修学旅行、2泊3日で7万

  • なんでも
  • 小金井公園
  • 23/05/08 08:06:14

都内の中学、京都まで2泊3日で7万って高すぎない?
家族でだってそんな1人7万の予算の旅行なんかないよね。
これにUSJが入ってるなら出す価値もあるけど、京都なんか。。
7万だったら少し良い旅館泊まれそうだけど、みんなで雑魚寝の布団でしょ?
ぼったくりだよねー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/05/08 08:09:06

    新幹線で行くでしょ?
    ぼったくりではないと思うんだけど。

    • 47
    • 2
    • お花見(自分の靴どこいったかわらない)
    • 23/05/08 08:09:28

    高いね。
    うちの子の中学4万だった。
    今どき布団で雑魚寝する?
    ホテルでベッドじゃないの?

    • 15
    • 3
    • 西部公園
    • 23/05/08 08:09:52

    全然高くない。相場か安い方。

    • 27
    • 4
    • 大阪城公園
    • 23/05/08 08:09:54

    手当もらってるんだからそれ使えば?
    別に高くないし平均額では?
    バスも使うしね

    • 17
    • 5
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/08 08:10:18

    1週間の北海道でそれくらいだった
    西日本民

    • 1
    • 6
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/08 08:10:45

    こっちも長崎の2泊3日修学旅行七万だよー
    けど、交通費とか食費はもちろん、色々な記念館やらの入場料もあるだろうし、妥当じゃない?
    遊びの旅行じゃないから、予定もビッシリよねー

    • 30
    • 7
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 08:11:17

    不参加にしたらどうですか?

    • 29
    • 8
    • 大河津分水
    • 23/05/08 08:11:30

    新幹線往復3万弱くらいするよね?
    2泊で4万でしょ?
    少しいい旅館なんて泊まれないよね。

    • 23
    • 9
    • 冨士霊園
    • 23/05/08 08:11:35

    修学旅行ならそんなもんじゃない?

    • 14
    • 23/05/08 08:11:58

    >>2 旅館とかなら布団も多いんじゃない?子供はそうだったけど。

    • 0
    • 23/05/08 08:11:59

    >>6うん。込み込みならこんなものだと思う。

    • 13
    • 12
    • あーさーくーらー!!
    • 23/05/08 08:12:15

    そんなもんじゃない??高いかなー?

    • 6
    • 23/05/08 08:12:48

    5人ぐらいの個室じゃない?
    今どき雑魚寝はないだろうし
    交通費、最低5食分の食事、各場所での観光地の入場料、ホテル代etcって考えればそんなもんだよ
    修学旅行とはいえ、京都って土地柄的に他より高いし

    • 28
    • 14
    • お花見(場所取り)
    • 23/05/08 08:13:05

    行程見て計算してみなよ。

    • 8
    • 15
    • 大河津分水
    • 23/05/08 08:13:09

    交通費込みなら安いんじゃない?
    どれだけ貧困なんだ?

    • 12
    • 23/05/08 08:13:16

    そんなもんだよね
    うちも京都奈良でそのくらい

    • 5
    • 17
    • 七川ダム湖畔
    • 23/05/08 08:13:22

    どーだろー。
    一見、高くみえるね~

    • 1
    • 23/05/08 08:13:25

    何でも文句ばっかりだな

    • 26
    • 23/05/08 08:13:34

    普通

    • 2
    • 23/05/08 08:14:20

    子供の修学旅行でそんなの考えた事なかった。
    うちは2泊3日、6万で新幹線やバスあり。ホテルはツイン。

    • 5
    • 21
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/05/08 08:14:22

    内訳たぶんでるよね?新幹線だけでも安くて3万はかかるよね?

    • 11
    • 23/05/08 08:14:23

    高いと思うのは主の経済的価値観

    • 16
    • 23/05/08 08:14:24

    埼玉南部から京都奈良の公立中からの修学旅行も7万。現地は班別にタクシー移動だから仕方ない

    • 8
    • 24
    • 二十間道路桜並木
    • 23/05/08 08:15:08

    高校行ったら
    主ひっくり返るね(笑)

    • 15
    • 25
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/08 08:15:36

    四国から沖縄2泊8万+オプションはそんな高く思わなかったけど、広島1泊4万(実際はGotoで割引きされた)は高いと思った。

    • 0
    • 23/05/08 08:15:37

    バス移動もあるでしょ?バス貸し切りってけっこう高いんだよ?
    しかも燃料高騰してるんだから妥当
    むしろ、うちよりうんと安い

    • 12
    • 23/05/08 08:15:43

    高校もっと高いぞ
    貯めとけ

    • 20
    • 23/05/08 08:17:22

    いまどき、主が想像する宿じゃないからね…
    まさか旅館の和室の大部屋に布団だと思ってるの?昭和の修学旅行じゃないんだからさ


    • 28
    • 23/05/08 08:19:08

    それに、旅行会社の旅費明細って保護者宛にきたよ。ちゃんと確認してごらん

    • 10
    • 23/05/08 08:19:33

    家族旅行と同じに考えるのが間違ってるんだけど。

    • 23
    • 23/05/08 08:19:37

    普通だよ。
    うちの子は埼玉から京都だけど同じ7万ぐらい。
    新幹線代や自由行動の時のタクシー代も入ってるからそれぐらいの金額でしょ。

    • 10
    • 32
    • 烏帽子山公園
    • 23/05/08 08:20:10

    うちは中学も高校も飛行機の距離
    (沖縄と北海道)だったから
    飛行機だけで6万と考えたら
    旅費10万とか安いなーって思ったよ
    それなりのホテルで自由行動以外は食事も付いて色んなところに観光行ってくれる
    自分で行くより安いなって思ったよ
    新幹線なら高いと思うのかな

    • 6
    • 33
    • 桧木内川堤・角館武家屋敷
    • 23/05/08 08:20:12

    多少の違いはあっても大体金額そんなもんじゃない?

    • 7
    • 34
    • 小諸城趾懐古園
    • 23/05/08 08:20:30

    え、むしろ安いと思った。修学旅行って10万はかかるイメージ。

    • 11
    • 35
    • 吉香公園・錦帯橋
    • 23/05/08 08:20:44

    京都って高級な街だよ。高いの当たり前
    貧乏なの?

    • 7
    • 23/05/08 08:21:14

    物価も上がってるし、大手旅行会社を通して予約するんだから、仕方ないでしょ。
    個人旅行とは違うって認識ない人って、いちいち騒いじゃって疲れるね。笑

    • 8
    • 23/05/08 08:22:04

    コロナあけてオーストラリア決行だからうち38万だよ。国内で良かったのに。

    • 5
    • 38
    • 名護城公園
    • 23/05/08 08:22:25

    私も高いと思うわ
    交通費2万ぐらい?
    宿も2泊で2万ぐらい?
    団体割引で安くならないのかなとか思う
    まあ、バス貸し切りとか仕方ないのか…
    自分の時は現地自由行動だったけどね

    • 0
    • 23/05/08 08:22:51

    安いと思うよ。
    私立中でカナダだったから桁違った。

    • 3
    • 23/05/08 08:23:51

    >>38 交通費と宿代だけじゃないでしょ。

    • 15
    • 41
    • 高遠城址公園
    • 23/05/08 08:24:17

    カナダ4泊6日で14万だった。

    10年くらい前だけどすごい安いよね。

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 23/05/08 08:24:26

    バス代がすごく値上がりしてるよね。
    うちの子、三歳差なんだけどその三年でバス代が1.5倍に値上がりしてた。同じ行程でだよ。先生もすみませんって何度も謝ってた。先生が悪いわけじゃないのにね。

    • 9
    • 23/05/08 08:24:55

    いやー。2泊で7万じゃ京都で少しいい宿になんか泊まれないでしょ。
    都内からの交通費に食費もろもろ込みなら、団体割引きいてもこんなもんだよ。

    • 13
    • 45
    • 衣笠山公園
    • 23/05/08 08:25:31

    自分の時でも雑魚寝はなかったわ。ホテルで2万くらいでしょ。子供1人の国内旅行に7万はまあ高いよねー。

    • 3
    • 46
    • 日光街道桜並木
    • 23/05/08 08:25:38

    そんなもんだよ。家族旅行と比べるとか…
    出せなくて嫌なら欠席させれば?

    • 10
    • 47
    • 鶴ヶ城公園
    • 23/05/08 08:25:39

    集団になったら安くなると思っている人多いけど、逆だよ。大人数で日程をおさえないといけないから、早めに予約しないといけないから高くなるし、一般的には20〜40名が普通だから、それ以上になると割高になる。

    • 0
    • 23/05/08 08:25:44

    みんなで雑魚寝の布団なの?
    我が子は違ったよ。

    • 4
    • 49

    ぴよぴよ

    • 23/05/08 08:25:56

    ぼったくりじゃないでしょ。
    うちも子供たち京都奈良で新幹線で二泊三日で八万だったよ。
    グループ移動はタクシーだから別途タクシー代にお土産代だったよ。
    ホテルはクラス内で数人グループで分かれて泊まった。

    • 7
1件~50件 (全 395件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ