ちょっとなんだかモヤモヤしてますが、私が変なのかな?

  • なんでも
  • 千秋公園
  • 23/04/27 23:15:01

もうすぐ父方の祖母が卒寿を迎えます。
皆で集まってお祝いをしようと父から言われました。その場合、会費?的なものは父が出すべきだと思いますか?それとも皆で割り勘にしますか?ちなみにうちは今年中学入学の息子がいますが、父からも父方の祖母からもお祝いは頂いていません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 千秋公園
    • 23/04/27 23:18:27

    >>1ですよね。ですよね。

    • 1
    • 5
    • 千秋公園
    • 23/04/27 23:21:08

    家族分の交通費往復1万かけて会費×5人分、さらにお祝いとなると正直キツいんですよね。断ると険悪になるし。

    • 1
    • 6
    • 千秋公園
    • 23/04/27 23:21:44

    >>3
    母の再婚相手なので、養父なんですよね。
    なので養祖母になります。

    • 0
    • 9
    • 千秋公園
    • 23/04/27 23:33:28

    >>8やはり父親が食事代は出すって普通なら考えますよね?
    請求すると言われ、え?とビックリしてしまいました。旦那の祖父の米寿のお祝いの時は旦那の両親が食事代を出してくれていたので、それが普通なのかと思っていました。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ