。旦那にそんなことは練習しないと言われた。
    ・私が休憩で外のベンチにいるとたまに隣に座ってきて話しかけてくるんだけど、「昨日もしたの?」とか「いつも何回チュウするの」って聞いてくる。答えられないので無視してる
    ・「男の人はこういう体が好きなんだよ、旦那さんも絶対そうだよ」って下着姿の女性の写真を見せてきた。その前にそういうことの最中の写真を出してきて、間違ったって。興味ないからなんとも思わないんだけど、旦那はわざとだって気づいてる?って。
    ・「君は体が貧弱に見えるから、少しボリューム出した方がいいんじゃない?胸を自分で揉むと大きくなるっていうから旦那だと思って揉んでみなよ」って言われて気持ち悪くて立って離れた
    ・外回りから帰ってくると私にだけ何か買ってきて「そろそろハグ一回分かな」って言ったりする
    ・労災の件で旦那に会ったあと、「あの旦那が毎晩好き勝手触ってるんだね」って言ってきた
    ・バスで通勤してるけど、たまに帰りのバスに乗ってきて隣に立って話してくる。でも家は逆方向だったはずなのでわざとだろうって。
    ・何度もLINEのアカウントとかをメモした紙を置いていく。

    旦那が言うには、私は旦那以外にはあまり話さないし嫌なことは無視しちゃうから、反応が欲しくてエスカレートしてるんじゃないかって言ってた。
    こうやって書くと気持ち悪いなって思うんだけどたまにしか起きないのと、どうでもいいことだからその場は嫌でもすぐ忘れちゃうからどうでもいい人のことなので気にならなかった。
    握手だけは気持ち悪くて家に帰ってからも手をたくさん洗ったけど。
    先輩がこういうのやめてくれるなら嬉しいけど、私が無視すれば済む話のような気もする。
    旦那は、労災で先輩が送ってくれた時、私と先輩の間に割って立って私を背中側に置いて話してたんだけど、その時にいろいろ言ったらしいです。丁寧にだけどって言ってた。私は旦那が言ってたことあまり覚えてないけど、隠されちゃったって思いながら立ってたのは覚えてて、話し終わって家に入る時に私が「隠されちゃったね」って言ったのを聞いて、コイツ…って思ったそうです。
    付き合う前から変わってると分かってたのと、私よりも私の過去のことを旦那は知ってるので、いろんな影響で感覚が違ってると思ってきたけど、彼氏さんに言われたことで多分それだけじゃないって考えると、全て納得できるって言ってた。
    だから、このセクハラのことは理解はできなくても、許してはいけないことだって分かってほしいって…。

    • 0
    • 23/05/21 18:52:24

    >>459
    主、久しぶりだね
    元気そうで何よりだけどまたディープだねw
    セクハラの内容話せるならお願いしたいんだけど…程度もあるから
    話してだいじょうぶならね
    会社に話すのは基本的に本人がいいと思うよ
    旦那さん同行って聞いたことないけどあるのかな?それも程度によりけりかな?

    • 3
    • 23/05/21 18:15:17

    お世話になりありがとうございました。まだ一週間しか経ってなかった…。
    もうここは来ないって決めてたんだけど、本当は友達とかに話すものなんだろうけど、話せる友達もいなくてまた来てしまいました。
    自分では答えがわからなくて、旦那の答えが正解なんだろうけど、私がわがままなのか知りたくて…すみません。

    あれから今回のことについて色々話し合いました。
    旦那は、どこかで自分の言うことをお前が納得してくれるのが当たり前と思い込んでたのかもしれない、と思いあがっていたんだと思うって言ってた。
    このままいったら数年後に捨てられてたのは自分だったって。最後まで嫌って言い続けてくれなかったら気づけなかったって。
    私から旦那と別れるなんてそんなことありえないんだけど。
    私は旦那と付き合ってる時に元カノと偶然会った時から、自分の中のいろんな感情について処理できないまま来てて、それが口紅を見て怒るきっかけになったんだなって思ったので、そういう話をした。
    旦那は付き合ってる時から私がぜんぜん嫉妬しないから、不思議だと思ったけどそういう子なんだろうと思ってたそうです。元カノに話しかけられた時も何の反応もしないから安心したけど、あれ?とも思ったそう。

    その次の日に、先輩の話をした。
    労災の時の誤解を解きたかったからしたんだけど、そこで旦那から色々聞かれて、私がセクハラにあってることがわかりました。
    セクハラは知ってるけど、無理やり触られたり、そういうことをされることだと思ってたので、自分がそうだったと気づかなかった。
    旦那はいつも私の気持ちを優先してくれて、よっぽどじゃない限り、何か考えを押し付けてくることはない人です。
    幼馴染とのことも、今思うとちゃんと話そうとしたり、私が嫌なのがわかってから実家に届くようにしたりしてくれてるし、今までそれは無理かなって言われたのは、私が免許が欲しいって言った時だけ。
    でも旦那は「これは悪質だから自分も同行して話をするし、もうお前の希望を聞く聞かないの段階じゃないよ」って言う。
    でも、私はそこまでなのかな、っていうのと、すごく嫌な事も少しだけあったけど、他のことは私にとって気にするほどじゃないっていうか、昔から嫌なことはその瞬間にすぐ自分と切り離せるので平気。
    これを言ったら旦那に「セクハラに男も女もないからよく考えて。俺が女の人に下着姿の女性の写真を見せられたり、自分で自分の体を触ってって言われたらどう思う?」と言われたんだけど、旦那なら言い返したり自分で対処できそうだから心配してないって言ったら、「俺はお前が対処できないとわかってるから心配だよ」って言われた。
    でも、私は自分でセクハラと気づかない程度の不快感しかないから、会社に話をしても、なにか聞かれてもうまく言えないと思う。
    それにもし仕事やめなきゃいけなくなったらどうしようって。
    それは会社の対応次第だって旦那は言うけど私はやめたくない。
    違う会社に移ることを考えたら今のとこにいたい。先輩以外はみんな優しくていい人なのに。
    男の人がほとんどだから仲良くしなくていいから凄く気楽なんだけど、旦那は「異性は踏み込まれなければ楽かもしれないけど、踏み込まれたら犯罪になり兼ねないことを理解してほしい」って。理解してるから普通の男の人は怖いけど、今の状態から会社なのに酷い事するってあるのかなって思ってる。

    このことでケンカはしてないけど、旦那が私が頷かなくて困ってるのわかってるし、私が間違ってるのかなって思って、ここ何日も考えてるんだけど答えが出ない。
    旦那には「考えがまとまるまで仕事に行くのはいいけど、お昼はデスクで食べてほしい。俺が迎えに行けない日の帰りはタクシーで帰ること。これは譲れないから」って言われてる。
    旦那が言うんだからそうするのが正しいんだと思ってる。
    心配かけたくないし、ちゃんと守って安心してほしいから。
    でもセクハラで調べても、すごく嫌だったのを我慢し続けたとか、ストレスで眠れなくなったとか、そういう内容ばかりで、私はそんなことないんだけどなって思っちゃうのもあって…。
    その後に上司からもらったペンも説明したら「入社一年目ってもらった時は一年経ってないよ。一年目っていうのは一回目の誕生日じゃないから。会社自体が信用できないから預かってもいい?」って言われたから預けた。

    会社に話すのは決定事項というのは皆さんでも同じ意見でしょうか。
    私が説明できないから旦那が同行するのも普通ですか。
    自分でもちゃんと仕事できるって少しずつ思えてきてたから、すごくショックで。
    旦那は「お前のせいじゃないからそこは勘違いしないでほしい」って言うけど…。

    • 0
    • 23/05/18 14:09:53

    >>457
    良識のある人間は話せないことが普通ではない・重大なことだと認識するからこそ聞かないんだよ。
    家庭環境が複雑だったって文読めるか?意味わかるよな?
    お前のモヤりのために過去を話さなきゃいけない理由ってなによ。
    旦那が知ってようがいまいが、お前に関係ない。
    お前のモヤりなんぞ知るかボケ。勝手にモヤってろ。

    • 6
    • 23/05/18 13:48:07

    >>456知りたかったって言っちゃ駄目なの?
    学校でも話さないて重症なのに病院行ってないのはありえないんだよね。親が問題あるなら児相ケースだと思うけどそういうのハッキリさせてくれないとこっちもモヤるし。旦那に言ってても話せなかったって上辺だけ話して病名はひた隠してんのかなって思うじゃん。

    • 0
    • 456
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/18 11:34:27

    さらっと書いてるから旦那知ってんじゃない?

    人の過去を詳しく書いて欲しいって何様って感じ

    • 6
    • 23/05/18 06:23:14

    主しか読んでないけど、小さい時に支援級なら病院かかったりスクールカウンセラーにみてもらったことないのかな。普通は親に勧めるよね。幼稚園も話せなかったってことでしょ?
    詳しく書いてくれないとわからないからちゃんと知りたかったなぁと思った。興味本位じゃなくてそうなった理由が気になるなと。治療してもらったんなら病名あるのに旦那には黙ってたのかなーって
    主は知らなくても親は知ってて旦那に言わなかったなら、旦那の幼馴染なんかよりずっと酷い隠し事してるよね。

    • 1
    • 23/05/18 01:54:12

    >>453
    気持ち悪い

    • 3
    • 453
    • サクラダファミリア
    • 23/05/17 22:37:22

    この子、コロッケパンてHNなのに、一つだけコッペパンになってる笑
    毎回手打ちしてたんだろうけど、そこ間違える?笑

    もうほんとこの子可愛い
    この間の抜け方が庇護欲をそそってくれるわ
    旦那も可愛くて仕方ないんだろうな
    仕事でもポカしてそうで心配だけど笑

    • 7
    • 23/05/17 20:02:12

    >>450>>451
    私、診断済みだけど、幼児の頃からこの子はすごい美人さんだ~!と言われて育ってきたわ。
    どうみてもASDな父親は文句なく美形。俳優のような整った容貌を持っている。
    母も上の下程度には整っている。発達障害かどうかは不明だけど、なんらかの障害持ちと言われればそんな気がしないでもない。

    都市伝説みたく言われてはいるけど、ある程度の信憑性があると身をもって知ったわ。

    • 3
    • 23/05/17 18:13:47

    >>450
    サンプルが2人って少なすぎ…
    私の知ってる人は男女どちらも顔は綺麗でスタイルも普通だな。
    子供の学校の発達障害の子も普通で、特別ブスとか太ってるとかない。
    人によるでしょ。

    • 5
    • 23/05/17 17:12:29

    発達持ちを2人知ってるけど素直さも可愛げもない!
    1人はほんっとに意地悪くて、もう1人はすぐ距離つめてきて喋り倒してくるよ
    どっちも女だけど可愛くないっていうかブスで太ってる
    私のサンプルに当てはまらなくて困惑してる笑

    • 0
    • 23/05/17 16:10:15

    >>447
    その割に終わっても覗きにくるんだねw

    • 4
    • 448
    • 水俣市チェリーライン
    • 23/05/17 15:38:44

    >>445
    すぐねつ造するからセレクト嫌い!

    • 1
    • 23/05/17 15:38:06

    >>440
    読む価値もないから大丈夫だよ。人気でた意味も分からない。このトピ

    • 0
    • 446
    • サクラダファミリア
    • 23/05/17 14:36:18

    キモさ全開で言うけど主来てるかなって見ちゃう
    心配なだけなんだけどね
    上手くやってるといいんだけど

    • 7
    • 23/05/17 12:31:06

    >>440
    セレクトになったら原型崩されそうだからなー
    幼馴染が女友達になってそうw

    • 1
    • 23/05/17 11:39:23

    >>443

    普通ならそうよね
    ただこの旦那の場合、プレゼントを渡したキッカケとか幼馴染の事情とか色んなことが絡み合ってたんだろうな、と思う
    2人では会わないって最初から決めてるあたり、本当に女だったらプレゼントも拒否したんじゃないかな、と思ってる
    推測だけどね

    恋愛感情はなくても、支えなければという旦那と、行き場のない幼馴染とで共依存みたいになってたかもしれないし
    10代が10代を支えようってところがもう認知の歪みの始まりだと思う
    幼馴染の親が受け止めてくれてたら、こうはならなかったけど、それも仕方ない
    とても難しいケースだと思ったわ

    • 1
    • 23/05/17 09:18:49

    私その幼馴染みの立場になった事あるけど相手に彼女できたじてんでプレゼントの送りあいとかスパッと辞めたよ
    だって彼女さんに嫌な気持ちを与えてしまうかもしれないしね
    もちろん二人であうとかもしないし会うなら家族ぐるみで絶対奥さんも一緒って決めてる

    • 3
    • 23/05/17 09:05:38

    >>441
    トロフィーワイフって社会的経済的に成功した人の場合じゃないの?違ったっけ。
    年上でもそんな上じゃないしょ。
    主の友達も好きになるんなら。
    せいぜい30前後くらいと見てたけど。
    トロフィーワイフ持てる年齢じゃないとおも。
    目の保養に置いてるだけかはしらん。
    うっせー目の保養だな!ってなりそうだけど笑笑

    • 0
    • 441
    • サクラダファミリア
    • 23/05/17 08:30:07

    主が本当に美人ならトロフィーワイフ的なもんなのかな?
    だったら愛されてるってより目の保養に置いといてるだけだよね
    頭も悪そうだからうまく誤魔化せると思ってるかも

    • 0
    • 23/05/17 06:48:16

    ダメだ。長くて読むのムリ。セレクトにして!

    • 2
    • 23/05/16 22:11:28

    主も場面緘黙だったのね
    うちの子もそうだからなんか他人事に思えなくなったわ…
    きっと、もともと繊細で不安とかに対処するの苦手だよね
    旦那さんがよく出来た方で良かった
    幸せになってほしいってママスタで初めて心から思ったかも(笑)

    • 2
    • 23/05/16 21:01:38

    長い!長かった…!

    主さんはわーわー五月蝿い(失礼)けど、言ってることは普通のお願いなのよね。理性的に見える旦那が実は大元から誤ってる。
    旦那はプライド高くて謝らないタイプかと思ったけど、たぶん夫婦二人とも素直さが似てるんじゃないかと思うわ。久しぶりに気持ちが明るくなるトピだった。
    お幸せにね。

    • 4
1件~50件 (全 487件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ