料理って体に悪いですよね?

  • なんでも
    • 11
    • 吉野山
      23/04/26 01:35:03

    主の言わんとする事も一理あるとは思うよ。
    今私ダイエット中で生野菜・加熱野菜と茹で肉に納豆、海藻類、納豆、ヨーグルトに卵を優先的に食べる生活をしていて塩分も意識的に控える様にしているから酢や鰹節や素干し海老やスパイスで食べたりしてる。慣れると美味しく思えて苦痛では有りません。主が言うように胃腸の調子も良くなり血圧も下がりました。
    でも上記の様な食生活は中年で生活習慣病に引っ掛かってきた私だから良い効果が出てるんだと思ってます。若い子供達には上記のダイエットメニューはサブとして取り入れればいい。普通の家庭料理も基本的には外食のより塩分や油分は控えめにしてるし、メインをしっかり味付けの唐揚げにした時は副菜は油分や塩分が少なくて消化の良いおかずを作ってる。
    自分は家族の為に料理した物を全く食べないのでは無くダイエットメニューにプラスして少量ずつ食べてるよ。それでお腹も精神的にも満足するし体調も良い。元々が自分は料理好きで食いしん坊な人なので。
    たまにの外食では普通に中華や洋食を1人前食べるけど前後の食事や翌日の食事をダイエットメニューで調整すれば体重も体調も崩れない。

    主の考えは極端すぎると思うよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ